fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

5/24 南淡路(福良)メバル釣行・・・良型・大型乱舞!



5月24日、今週も南淡路(福良)からメバル釣りに行って来ました!
正和丸
今回も釣友のTNさん・TMさんと私の3名で
福良の正和丸にお世話になりました。


5時30分、出船!
まんぷく海岸
まんぷく海岸から昇る朝日に大漁を願いながら沖へ・・・


最近、シラスが大量に回遊してるので
サビキでも結構釣れてるのですが
やっぱ、型を狙うならシラサでの
エサ釣りなので
今回もボスメバルに狙いを絞り
エサ釣り一本勝負です・・・・
シラサ

仕掛けはいつもの3種・・・
仕掛け
渋り時の早掛け用にチンタメバル5号
メインはマルトメバル4号
乱食い時の勝負時にはマルトメバル5号で
身切れバラシを無くし獲りに行くって感じで頑張ります!

ポイント到着!
今日も頑張る!
さあ、今日も一丁やったろかい!!


船長の『どうぞ~~~』との指示を聞きいざ・・・・

・・・元気なエビを付け仕掛けを滑り込ませる・・・

着底後、誘い上げで見せてフォール&ステイ!



すると早速当たり!

”モコモコ・・・・ギュイ~~~ン”・・・(。・ω・。)ノ♡

もの凄い勢いで竿先が海中に突き刺さる・・・



で・・・
メバル
いきなりボス!www


次に流しも同じ感じで竿先が海中へ引きずり込まれる・・・・

うぉ~~~~竿が立たん!!!

で・・・・
W
ボスメバルの連!www


だいたい、磯のどの辺りにデカいのが付いてて
どう攻めれば効率的に食ってるのが読めてきたので
今度は少し攻め方を変えて・・・・・・・


で、読み通り”ギュイ~ン‥グイグイ・・・グイ・・ゴゴゴ・・・”・・・・


うぉ~~~~~竿立たん!


ヤバイ! 早く浮かせないと磯に掛かる・・・

で、少し強引気味に浮かせに入る、

何とか磯に食われることを回避しゆっくりと浮かせに入ると
デカイ影がゆらゆらと見えてきた・・・・

( ^ω^)・・・1・・・2・・・・3・・・・・4・・・・・5・・・・たまらん!!!!

順番にラバーネットで掬い船に上げていく・・・・

しかし、一番しての奴が外れてお帰りになり結局4連・・・
4連
良型大量逮捕!

次の流しに備えるのに
急いでエサを付けてると
一番下の針が無い…・汗

外れた魚以外にもう一尾グランドマックス1号を
ぶち切って行った奴が居たようです。

そりゃ~6連はそう簡単に浮かんは・・・^^;


そんな感じで追加・追加・追加で
大型バケツ満タン!w
満タン
生け簀へIN!




お次はブリブリの白メバルとブルーバックの連・・・
メバル

潮の流れが弱くなるにつれめちゃ渋り出しましたが
仕掛けを替えたり、攻め方・誘いを変えて
追加・追加の追加点!

しかし、釣れる釣れるのみんなデカイ・デカイ!
満タン
渋ってから作戦を変えて細軸の針で触りに来たところを
掛けに行く釣りをしてたら
針を10回以上伸ばされた・・・(汗)

冬メバルの数倍のパワー&スピードなので
グランドマックス1号を7回も切られたり

大型の複数連掛けで幹の1.75号を上から
ぶち切られたりと半端ない引きですわ・・・

渋り時に太軸で勝負しに行くと見切って吐き出すし
細軸にすると針を伸ばられる事続出だし
メバル釣りってホント難しいです・・・^^;


しかも、少し移動しただけで食い方・触り方
付いてるレンジが変わるので、
攻め方もその都度変えていかないと
釣れん時間帯が出て来てしまいます。

その辺をいかに早く読めるかが釣果を伸ばすキモですわぁ・・・

まあそんな感じでポツポツ・ポツポツ・・・
メバル
体高が半端なくめちゃマッスル体形です。^^


塵も積もれば・・・
メバル
生け簀へ・・・・

やや苦戦してたTMさん
潮が効いてきたタイミングでサビキにチェンジ
すると読みが的中で
バンバン釣ってます・・・

TNさんも終始 安定して追加・追加・・・
TNさん


私も負けじとボス連発!
メバル


5mの磯際をタイトに攻めて良型~大型連発!
メバル
急いで生け簀へぶち込む・・・www


完全にパターンを掴み良型・大型の連・連・連・・・・
お替り
あっと言う間に満タン!

生け簀へ・・・・

針が伸ばされまくり・・・(滝汗)

替え針も無くなってきたので
伸ばされた針をペンチで戻しながら釣る・・・www

当たり前ですが、一度伸ばされた針って
伸びやすいですよ。(汗汗)

アカン!仕掛け総替えしよ・・・・・^^;

”ギュイ~ン”・・・

やっぱ、新しい仕掛けに替えると食いええですねぇ~www


その後も順調に追加・追加・・・

で、納竿まで釣りまくって
生け簀
私の生簀はこんな感じに・・・・

ほぼ良型~ボスメバルなのでヤバいっすわぁ。

しかし、マジヤバいです!
ボス連発
この子達・・・www

PM2時納竿!


港に帰り船長が魚を〆てくれました・・・(私一人分)
バケツ4杯
数はまあまあですが、
型がええのでバケツ4杯満タン!

3名分の集合写真・・・・
3名釣果
TNさん30匹、TMさん27匹、私58匹
って感じです。

シラス回遊&少し濁りが有り
釣れました!


帰りに港前のやぶ水産さんに・・・
やぶ水産

メバルちゃんシラスが大好物ですが、私もシラスが好き!
シラス
今週も美味しいシラス丼食えますわぁ。www


~~~~~~~~~~~~~~
お家に帰って釣果写真を・・・

=本日の釣果=(黒い子の部)
釣果
メバル:21~31.4cm 58匹

(赤い子の部)
釣果
右側二枚が真鯛、左側二枚がチダイです。

水温が上がってくるといろんな魚が増えてきますね!

さあ、鳴門ボスメバル釣行も後3戦で終了ですが
最後まで頑張りますよ!

※今回お世話になった福良の正和丸さんですが
  鯛ラバ日が増えてきたものの
  ボスメバル狙いの空席もまだ少し有るようなので
  タイミングの合う方には
  ”超~~~~おすすめですよ!”

ご予約受付中!!
5月乗合は状況でメバル、鯛、鯛ラバです。

5月27日メバルあと3名

5月28日メバルあと1名

5月30日タイラバあと4名

~~~~~~~~~~
6月は状況で鯛ラバ、鯛サビキ、
 メバル、落とし込みです。

6月20、27空いています。

6月3日メバルあと3名

6月4日鯛サビキあと4名

6月5日メバルあと5名

6月6日メバルあと3名

6月10日鯛サビキあと5名

6月11日タイラバあと7名

6月12日鯛?メバル?あと2名

らしいです。^^
~~~~~~~~~~~~~
   


皆さん、”お疲れさん!”的、応援バーナークリックお願いします!!^^;
          

”人気釣りブログランキングに参加してます”
”ポチっと応援”的クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================

今季も各所で乗っ込み真鯛が食いだしてます!

日本海のディープタイラバも好調のようで
こんなのがバンバンらしいですよ!
カブラ


鯛

勿論、明石海峡や鳴門海峡、加太方面でも
今季はかなり好調のようです。

って事で、若松カブラの方も
頑張って増産してますのでこちらの方もよろしくお願いします!!
カブラ


カブラ
釣果

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 







スポンサーサイト



<< タコの仕掛けあれこれ・・・ | ホーム | あす(5/24)の南淡路からボスメバル釣りへ・・・ >>


コメント

お疲れ様です

お疲れ様です。
令和になっても相変わらずのすんごい釣果ですね!!
0.8号でハマチを釣ってしまう若松さんのハリスを
ブチ切っていくメバル強烈ですね!!
ブログ見ているだけで、雰囲気がものすごく伝わって
この時期の鳴門のメバル、ぜひちゃれんじしてみたいです!!

悔しくてたまらんス(´。・д人)シクシク…

せっかくお誘いいただきましたが仕事でどうにもならずざんねんでした。6月に最終戦頑張ります(๑و•̀Δ•́)و

お疲れ様でした
なんと言うか 神業です だれもマネできませんわ

私もなんとかほぼ大判 27匹

これで三番手 (笑)

精進しますわ

水曜釣り師さん

令和に入っても高度安定飛行中です…笑

鳴門メバルですがシラスの回遊が増えてきたので
マッスル大型メバルのご機嫌良くなってきてますよ!
08だと簡単に切られるので
1号必須ですよ~

ひろさん

急なご連絡で申し訳なかったのですが
もしタイミングが合えばと・・・^^

TNさんと
”ひろさん来れたら
ごっつい釣ってるやろなぁ~”
なんて話しながら釣ってました。^^

6月の最終戦分、少し残してますので
頑張ってください!!

あぁ、7月のSタコ今年もよろしくお願いしますねぇー

やんちゃさん

お疲れ様です!
しかし、デカイメバルよ~さん釣れましたね。^^
サビキに変更で乱獲お見事でした!!


終盤戦に差し掛かってきたメバルのサイズがヤバいですね~ 針伸ばされまくりのハリス切られまくりですか~ 恐ろしや~~ でもメッチャ楽しそう。
味の方もとびきりなんでしょうね~

ふっちゃんさん

最近シラスがよく流れてるようで
メバルもやる気です。
しかも、このサイズが浅い所で食ってくるので
半端ないやろ引きですわぁ。汗
味の方もシラスたっぷり食べてるので
脂ノリノリで最高です。
あと3戦で終わるのが勿体ないです。

お疲れ様です 相変わらず素晴らしい釣りをしてますね~
私も6月になれば 明石近辺の夜釣りのメバルで勉強したいと思います。ちょっとやる気が出てきたのでハッスルしたいです
(爆)

釣られさん

最近、シラサがよく流れてるので
よく釣れてます。
メバルもあと3戦で終了予定ですが
最後までこの調子で頑張ります!😃👍

明石の夜メバルですかぁ~
お昼では食って来ないサイズも
よく出るので楽しみですね!(≧▽≦)
頑張ってデカいの釣って下さい!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP