4月5日、厳しい状況が続いてますが
今週も福良(南淡路)から鳴門メバルに行って来ました・・・



お世話になったのは正和丸さんです

朝焼けがとても奇麗でしたので思わず写真を・・・^^
6時過ぎ沖へ・・・

今回は気合い入れてシラサでのエサ釣り一本勝負です・・・

狙うは良型~ボスクラス!!
=本日の仕掛け=

幹:1.75号 ハリスグランドマックス1号×50cm
枝間:80cmの6本針
針:土肥富 マルトメバル4号
※マルトメバル※~~~~~~~~~~~~~~~~~
オーナーチンタメバル5号とサイズ感はかわらないのですが
線径がチンタより若干太いので身切れ率が
かなり減りますよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回は強気仕掛けで掛けたメバルは逃さんぞ~
みたいな意気込みですわ。www
15分ほど走ってポイント到着!
早速、仕掛けを滑り込ませる・・・・
魚探反応的には駆け上がりの手前に3mぐらいの反応が少しと
駆け上がってる磯のエッジにこんもりと6mぐらいの反応が・・・
先ずは駆け上がり手前の魚を狙う・・・
誘いを掛けて軽くフォールを入れてやると
竿先を軽く抑える様な触りが・・・

すかさず聞き合わせを入れてやると”モコモコ・・・ギュイ~ン!!!”
で・・・・

28cmぐらいのええメバルゲット!
次の流し、同じパターンで攻めると
26cmぐらいのゲット!

次の流し、今度は戦略を変えて
駆け上がりのエッジに付いてる反応を攻めてみた・・・・
すると、誘いを掛けて軽くフォールを入れてやると
おさえてくる当たり多発!
でも、触っては止め・触っては止め、咥えては吐き出す
当たりばかりでなかなか突っ込まない・・・・
デカいほど警戒心が強く賢いので
めちゃめちゃ手強いですわ。
あなた任せで突っ込むのを待ってても全くなので
今度は咥えに来たところで聞き合わせで掛けにいく・・・
すると、”もた~~~~~、”で聞き合わせ・・・・
”クククク・・・・ギュイ~~~~ン”


デカイ!

パターン掴んでとりゃ~~~~!!!!
ボスクラス連発・・・

誘いを掛ければ触りに来るのですが
実質掛けれてる確率3割ぐらいですわ・・・(汗)
メバルとの知恵比べでなんとか掛けれたって感じなんで
掛けても掛けても単発・単発・単発ばかり
集中力維持するのが大変です・・・^^;
運よく初2連!

実はこの日2連一回だけでした・・・^^;
二匹ともええサイズです。
その後も息の詰まるような戦いが続く・・・

ポツ・・・

ポツ・・

ポツ・・・・

デカ!

塵も積もれば・・・
てな感じで満ち潮終了!
引き潮ポイントへ移動・・・・

ポイント到着!

ポイント的にそんなに大型がバンバン来る事はないですが
メバルは沢山いるポイントです・・・
でも・でも、沢山居ても釣れんのが今季の鳴門で
やっぱ結構渋ってますわ~
反応の有るレンジの上の魚を狙うか
はたまた、底中心に舐め上げて食わせていくか
やりながら答えを探す・・・
で、結局浮いてる反応をショートフォール誘いで
ポツリ・ポツリと・・・

ポツ・・・・


23~26cmぐらいのやや良を少し追加したところで
最近、熱いと噂の某ポイントにGO!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここからがまた熱かった~
”ギュイ~~~~ン・・・・・・”

ホイ!

このポイントも簡単には食ってくれませんでしたが
誘い方と攻めるレンジを探り
ポツポツ・・・・

釣れるのみんなデカイ!www

正和丸の大型バケツがメバルで・・・


ナイスサイズ!

余裕の尺オーバーも飛び出したでぇ~

32cm
で、潮が終わったので少し早いですが1時半納竿!

最後のポイントですが
キツイ駆け上がりだったので
ちょいビビってもて、安全勝負しちゃった感ありで
あんまり数獲れんかったなぁ~
もうちょい攻めんと・・・・・

(反省)
やっぱ、テクニカルなエサ釣り面白いですわ・・・

=本日の釣果=

メバル:お持ち帰り21~32cm21匹
(その他、20以下3匹放流)
※27cm以上がメインと型は良し!
他、ガシラ少々にチャリ1枚。
正和丸さんHPより・・・

黒爆!(デカ黒メバル爆!)www
触り当たりの3割ぐらいしかよう掛けませんでしたが
誘えば触るって感じで
デカイメバルの気配ムンムンしてましたよ!^^
※番外編※

王道の煮付けの最高ですが
刺身も美味すぎですわぁ。
※ランキングポイント低迷中なので”お疲れさん”的、
応援クリック”よろしくお願いします!!


”ポイント超~低迷中”なので

”お疲れさん!”的

応援クリック
よろしくお願いします!!^^;
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
=============================


(9/21明石にて34枚)

(↑11/9鳴門にて45枚)
※鳴門は勿論ですが明石真鯛も超~釣れる
オリジナルビニール疑似をヤフオクさんの方にも出しました!^^
カブラ同様、
オリジナルビニール疑似の方もよろしくお願いします・・・m(_ _)m
ラインナップ5カラーです・・・

ピンク


グリーン


レッド


白


オレンジ


若松ビニール、


宜しくお願い致します。



人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
スポンサーサイト
難敵のボスメバルも軽くヤッツケ
4日私の釣行の時艦長に目指せ片手と言われましたが、その時Wさんなら目指せ20かな?と言われていましたよ、その通りに成ったのですね
釣りおっさんさん
デカイメバルが触りだしました。
これから5月後半まで熱いですね!😁👍
艦長、ハードル高いですわ。www
今度初挑戦したいです!
メバルはまだ2年目なので下手くそなんでアドバイスありますかね(笑)
ヒガシさん
簡単なアドバイスにはなりますが
あまり底を攻めすぎない事と
エサのシラサは出来る限り
新しく元気のいいものに
変えてやることですかね~
デカイメバルが待ってますよ~
頑張って来て下さい!!
流石っす!
前日の釣行で数種類の自作仕掛けを試してみましたが
なんとか使えるとわかり、どんどん深みにはまっていきそうな感じです。
えさを咥えて動かないアタリ・・・・もっと感じられるようになりたいですわ~
ひろさん
今回も、もうちょい何とかなったような気がして
毎日゛なんかいい手は無いものか゛考えながら
仕事してます。(笑)
コメントの投稿