fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

10/27、鳴門ヒラメ第二戦・・・狙いの潮でしたがダメでした。^^;


前回は潮回り悪く当たり皆無でしたが
今週は割と当たりの出てる引き潮メインの
潮回りなので期待です・・・・・^^

正和丸ヒラメ
お世話になったのは南淡路福良の正和丸さんです。



餌
湾内の筏でたっぷりと小鯵を積み込み沖へ・・・・


朝日
神話の島方面から昇る朝日・・・


いざ!
いざ!



3~4流し空流し食らったので移動・・・・

第二ポイントで初当たり・・・
アオリ
イカアタックでした・・・・・

その後のイカアタックやフグの猛襲・・・・・・


開始から2時間強、ようやく初ヒラメ当たり・・・

でも・・・・💦
ヒラメ
こんなサイズの小鯵を一気に呑めないぐらいのサイズかな。。。


今回、ちょいシステムの違う仕掛けを使ってるせいか
イマイチ調子が悪い・・・・・


たまに触っても当たり感が掴みにくくて掛けれない・・・
ヒラメ


コイツはオートマチックに掛かるが・・・
ハマチ


青物ポツポツ追加も本命を手に来ることなく終了・・・


久し振りにヒラメ釣れんかった!💦


帰りにごっつい雲が来てお天気急変・・・・
ヤバい

数分で爆風・大雨・雷ゴロゴロピカピカ・・・・⚡

全釣果・・・
全員釣果
35~40cm級の子ヒラメばかりだけど
釣れてなかったわけではなかった。


=本日の釣果=
ハマチ


・・・最近更新おさぼりでランキングポイント超~低迷中です。w
ご協力”ポチっと”頂けると大変助かります・・・・

     

 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※早めに釣果&状況を知りたい方は下のインスタのフォローよろしくです!!
インスタ
※インスタ始めましたのでフォローしてくださいね~※
wakamatsu0301




スポンサーサイト



本日(10/27)鳴門ヒラメ第二戦釣行中です!

本日(10/27)鳴門ヒラメ第二戦釣行中です!
なかなか厳しい今日この頃ですが・・・
頑張って釣ってますので応援よろしくお願いします。
ヒラメ


ご協力”ポチっと”頂けると励みになります!!

     

 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※早めに釣果&状況を知りたい方は下のインスタのフォローよろしくです!!
インスタ
※インスタ始めましたのでフォローしてくださいね~※
wakamatsu0301




10/20、鳴門ヒラメ初戦!・・・23℃とまだ水温高いなぁ~


10月20日、鳴門ヒラメ初戦!

シーズン的にまだ少し早い気もするが
今季も頑張るぜぇ~!

って事で、釣りが替わるといろいろ用意が大変で・・・^^;

昨年使ってたPEをサブタックルに撒き替えて

メインタックルに新しいラインを巻き替えて・・・みたいな。。。
ライン

前情報だとエサのアジがかなり小さいと聞いてたので
針のサイズも考えないとです・・・
仕掛け
針の在庫多過ぎ・・・(笑)

コイツで行こ!
針
市販品じゃないけど刺さり&防錆加工してて
針先の耐久性抜群の伊勢尼型針の13号をチョイスしました。

てな感じで朝6時集合・・・・
正和丸
お世話になったのは南淡路福良の正和丸さんです。

湾内の筏でエサのアジを積み込み沖へ・・・・


アジ
かなり小さめです・・・



6時半、さあヒラメのご機嫌は如何に?!
いざ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
=潮=(海峡時間)
5時47分が引き止まりのち満ち潮へ・・・
9時20分が満ちの盛りで
13時05分が満ち止まりのち引きへ・・・
って感じです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

朝一はちょうど満ちの動き出しから・・・

水質はほんのちょい濁り?みたいな。。。

このぐらいの水質なら高めのポジションで
勝負した方がええかもと
ステイト80cmのハリス長30cmでスタート!

で何流し目かでヒラメ当たりが・・・

しかし、小判サイズみたいで2~3回噛み噛みされただけで
食い込まずそのままフェードアウト。。。


同じタイミングでミヨシの釣友が小さめのヒラメゲット!

シーズン初めはそのサイズが多いですわぁ。

その後、小判ぽいのを掛けるも途中ですっぽ抜けを喰らったのち

ようやく大き目の当たりが来て
ええ感じに突っ込んだのでおりゃ~!!!


割とツンデレちゃんでしたが何とか出会えましたがな・・・💦
ヒラメ


隣で釣ってた釣友に当たり有りますか?と聞くと
サッパリと言うので、これ使ってみてと
私のオリジナル仕掛けを渡すと
次の流し、一撃でヒット!w
ヒラメ
この日最大のヒラメゲット・・・

その後、満ちが走り出すとぴたりと当たらなくなり
長い長い我慢大会に突入!

何時ものシーズンならメジロクラスが
嫌になるぐらい食ってきて、
青物の居ない漁場を探しながら
ヒラメを狙うんですが
今季は青物がめちゃめちゃ少なく
釣れない時間を埋めてくれないので
ほんと暇っす。

食い物が沢山要るヒラメ釣りです・・・w

コンビニで20年以上前によく買って食べてたウインナー缶を
見つけたので久し振りに買ってみましたわぁ。
ウインナー
皮がはじける感覚がたまらなく好きで・・・

改めて食うとそんなに嵌るほどの物でもなかった。

・・・口が変わったのかもだな。

と言うか、当たりない・・・・💦

12時ぐらいの満ち止まりでまた触るだろうと
期待してたがさっぱり・・・・

13時からの引きの先潮も触らん!

13時過ぎ最後の流しで久し振りの当たり・・・・

で、おぉ! サブ本命のシオ来たぁ~
シオ
引き潮では毎日数本釣れてるシオだけど
この日はコイツ一本のみ。

めちゃめちゃ厳しい一日でした。

次回は引き潮メインの潮回りなのでもうちょい釣れると思うんですが
水温のまだまだ高いので爆釣はないと思います。

まあ、長いヒラメシーズンのんびり行きますわぁ。

=本日の釣果=
ヒラメ:1枚
シオ:1本
ワニゴチ:1本

・・・最近更新おさぼりでランキングポイント超~低迷中です。w
ご協力”ポチっと”頂けると大変助かります・・・・

     

 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※早めに釣果&状況を知りたい方は下のインスタのフォローよろしくです!!
インスタ
※インスタ始めましたのでフォローしてくださいね~※
wakamatsu0301




本日(10/20)鳴門ヒラメ初戦釣行中です!

本日(10/20)鳴門ヒラメ初戦釣行中です。
まだ水温が高いのでシーズン的に速いですが
調査がてら頑張って来ます。
先ずは『目指せ1枚!』かな。w
ヒラメ

・・・最近ランキングポイント超~低迷中なので
ご協力”ポチっと”頂けると大変助かります・・・・

     

 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※早めに釣果&状況を知りたい方は下のインスタのフォローよろしくです!!
インスタ
※インスタ始めましたのでフォローしてくださいね~※
wakamatsu0301



10/13、鳴門鯛カブラ最終戦・・・状況イマイチでしたが何とか釣れた。


10月13日、一応今季の鯛カブラ最終戦です。
高進丸
お世話になったのは高進丸さん。

急激な水温低下なのかエサ流れが悪いのか
エサ替わりのタイミングなのか
今まで付いてたポイントから移動しだしたのか
はたまた複合的な理由で渋いのか
何だかよ~分からんが
最近とにかく渋ってる鳴門真鯛ちゃん。

まあ、もうちょいしたら浮く鯛と深場に落ちていく鯛と
2タイプに分かれる時期ではあるので
タイミング的に釣り難いのかもかな!?

前回・前々回とワームで遊び過ぎてど貧果喰らったので
最後くらいはガッツリ釣ってとこと
今回はカブラメインで頑張って来ました。

販売用のアシストフックのテストもかな・・・^^
針
各メーカーのネクタイに合う様に作り込んでるので
このシステム持っておけば
後はお好きなメーカーのネクタイを付けるだけでOKなので
非常に使い良いと思います。

6時沖へ・・・・

先ずは絶不調のゼンサからスタート!
いざ
かなり濁ってるところがめちゃ気になるが
いざ勝負・・・・

まだ潮が速すぎて難しいが時折来るピンポンダッシュ的お触りを拾う・・・
チャリ
放流サイズだな。

ホイ・・・
チャリ
微妙なサイズ。

おりゃ~!
チャリ
金太郎飴だな。^^;

掛からない様なお触りもポツポツ有ったので
これは潮が緩んできたら拾えるなぁ~

なんて思ってたら、ええ潮になってきたタイミングで
太刀魚アタック続発・・・・💦

タングステン2個取られるはリーダーを傷だらけにされて
組み直しとかロスタイム多く
激ムズ・・・^^;

急に触らなくなったと思えばスカート切られてミニスカになってたりで・・・

今思うと浅めのポイントの方が良かったかも?!

で、泣きの一枚追加で朝の満ちではこの4枚のみで終了・・・・
鯛



潮的に少し早いが南の潮筋へ移動・・・・
南へ・・・

潮が少し効いてきたタイミングでレギュラーゲストのワニ君登場!
ワニこち

底潮が効いて来るとようやく鯛君が・・・
鯛

おりゃ~!
鯛

しかし、鯛自体が少ないのか当たりの数は少ないです。

潮が本格的に効いて来ると当たりも消え我慢大会に・・・・

お昼過ぎ、引きの盛りも過ぎて

さあこれからって時にデカフグの活性が爆上がり・・・💦
フグ

早巻きすると飛び付いてくるはフォールで引っ手繰って行くはで
困ったものですわ。

フグ


スカートボロボロにされるは60gのタングス1個やられるは
リーダー噛むはでほんと厄介者です。
フグ
10本以上釣ったかな・・・💦

巻き方や攻めレンジを変えて何とか交わそうと頑張ってると
ようやく鯛の当たりが・・・

掛からなかったが、がらりと巻きのパターンを変えてタイミングを
触りに来たので”これは!”と、
そのパターンで粘ってるとヒット!
鯛
しかも54cmとええサイズ。

フッキングも◎・・・
針




その巻きにかえてからフグアタック激減で
当たり自体少ないながらも鯛をポツポツ・・・・
鯛

鯛


鯛



鯛

こんなのも混ざるがこの釣り方でしか釣れんので頑張る・・・
鯛


鯛
で、2時ちょい潮が止まり納竿!


もうあと1時間早くこのパターンに気付いてたら
もう数枚釣れてたのにと思いながらの
今季の最終戦でした。
納竿


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 =本日の釣果=
釣果
鯛:お持ち帰り分・・・6枚(最大54cm)

放流分・・・7枚
放流

計:13枚

ワニ君2本・・・
ワニ
生け簀にお留守番・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今季 13戦で195枚
平均一釣行13枚
後半の2戦ワームで遊んじゃったので
かなり平均点が落ちたが
心が震えるような釣りが出来たのでよしですわ。

また来期頑張ります!!
......................................

※番外編※
昨日(14日)に明石で行われた
シマノ・フリースライド鯛ラバCUP全国大会決勝で
いっしん会長が優勝!
いっしん会長
明石予選だけで132名参加の大きな大会で
優勝は凄いっす!流石!!

おめでとうございます!!


・・・最近更新おさぼりでランキングポイント超~低迷中です。w
ご協力”ポチっと”頂けると大変助かります・・・・

     

 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※早めに釣果&状況を知りたい方は下のインスタのフォローよろしくです!!
インスタ
※インスタ始めましたのでフォローしてくださいね~※
wakamatsu0301




本日(10/13)鳴門鯛カブラ釣行最終戦に出撃中!!

鳴門鯛カブラ最終戦!
ここ最近かなり渋いらしいので、今回はカブラメインで頑張って
数取れたらワームで遊ぶ・・・みたいなパターンで頑張ってみます!
鯛

・・・最近ランキングポイント超~低迷中なので
ご協力”ポチっと”頂けると大変助かります・・・・

     

 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※早めに釣果&状況を知りたい方は下のインスタのフォローよろしくです!!
インスタ
※インスタ始めましたのでフォローしてくださいね~※
wakamatsu0301


10/6、鳴門キャプテン号で釣り会・・・撃沈でした。💦


10月6日、今週は鳴門のキャプテン号で釣り会・・・

本日のメンバー、キャプテン・いっしん会 会長
海遊代表の林さんと私の4名。

潮的に7時ちょい引き止まりのち満ち潮、
終始8m前後の北風と言うことで
朝のうちはいいが満ちが効いて来る8時ぐらいから
波が立ちそうなので
風裏&波のマシなエリア限定勝負ですわぁ~

6時沖へ・・・
沖へ・・
まあまあ波有りでポイントに着くまでに
何度か海水シャワー浴びました。

かっぱ着ててよかった。。。w

本日のエサ各種・・・
餌



先ずは前回4回当たりでワンヒット・ワンバラシのちワーム2回盗られた
バークレイのワームから・・・
ワーム
ワーム固定用のコイルを大きめにしたので
盗られることはもう無いはず。

今回こそは・・・・

てな感じでいざ!
START


しか~し、さっぱり当たりなし・・・💦

上潮が強風で押されてまあまあ流れてるが
底潮はゆるゆるみたいな。。。

最近は引き潮が好調で満ち潮はイマイチなので
朝の引き残りで少し取りたかったんですが
状況的に終わった感ですわぁ~

その後、プチ移動しながらよさげなところ回るも
イマイチ・・・

満ちが効いてきて波が立ちだしたので
波陰に移動・・・・

でようやく少し鯛の反応が・・・


いっしん会長ヒット!
いっしん会長

良型ゲット~
いっしん会長


林代表もヒット~
林さん

極小鳴門鯛ゲット・・・w
極小



からの~連発!
鯛
ナイスサイズ!


私のワームにも数回アタックは有ったものの掛からずで
長い我慢大会が続く・・・・


”ボーズ上等じゃ~!”

と強がってやってるがやっぱボーズは嫌なので
少し浮気して・・・w
鯛
チャリゲット!

一応これでボーズは無くなった・・・

その後も我慢大会は続く。


お隣のいっしん会長はコンスタントに鯛ゲット!

林代表も絶好調!


キャプテンも強風に煽られる船を必死に制御しながらの
リーディングに大苦戦しながらも
良型ゲット!

生け簀も知らないうちに・・・
鯛



海遊インスタから拝借・・・
海遊


このカーリーが異常に当たってましたわ。
鯛
もう売ってるのかは???


終盤、深場の大型狙いでエース投入!
エース
あと3本しかない貴重品です。💦



で、遂に・・・・・・・・



13時・・・・・・・・・・・・・・・



ワームで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




丸ボーズ食らって納竿!(笑)

よ~頑張った!!



ちなみに竿頭がいっしん会長12枚、

次頭、海遊林代表11枚

三番手キャプテン5~6枚掛けて良型2~3枚だったかな。

私、チャリ1枚。
当たり自体は10回ぐらいあったが
中型ぐらいの当たりが多かったので
掛からず。
2回ほど大きい鯛当たりが有ったが
それも上手くかからずでした。

次回今季カブラ最終戦なのでこのままワームで頑張るか
カブラで遊んで終わらせるか悩みどころです。

釣れない釣りはキツイ・・・けど面白い。^^;

※釣れなくてもなぜかクーラーが満たされてた・・・w
鯛
会長・林代表・キャプテンありがとうございました。w

・・・最近更新おさぼりでランキングポイント超~低迷中です。w
ご協力”ポチっと”頂けると大変助かります・・・・

     

 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※早めに釣果&状況を知りたい方は下のインスタのフォローよろしくです!!
インスタ
※インスタ始めましたのでフォローしてくださいね~※
wakamatsu0301




本日(10/6)釣友の鳴門キャプテン号にて鯛ラバ釣行中です!

本日(10/6)釣友の鳴門キャプテン号にて鯛ラバ釣行中です!

鯛

・・・最近ランキングポイント超~低迷中なので
ご協力”ポチっと”頂けると大変助かります・・・・

     

 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※早めに釣果&状況を知りたい方は下のインスタのフォローよろしくです!!
インスタ
※インスタ始めましたのでフォローしてくださいね~※
wakamatsu0301




雑記・・・


前釣行でワームが抜けちゃうという
事態にあったので
早速、固定部品の改良を・・・

改良と言ってもそんなに大した事ではないですが
要は固定部のねじ込み経を大きくして
固定面を大きくするみたいな・・・

金属のストローが前回の経・・・
工作
透明なので今回は作ります。

ちなみに透明なのはボールペンの中芯です。

で、こんな感じ・・・
工作2
コイル経がかなり太くなりました。

ワームにねじ込んで抜けテストをしましたが
ぜんぜん抜けずで固定感◎!

パワーリングも買ってきたでぇ~
リングも・・

増産・・・・・
セッティング


で、仕事終わりに近所の釣具店へ・・・🚙
マックス

何か新しいアイテムが出てないかと
いつものコーナーの巡回・・・・・
鯛ラバ


のち、バスコーナーへ・・・・w
ジャッカル
マックスもZOOM置いてなかったけど
何とか使えそうなワームを見つけたでぇ~

ジャッカルのデカカーリ~
3色買いたかったけど@1000円程するので
とりあえず1個だけにしましたわ。💦

あともう一つ水押しの強そうなワームを見つけたので
コイツも・・・・
ワーム
マジパンカーリー10inch

次回使ってみます。

・・・最近ランキングポイント超~低迷中なので
ご協力”ポチっと”頂けると大変助かります・・・・

     

 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※早めに釣果&状況を知りたい方は下のインスタのフォローよろしくです!!
インスタ
※インスタ始めましたのでフォローしてくださいね~※
wakamatsu0301





9/29 真鯛ワームゲーム・・・激渋&フグ攻撃に悪戦苦闘のち大鯛!


9月29日、今週も鳴門真鯛釣りへ・・・

6月9日から始まった鳴門カブラも
そろそろ終盤戦(←私的に)
10月後半からヒラメ狙いにスイッチ予定なので
カブラはあと行けて2回。

終盤もガッツリ釣って次の釣りに移行したいところですが
最近のマイブームであるマタイのワームゲームに
火が着いちゃって・・・

てな事で今週はワーム主体で頑張って来ましたぁ~
高進丸
お世話になったのは高進丸さんです。

本日の主役・・・
今日の主役
ZOOMワームの在庫があと3本しかないので
20年ぶりぐらでワーム買った。w

フックセッティングやらいろいろ調整してきたので
これでデカいの釣れたら最高なんですねぇ~


6時沖へ・・・・
沖へ
2回ほど港沖を流すも潮動きイマイチなので
直ぐにゼンサへ・・・・
沖へ
流石にワームで一日釣り切るほどのスキルがまだ無いので
本日の作戦としては先ずカブラで食い方・当たり方・追い具合等を
掴んでそこそこパターンが掴めたら
直ぐにワームに変更!みたいな感じでいこうと思います。

7時前、最近絶不調のゼンサに到着。w

悪い悪いと言っても毎回数枚かは拾えてるので
目標としては5枚ぐらい釣っておきたいなぁ~

・・・なんて。

すでに青物狙いの船が30~40艇ぐらい
潮の速い筋を攻めてました・・・

そこから少し外したやや流れの弱い筋からスタート!

弱いといってもまだ4ノット超流れてるので
この潮が緩むまで我慢かな。。。

で、速いタイミングで掛からなかったが2回ほど鯛アタックが有ったので
潮が緩みだしたら触りだすと確信してたんですが
これが超~期待はずれで
サッパリ・・・・

ピンポンダッシュ的アタリが2~3回と
掛けれたアタリが2回、
一枚途中で外れたので
結局捕れたのはこの子のみ。。。💦
チャリ
26cm(放流)


引き潮は橋の南ポイントへ・・・
南へ

ちょい早めに移動したのでまだ潮が届いてきてないので
食事&少し休憩(15分ほど仮眠)して
いざ・・・・

直ぐにレギュラーゲストのワニ君が遊びに・・・
ワニゴチ


ええ潮が突いてきたタイミングでフグの活性が上がる・・・
フグ
フグ
フグ
フグ
デカフグ入れパク・・・・滝汗

入れる度に・・・・
カブラ
スカート&ネクタイ無くなる。💦

底誘いするとミニフグ連発!

普通に巻き巻きすると5~10m付近で”ガツン”とデカフグ炸裂!

もう100%釣れるみたいな。。。


たまらず沖の深場に移動水深85m・・・

で、ここでようやく来た~
鯛
50ちょいかな。

すかさず・・・・
ワーム

するとすぐに当たりが・・・・

”ガンガンガン・・・・・グン!”・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・終わった?!


回収して確認すると・・・・
無い
ワーム取られてた。^^;


直ぐに新しいワームを付けて・・・・

するとまたええアタリが来た!
でも掛からずで・・・・・

そのまま粘ってるとまたデカイ当たりが来てヒット!

めちゃ叩いてるし、かなりの重量感なんで大鯛だな。

とニヤついてたらまさかの針外れ。。。泣

回収して確認すると
またまたワームが無くなってた。^^;

その後も一発アタリが来たが掛からずで
回収して確認するとワームが無い!

これはとワームの固定システムを確認!
すると、ちょい強めに引っ張ってみると
抜けた。。。💦

ZOOMワームでは抜けたことないんだけど
どうも、ワーム事態に何か混ぜ物してる様で
意外とゴム自体がもろい感じ・・・・

これは想定外でしたわぁ。

その後、潮がめちゃめちゃ速くなり移動・・・・

フグの猛襲に合間にカブラで一枚ゲット!
鯛


すかさずエース投入!
ZOOM
(ZOOMワーム)



で、最後の流しで遂にヒット!

海峡にオシコンドラグの悲鳴が響き渡る・・・・

で・・・
鯛
余裕の60UPゲット!


もうね、久し振りに震えたよ!
鯛

別に震えるほどの鯛ではないけど
なんか違う世界に入り込めた感覚がした。

ワーム真鯛面白いわぁ~

家帰ってまたシステム改良しますわ。w

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
=本日の釣果=
鯛
鯛:4枚でお持ち帰り3枚
その他:ワニ君3本
フグ山盛り。

ど貧果でしたが得れたものは大きかった。

・・・最近ランキングポイント超~低迷中なので
ご協力”ポチっと”頂けると大変助かります・・・・

     

 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※早めに釣果&状況を知りたい方は下のインスタのフォローよろしくです!!
インスタ
※インスタ始めましたのでフォローしてくださいね~※
wakamatsu0301




| ホーム |


 BLOG TOP