7月1日、前回は大爆風&大波でさっぱり釣れんかったので
今回はまたまた親父&甥っ子達とリベンジって事で
鳴門へ・・・・

早朝の鳴門海峡・・・・

海峡中央は靄がかかっててとても幻想的でしたよ。
前回は大荒れでかなり過酷でしたが
今回は晴天無風の大凪・・・🌞
最高気温35℃らしいので別の意味で過酷な一日になりそうですが
頑張るでぇ~


カブラもたんまりと・・・・

前回に引き続き甥っ子のまぁーちゃんリベンジ参戦!
仕事のシフトで金曜がお休みになってるうちに行けるときは・・・
って感じです。
今回は絶対釣らせないとってことで私の隣に・・・・

船着きに居る赤ちゃんフグに
カブラを追わせて遊んでます・・・
前回は借り物タックルでしたが
今回はええリール買って気合十分!

オシコンCT200PGにリブハンって本気やん!w
あぁ!マルチスタンドセットしてみましたぁ~

ええ感じやね。。。
親父と翔ちゃんは右舷側です・・・
5時40分出船!

さて、どうなることやら・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~
=潮流データ=
引き止まり5:06 満ち潮へ・・・
満ちの最速7:25(6ノット)
満ち止まり9:44 引き潮へ・・・
引きの最速13:07(8.2ノット)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
私は只今テスト中の新作カラーメインのテストで
反応見ながら既存カラーって感じがんばります。

6時前ポイント到着!
引きが止まって満ちが来る前みたいな・・・
潮はスカスカで満ちが届いてくるまで我慢タイムですわぁ~
もう一日二日遅ければ朝の引き止まり潮が残ってくれてて
おいしい時間を釣れるんですが
ここ最近潮時間に恵まれてないです。
水質ですが濁ってます、やたらとクラゲが多いです。
っていうか、普通の赤クラゲとか水クラゲはよく居るが
あまり見ないウリクラゲや長いベルトみたいで
蛇みたいに動くクラゲもいましたよ・・・(初めて見た)
七色に発行するウリクラゲはめちゃ奇麗でしたけど
ベルト見たいなのはキモかったです・・・w
水面付近では小イワシが少し居て青物がボイルしてましたよ~
夏の海って感じかな。
海の状況はそんな感じでした・・・
満ちがほんの少し来た頃
親父がレッドで45cmゲット!
続いてまぁーちゃんヒット!

っていうか、基本的な巻きスピードをレッスン中に
2回ほどええアタリが来たのですが掛け損ない
三度目の正直でようやく・・・
リベンジ成功!

ナイスサイズゲット~(オレンジパールラメ)
翔ちゃんも大鯛ゲット!

こいつは20mぐらい上で食わせたイワシ付きの鯛ですわ。
まだ少ないですがイワシ付きの鯛も出てきましたよ~
ヒットカブラはオレンジパールラメ!
濁りがあるのでやっぱ発色の強いカラーで
やや早巻きで広い棚を手早くサーチするのが効果的ですわ。
(私)、まぁーちゃんが気になって集中できてなかったのか?!
ええサイズの鯛をフォールで2回掛け損ない巻きで2枚掛けるも
ことごとくバラス・・・💦
それからリズムをを崩すも
中後半で持ち直し・・・・

オレンジゼブラもええ仕事しましたわぁ~


翔ちゃんレッドでアコウゲット!
満ち潮が速いうちはレッドでヒットレンジが3~7mまでが良かったっかな。。。



満ちが少し緩みだすとオレンジパールラメで高いレンジまで探るとドン!


みたいな・・・
🌞・・・・・しかし暑い!

💦
尋常でない暑さですわぁ~
ってことで来たぁ~w

真空ハイブリッドコンテナ様!w
まぁーちゃんあずきバ~

硬い!
翔ちゃん、ガリガリ君ソーダ味・・・

親父と船長はあずきバー
私は”南国しろくま”・・・美味いよぉ~

カッチカチ・・・

真空ハイブリッドコンテナは真夏釣行の必需品やね。
後半戦・・・
最近、南の引きは割とええ話聞きますが
北エリアの引きってあまりええ話聞かないが
粘ればポツポツは釣れるかんじです・・・

ええサイズの鯛ゲット!

50弱かな。
久しぶりのホウボウ君も来た・・・^^

ホイ!

ホイホイ・・・

ホホイがホイ・・・・・

オレンジパールラメよ~釣れますわ。
まぁーちゃんええ鯛ゲット!

オレンジゼブラ・・・
まぁーちゃんと二人で試してたけど
アタリの数的にはオレンジゼブラが一番拾えてた気もする。
放流チャリが多かったが・・・^^;
まあ、それだけ目立ったるからですかねぇ~
こいつのビックを作って早巻きしても面白いかもです。
まぁーちゃん連発でヒット~

オシコンCTんのドラグ音が響き渡る・・・・かなりの引きです。。。
でも、それは引きずぎやな!w

水面で大暴れ・・・💦
メーターオーバーのサメ・・・w

翔ちゃん、まだまだ少ないがいわし付きの浮いてる鯛を
粘り強く狙い本日二枚目の大鯛ゲット!

放流別でキープが6枚やったかな。
引き潮が速くなりさっぱり当たらなくなったタイミングでレッドで
底狙いに・・・・
ホイ!

最後に・・・^^;

14時納竿!
4名でキープ分のみ・・・・
あと、上がっちゃった鯛がクーラーに3枚。

ワニゴチは全員で10本以上は釣れたかな。
私のキープ分は・・・

前半にバラシ過ぎた・・・www
※ランキング激下がりなので
お疲れさん!的、応援クリックよろしくです・・・




最後に下のバーナークリックしていただけると
大変助かります・・・・
















最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
たいへん・たいへん助かります。^^















ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 