fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴46年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

あす(5/31)も南淡路からボスメバル釣りへ・・・

あす(5/31)も南淡路からボスメバル釣りへ・・・・

早いものでメバル釣りも残すところあと3戦!

ここに来てメバルモード全開・・・・
針
連日仕事終わりに狂ったように仕掛け作ってます。

極小針&極細ラインなので
老眼にはかなりキツイ作業になりますが
最近ではほぼ指先の感覚だけで
巻けるように・・・www

一日3セットかよく使っても5セットなのに
16セットも作ってどうするのか!?
仕掛け
とにかく気合い入りすぎですわぁ・・・^^;


さあ、明日もやったるでぇ~
メバル
皆さん”頑張ってこいうよ!”的、応援クリックよろしくお願いします!!

”人気釣りブログランキングに参加してます”
”ポチっと応援”的クリック
よろしくお願いします!!^^;
          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================

今季も各所で乗っ込み真鯛が食いだしてます!

日本海のディープタイラバも好調のようで
こんなのがバンバンらしいですよ!
カブラ


鯛

勿論、明石海峡や鳴門海峡、加太方面でも
今季はかなり好調のようです。

って事で、若松カブラの方も
頑張って増産してますのでこちらの方もよろしくお願いします!!
カブラ


カブラ
釣果

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 








スポンサーサイト



タコの仕掛けあれこれ・・・


昨日、昼休憩時間に近所の釣具店へ
メバル用の針を買いに・・・

しか~~し、

ない!  無い!   NAI!

前後の番手は多数あるが
欲しかった番手のみ無い・・・汗

まあよくある事ですが・・・

何も買わずに帰るのも何なんで
店内物色・・・・

おぉ!タココーナーか・・・

まあ~各メーカーいろいろ出してますなぁー

有りすぎて何がどうええのか分からんわ。www

で、仲のいい店員さんにどれが人気なん?

と聞くと、ワンナップのデビル系かな~

(店員さん)『あと”これもよく売れてるでぇ~”
      ”もうこれしか使わんようになった”
       っていう人も居るよ!』

との事・・・・

で試しに買ってみた・・・・www
パルパル
ハヤブサのパルパルです。

針の形状上あまり寝かしすぎると
底かいて針先が痛みそう!?
針


イメージ的にはこのぐらいの角度で動かすのがええのかな?!
針角度


今季、明石タコ好調みたいやし
7月まで予定無いですが
そろそろ在庫確認とメンテしておかないとです・・・
在庫
・・・もうちょい戦力欲しいなぁ~


※お願い・・・・

”人気釣りブログランキングに参加してます”
”ポチっと応援”的クリック
よろしくお願いします!!^^;
          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================

今季も各所で乗っ込み真鯛が食いだしてます!

日本海のディープタイラバも好調のようで
こんなのがバンバンらしいですよ!
カブラ


鯛

勿論、明石海峡や鳴門海峡、加太方面でも
今季はかなり好調のようです。

って事で、若松カブラの方も
頑張って増産してますのでこちらの方もよろしくお願いします!!
カブラ


カブラ
釣果

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 







5/24 南淡路(福良)メバル釣行・・・良型・大型乱舞!



5月24日、今週も南淡路(福良)からメバル釣りに行って来ました!
正和丸
今回も釣友のTNさん・TMさんと私の3名で
福良の正和丸にお世話になりました。


5時30分、出船!
まんぷく海岸
まんぷく海岸から昇る朝日に大漁を願いながら沖へ・・・


最近、シラスが大量に回遊してるので
サビキでも結構釣れてるのですが
やっぱ、型を狙うならシラサでの
エサ釣りなので
今回もボスメバルに狙いを絞り
エサ釣り一本勝負です・・・・
シラサ

仕掛けはいつもの3種・・・
仕掛け
渋り時の早掛け用にチンタメバル5号
メインはマルトメバル4号
乱食い時の勝負時にはマルトメバル5号で
身切れバラシを無くし獲りに行くって感じで頑張ります!

ポイント到着!
今日も頑張る!
さあ、今日も一丁やったろかい!!


船長の『どうぞ~~~』との指示を聞きいざ・・・・

・・・元気なエビを付け仕掛けを滑り込ませる・・・

着底後、誘い上げで見せてフォール&ステイ!



すると早速当たり!

”モコモコ・・・・ギュイ~~~ン”・・・(。・ω・。)ノ♡

もの凄い勢いで竿先が海中に突き刺さる・・・



で・・・
メバル
いきなりボス!www


次に流しも同じ感じで竿先が海中へ引きずり込まれる・・・・

うぉ~~~~竿が立たん!!!

で・・・・
W
ボスメバルの連!www


だいたい、磯のどの辺りにデカいのが付いてて
どう攻めれば効率的に食ってるのが読めてきたので
今度は少し攻め方を変えて・・・・・・・


で、読み通り”ギュイ~ン‥グイグイ・・・グイ・・ゴゴゴ・・・”・・・・


うぉ~~~~~竿立たん!


ヤバイ! 早く浮かせないと磯に掛かる・・・

で、少し強引気味に浮かせに入る、

何とか磯に食われることを回避しゆっくりと浮かせに入ると
デカイ影がゆらゆらと見えてきた・・・・

( ^ω^)・・・1・・・2・・・・3・・・・・4・・・・・5・・・・たまらん!!!!

順番にラバーネットで掬い船に上げていく・・・・

しかし、一番しての奴が外れてお帰りになり結局4連・・・
4連
良型大量逮捕!

次の流しに備えるのに
急いでエサを付けてると
一番下の針が無い…・汗

外れた魚以外にもう一尾グランドマックス1号を
ぶち切って行った奴が居たようです。

そりゃ~6連はそう簡単に浮かんは・・・^^;


そんな感じで追加・追加・追加で
大型バケツ満タン!w
満タン
生け簀へIN!




お次はブリブリの白メバルとブルーバックの連・・・
メバル

潮の流れが弱くなるにつれめちゃ渋り出しましたが
仕掛けを替えたり、攻め方・誘いを変えて
追加・追加の追加点!

しかし、釣れる釣れるのみんなデカイ・デカイ!
満タン
渋ってから作戦を変えて細軸の針で触りに来たところを
掛けに行く釣りをしてたら
針を10回以上伸ばされた・・・(汗)

冬メバルの数倍のパワー&スピードなので
グランドマックス1号を7回も切られたり

大型の複数連掛けで幹の1.75号を上から
ぶち切られたりと半端ない引きですわ・・・

渋り時に太軸で勝負しに行くと見切って吐き出すし
細軸にすると針を伸ばられる事続出だし
メバル釣りってホント難しいです・・・^^;


しかも、少し移動しただけで食い方・触り方
付いてるレンジが変わるので、
攻め方もその都度変えていかないと
釣れん時間帯が出て来てしまいます。

その辺をいかに早く読めるかが釣果を伸ばすキモですわぁ・・・

まあそんな感じでポツポツ・ポツポツ・・・
メバル
体高が半端なくめちゃマッスル体形です。^^


塵も積もれば・・・
メバル
生け簀へ・・・・

やや苦戦してたTMさん
潮が効いてきたタイミングでサビキにチェンジ
すると読みが的中で
バンバン釣ってます・・・

TNさんも終始 安定して追加・追加・・・
TNさん


私も負けじとボス連発!
メバル


5mの磯際をタイトに攻めて良型~大型連発!
メバル
急いで生け簀へぶち込む・・・www


完全にパターンを掴み良型・大型の連・連・連・・・・
お替り
あっと言う間に満タン!

生け簀へ・・・・

針が伸ばされまくり・・・(滝汗)

替え針も無くなってきたので
伸ばされた針をペンチで戻しながら釣る・・・www

当たり前ですが、一度伸ばされた針って
伸びやすいですよ。(汗汗)

アカン!仕掛け総替えしよ・・・・・^^;

”ギュイ~ン”・・・

やっぱ、新しい仕掛けに替えると食いええですねぇ~www


その後も順調に追加・追加・・・

で、納竿まで釣りまくって
生け簀
私の生簀はこんな感じに・・・・

ほぼ良型~ボスメバルなのでヤバいっすわぁ。

しかし、マジヤバいです!
ボス連発
この子達・・・www

PM2時納竿!


港に帰り船長が魚を〆てくれました・・・(私一人分)
バケツ4杯
数はまあまあですが、
型がええのでバケツ4杯満タン!

3名分の集合写真・・・・
3名釣果
TNさん30匹、TMさん27匹、私58匹
って感じです。

シラス回遊&少し濁りが有り
釣れました!


帰りに港前のやぶ水産さんに・・・
やぶ水産

メバルちゃんシラスが大好物ですが、私もシラスが好き!
シラス
今週も美味しいシラス丼食えますわぁ。www


~~~~~~~~~~~~~~
お家に帰って釣果写真を・・・

=本日の釣果=(黒い子の部)
釣果
メバル:21~31.4cm 58匹

(赤い子の部)
釣果
右側二枚が真鯛、左側二枚がチダイです。

水温が上がってくるといろんな魚が増えてきますね!

さあ、鳴門ボスメバル釣行も後3戦で終了ですが
最後まで頑張りますよ!

※今回お世話になった福良の正和丸さんですが
  鯛ラバ日が増えてきたものの
  ボスメバル狙いの空席もまだ少し有るようなので
  タイミングの合う方には
  ”超~~~~おすすめですよ!”

ご予約受付中!!
5月乗合は状況でメバル、鯛、鯛ラバです。

5月27日メバルあと3名

5月28日メバルあと1名

5月30日タイラバあと4名

~~~~~~~~~~
6月は状況で鯛ラバ、鯛サビキ、
 メバル、落とし込みです。

6月20、27空いています。

6月3日メバルあと3名

6月4日鯛サビキあと4名

6月5日メバルあと5名

6月6日メバルあと3名

6月10日鯛サビキあと5名

6月11日タイラバあと7名

6月12日鯛?メバル?あと2名

らしいです。^^
~~~~~~~~~~~~~
   


皆さん、”お疲れさん!”的、応援バーナークリックお願いします!!^^;
          

”人気釣りブログランキングに参加してます”
”ポチっと応援”的クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================

今季も各所で乗っ込み真鯛が食いだしてます!

日本海のディープタイラバも好調のようで
こんなのがバンバンらしいですよ!
カブラ


鯛

勿論、明石海峡や鳴門海峡、加太方面でも
今季はかなり好調のようです。

って事で、若松カブラの方も
頑張って増産してますのでこちらの方もよろしくお願いします!!
カブラ


カブラ
釣果

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 







あす(5/24)の南淡路からボスメバル釣りへ・・・


今週はいろいろとめちゃめちゃ忙しくて

仕掛けを作る暇もなくて

気付けば水曜の夜になってました・・・汗

で、仕事終わりに慌てて作業っす・・・^^;
仕掛け
幹を5セット・・・・


お次は針巻きですわぁ~
キツ~
替え針分も含め40本・・・汗


ついでにリーダーも替えとこ・・・^^
リーダーとオモリ替え・・・


リーダーオモリの塗料も随分と剥げてたので変更っす・・・
新旧交代

OK!
新品に・・・
これで準備万全!

気付けば日付変わってました・・・^^;

※って事で、明日も頑張ってきますわぁ~
メバル

皆さん、”頑張っ来いよ!”的、バーナークリックお願いします!!^^;
          

”人気釣りブログランキングに参加してます”
”ポチっと応援”的クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================

今季も各所で乗っ込み真鯛が食いだしてます!

日本海のディープタイラバも好調のようで
こんなのがバンバンらしいですよ!
カブラ


鯛

勿論、明石海峡や鳴門海峡、加太方面でも
今季はかなり好調のようです。

って事で、若松カブラの方も
頑張って増産してますのでこちらの方もよろしくお願いします!!
カブラ


カブラ
釣果

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 







5/17 良型からボスメバル!さらには”ギガボスメバル”までキタ~!!!!!


5/17、いよいよ鳴門メバルも終盤戦に突入です・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※先ずは最近の鳴門海峡の状況から・・・
今季は水温が落ち切らないまま
(例年と比べ2℃ちょい高い)
春潮になったので割と浅い所に
鯛が残った状態で乗っ込み期に突入!

なので、鯛ラバ絶好調!!
海峡で出てる乗合船のほとんどが鯛狙いに行ってる感じです。

サイズは小型~中型メインですが
たまにドカンと大鯛みたな・・・
良型アコウも今季は多いみたいで
潮みてアタックしに行けば複数ゲットしたなんて
情報も聞いてます。

鯛ラバ初挑戦の方でも鯛5枚前後釣ってて
上級者さんだと15枚前後、
ええ日に当たると20枚オーバーなんて事も聞いてます。

まあ、好調といえば好調なんですが
別角度から言うと ちょい期待外れなめんも・・・

例年パターンだと100m前後まで落ちてた
大鯛が一時的に固まる深場ポイントが
あるのですが、今季は大鯛が固まってなくて
”ザ・乗っ込み大鯛”みたいなのを狙い打ち
出来んまま大鯛がもう卵落としてしまいましたわ。^^;

青物の回遊の聞いてますよ~
まだ安定して釣れてる感じではないですが
気配出てきてますわ。

鰯もちょろちょろ居ますし、小鯵もかなり増えてきてます。

10日ほど前からシラスの回遊が激増してて
それに付いて大サバやジャンボイサキの姿も・・・

シラスが沢山回りだしたので
サビキでもデッカいメバルが釣れ出してますよ!

シラサメバルが苦手な方でもサビキでいけますわ。

まあ、いろいろと賑やかな海になってきました・・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


って事で、他船”鯛・鯛・鯛”状態なので

メバルポイントは貸し切り状態!www

エリアによってはチャリや小鯵・オセンにフグ・ハゲが
激増で終わってるポイントも出てきましたが
逆に激熱になってきたエリアも・・・

浅場でボスメバルが釣れ出してます。

そんなメバルを狙い撃ちしようと今週の行って来ました・・・
正和丸
お世話になったのは南淡路(福良)の正和丸さんです

乗合6名満船で、私は左舷胴です・・・
囲まれると少し自分の釣りがしにくいので
の苦手なんですが、何んとか頑張るでぇ~


AM5時40分、まんぷく海岸から
昇る朝日に見送られながら
ボスメバルポイントへ・・・・
5時40分出船

今回もシラサメインで状況みてサビキかも?!でいきました・・・
シラサ
最近入荷が少ないのでちょい心配してたのですが
買えてよかった・・・^^;

=仕掛け=
仕掛け
今回も3種、渋々メバルを掛けに行く時用のチンタ5号
メインにマルトメバル4号
やる気満々メバルを強気で確実に獲る時用に
マルトメバル5号

幹は1.75号でハリスはシーガーグランドマックス1号
×6本針です。



ポイント到着!

映りイマイチですがポツポツは出てます・・・

思ってたほど潮の動きが良くなくて
渋ってますわぁ~

3流し目ぐらいに何とか触らせて良型逮捕!
良型
28cmぐらいかな・・・


晴天・澄潮・浅場・おまけに潮の動きイマイチ状態なので
誘いで触らせても、すぐに見切って
放される・・・^^;


でも、根気よく頑張ってると”もこもこ・・・ギュイ~~~~ン”!!!

てな感じで・・・
ボス
早くもボスメバル登場
体高も幅もすごくて引きは強烈っす・・・

”モコモコ・・・・”おりゃ~って感じで
メバル
ナイスサイズ追加!


軽くおさえ来た当たりを掛けに行くと
一気に竿先が海中に突き刺さる!!!!

ぎゅえ~

デカいいいいいいいいいいいいいいいいいいい・・・・・・
ギガメバル
33.5cmのギガメバル登場!

大型バケツのボスメバルとギガメバル・・・
バケツ
端から端までで30ぐらいあるのに
しっぽ出てる・・・・www

その後、1号ぶち切っていく奴もいましたわ・・・汗

潮が止まる寸前にええ映りが出てきましたが
シラサだと甘噛みしかしてこないので
試しに海峡サビキ投入!

すると一撃でボスの2連・・・
サビキ


これは頂い!なんて思って同じポイントに
流し込んでいくとスレて食わん!!

・・・・天才か!!(滝汗)

潮が終わったので、4月後半大激釣したポイントに移動!
北の漁場


ホイ・・・・
良型
ちょこっと釣れたが27cmぐらい一匹と
20~24cm数匹・・・
エサ取りも多くてイマイチ手応え無く
終わった感が・・・・


移動!

引き潮が鬼流れの中、南下・・・・
南下


~~~~~~~~~~~~
ここからがボス乱舞でした・・・

猛烈のスピードで突っ込むので竿を伸されましたが
何とか交わし無事ネットイン・・・
ボス
ブルーバックの尺クラスゲット!


”モコモコ・・・ギュ~~~~ンーーーーブチ!!!”(汗)

なんて感じで、竿が立てれんまま
   ぶち切っていく様なのも居ますわ。^^;

シラスが流れてる様なので食い気はある感じですが
澄潮&好天の浅場と条件的には厳しく
触ってもすぐに吐き出す様な当たりがめちゃ多いですわぁ。

ならばと、掛け重視で細軸のチンタ5号に
仕掛けを替えてみる・・・

すると、今まで掛けれなかった触り当たりが
掛けれるようにはなったが
口切れも多く、針が伸ばされたのも4回。^^;

勿論、数匹は追加出来たが
針を簡単に伸ばす大型をやっぱり獲りたいので
結局、またマルトメバル4号に戻しました・・・

その後、流す度に確実に一尾・一尾と獲りにいき
追加点を稼ぐ・・・・

此奴もデカイ・デカすぎ・・・・
メバル


此奴もブルーバックのマッスルメバル・・・
ブルーバック

大型バケツにIN!
二匹で・・・
おしっぽが曲がってる・・・・www

お次はデカイ白メバル!
デカイ


おりゃ~!!!!
デカイ
メタボブルーバックゲット!!


みんなデカイので
3匹で大型バケツ満杯・・・www
ボス
濁りが有ればこんなのが連・連・連になるんでしょうがねぇ~

でも、いっぱい付いたら切られるかぁー!?^^;


終わりのお時間が来ましたのでPM2時納竿!
納竿
お昼過ぎから南風が強まる予報が出てましたが
予想外と吹いてこなかったので
最後までのんびり楽しめました。

てな事で、今回も無事クーラーが満たされました・・・・^^
クーラー


下船後、メバルちゃんがいったい
”どない美味いもん食ってる”のかと
目の前のやぶ水産さんへ・・・www
やぶ水産

獲れてて湯がきたての釜揚げシラスゲットです!
釜揚げシラス
神戸のスーパーで買う値段の半額以下ぐらいかな?!
まあ、値段の魅力ですがとにかく美味いのが
魅力です。

で、毎食シラス丼・・・
シラス丼
・・・旨し!

そりゃ~メバルもうまいハズだわ。^^

=本日の釣果=
釣果
メバル:28匹 
(写真では27匹ですが、デカイメバルが一尾
   同船者さんのところにお嫁に・・・)

最大33.5cm
メバル

数は少なめでしたが
最小クラスで20~24cm3匹のみで
ほぼほぼが27~30ちょいクラスでした。

メバル
終盤メバル、来週も頑張ります!!

~~~~~~~~~~~~~~~~
※先週私用で釣りに行けなかったので
  ランキング激下がりになってます・・・^^;

皆さん、お助けバーナークリックお願いします!!
          

”人気釣りブログランキングに参加してます”
”ポチっと応援”的クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================

今季も各所で乗っ込み真鯛が食いだしてます!

日本海のディープタイラバも好調のようで
こんなのがバンバンらしいですよ!
カブラ


鯛

勿論、明石海峡や鳴門海峡、加太方面でも
今季はかなり好調のようです。

って事で、若松カブラの方も
頑張って増産してますのでこちらの方もよろしくお願いします!!
カブラ


カブラ
釣果

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 







あす(5/17)は南淡路からボスメバル釣りへ・・・


あす(5/17)は南淡路からボスメバルを狙いに行って来ます!
メバル


先週(5/10)も予定してたのですが
どうしても外せない私用が入り行けなかったので
あすはがんばって二週分釣ってきますわぁ。www

って、エサ取りも増えてきてるので
そんなに甘くはないかもですが
デカイの20ぐらい釣りたいです・・・

※釣りに行けず書くこともなかったので
  ブログ放置してたらランキング激下がりしてます。(汗汗)
  
皆さん、お助けバーナークリックお願いします!!^^;
          

”人気釣りブログランキングに参加してます”
”ポチっと応援”的クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================

今季も各所で乗っ込み真鯛が食いだしてます!

日本海のディープタイラバも好調のようで
こんなのがバンバンらしいですよ!
カブラ


鯛

勿論、明石海峡や鳴門海峡、加太方面でも
今季はかなり好調のようです。

って事で、若松カブラの方も
頑張って増産してますのでこちらの方もよろしくお願いします!!
カブラ


カブラ
釣果

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 







5/3 鳴門メバル釣行・・・チャリが増えてきた!^^;


5月3日、今回も鳴門船メバルに行って来ました!
鳴門丸
お世話になったのは鳴門丸(けんちゃん船)めちゃ久さしぶりに乗ります・・・^^

船長に最近の状況を聞いてみた・・・

私:『最近どないなん?』

船長:『ぜんぜん食うとらんよ~
    潮回り大きくなってきてる割に濁らんし
    エサも流れとらんかんじやなぁ・・・
     まあ、目指せ10匹じゃな・・・』

私:『50匹目標で来てるのにそんな食っとらんの・・・』

船長:『50匹は釣れんだろう・・www』

てな状況だそうです・・・

私:『まあ、どないかなるんちゃうん・・・』

てな具合で、AM6時過ぎ右舷前に座り出船!
出船
一番下手やけど頑張るでぇ~


本日の仕掛け・・・・
仕掛け
マルトメバル4号メインで食い気が立てば5号に替えて
確実に獲りに行く作戦です・・・


エサはシラサエビです・・・・
エビ
最近、ほぼ湖産なんでサイズデカめ&脱皮してえるエビも多くて
弱いですわ。

多めに買って良さそうなサシ餌を見つけて使います・・・

釣り開始!
某



・・・・・・


    ・・・・・


映り山盛り・・・・

誘い掛ければめちゃめちゃ触りに来るが見切って全く食わん!

ならばと誘い方を変えて探る・・・・

見つけたで!

ホイ!

      ホイ・ホイ!!


ホイホイホイホイ・・・・・
メバル

これやったらサビキでも食う触りやな~

で、サビキに替えて良型連発!

で、ここで大事件・・・・

船長とペチャクチャ喋ってて
手元見てなかったのもあるが、
オモリほり込んだつもりが
間違えてデカメバルをオモリと間違えてポイ!www

船長:『何しとん!!!!』と・・・・



気を取り直して集中・集中・・・・・

で、ポツポツ追加で満ち潮終了!

返しの引きの流れ出し狙いで某ポイントへ・・・
引き回し・・・

ここのポイントは出来る時間が短いので
真剣に・・・・

で、良型の2連・3連とええ調子で釣れたのですが
思いのほか潮がせり込んでくるのが早く
4~5回流して終了!

予定では1時間ぐらい釣れるはずだったんですが・・・・
釣果
でも、何とかこのぐらいは釣ったでぇ~



瀬戸内の北側に大移動!

しか~し、ここから反応を求めて放浪の旅です・・・・

で、あっちゃこっちゃ走り回って遂にええ浮き反応発見!

直ぐに仕掛けを滑り込ませてレンジ打ち・・・・

”モコモコ・・・・ギュイ~~~~ン
     グイグワ・・・グググググ・・・グイ・・・・・・・”

で・・・・
ポツポツ

磯に付いてる魚ではないので
よく動き回りますわぁ~


けんちゃんも船当てにくいとボヤキながら
頑張ってくれましたわ。


おかげで・・・・
連発




クーラーにも15匹ぐらい別にでこれだけ釣れたでぇ~
生け簀・・・


その後、目立ったええ反応も少なく
ポツポツ拾い釣りでしたわ・・・・(汗)
微妙に追加・・・


で、2時納竿!


厳しいと言う前情報でしたが何とか釣れましたわ。
納竿!
まあ、めちゃめちゃ手強いですが釣り方が嵌れば釣れる!
そんな感じです・・・



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
=本日の釣果=(本命:黒い子の部)
メバル
メバル:お持ち帰り51匹 (ほか、20cm以下6匹放流)


外道:(赤い子の部)
チャリ

チャリ増えてきましたわ。^^;

※番外編※
SNS上では大昔からお友達だったのですが
本日、偶然にも亀浦でKazuさんに初めて会いました・・・・www
KAZUさん
記念にお写真を・・・・

SNSって、何だか不思議な世界だ!^^


”人気釣りブログランキングに参加してます”
”ポチっと応援”的クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================
今季の各所で乗っ込み真鯛が食いだしてます!

日本海のディープタイラバも好調のようで
こんなのがバンバンらしいですよ!
鯛

勿論、明石海峡や鳴門海峡、加太方面でも
今季はかなり好調のようです。

って事で、若松カブラの方も
頑張って増産してますのでこちらの方もよろしくお願いします!!
カブラ


カブラ
釣果

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 







あす(5/3)は令和初戦! 鳴門メバルへ行って来ます。


あす5月3日、令和初戦は鳴門メバルへ行って来ます!
釣
天気も良さそうなので頑張ってきます・・・^^
メバル

”人気釣りブログランキングに参加してます”
”ポチっと応援”的クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================
今季の各所で乗っ込み真鯛が食いだしてます!

日本海のディープタイラバも好調のようで
こんなのがバンバンらしいですよ!
鯛

勿論、明石海峡や鳴門海峡、加太方面でも
今季はかなり好調のようです。

って事で、若松カブラの方も
頑張って増産してますのでこちらの方もよろしくお願いします!!
カブラ


カブラ
釣果

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 







| ホーム |


 BLOG TOP