fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

”祝” 島虎丸開業!(明石)


お友達船長 明石のSさんが”5月3日”より
 乗合&仕立て船を開業されます!

島虎丸


鯛・太刀魚・タコ・青物全般得意の明石のSさんですが

特に鯛ラバは超~得意の船長さんなので
皆さん一度乗船してみてください!!


で、開業初日(5/3)限定ですが

”オープニングセール”として

鯛ラバ・タコ便、一名”3000円”と超格安セール!

10名限定で出してくれるそうなので
『ゴールデンウイークどこ行こかな~(悩)』

なんてお迷いの方、大急ぎでお電話をしてください!!

   ” 島虎丸

3000円で鯛とタコ釣れるでぇ~!!!



”人気釣りブログランキングに参加してます”
”ポチっと応援”的クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================
今季の各所で乗っ込み真鯛が食いだしてます!

日本海のディープタイラバも好調のようで
こんなのがバンバンらしいですよ!
鯛

勿論、明石海峡や鳴門海峡、加太方面でも
今季はかなり好調のようです。

って事で、若松カブラの方も
頑張って増産してますのでこちらの方もよろしくお願いします!!
カブラ


カブラ
釣果

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 







スポンサーサイト



4/26 鳴門メバル釣行、ロケットスタートで一気に大気圏突破でしたが爆風襲来で墜落しました・・・汗


鳴門メバルも中盤戦から終盤戦に入ってきました・・・・

終盤の5月いっぱいから6月初めまでが
一番激熱なので気合い入れて行きますよ~

って事で4月26日,親父と私の二人で鳴門メバルに行って来ました・・・
正和丸さん
お世話になったのは正和丸さんです・・・・

乗合6名満船で6時出船!

いろいろと忙しくて約1か月ぶりの釣行の親父が右舷トモ、

私が左舷トモに座りいざ・・・・
出船


今回は潮回りが小さいのでエサ釣り主体で
状況や映りみてサビキも!?
って感じで行きました・・・
シラサ
エサのシラサエビですが、
産卵期&水温も上がって来て脱皮してるコも多く
全体的に弱いので多めに買っておかないと
終盤に足らんって事になりますよ。
(※私で3杯です。)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※仕掛けは3パターン使い分け・・・
仕掛け
掛け重視のチンタ5号、
最近メインに使ってるマルトメバル4号
やる気メバルをガッツリ獲りに行く時用にマルト5号

さあ、どう攻めよう・・・(悩)


で、選んだのがマルト5号!
マルト5号
理由:①ファーストポイントが最近好調なところ。
    ②先週も終盤に同ポイントで
     マルト5号に替えて一気に取りこぼしほぼ無く
     やる気メバル乱獲出来たので・・・
    ③朝一・曇り・潮のタイミング的にも
     2時間ぐらいええ潮が残ってる。


この朝潮2時間で15匹ぐらいは釣りたいところです・・・


6時半、ポイント到着!


探検丸のフィッシュアラームが”ピピ・ピピ・・・・・・・”と鳴りっぱなし・・・

魚探
水深35mから磯の頭で27.1m
なんで8mぐらいの磯です・・・


磯の手前にええ映り出てますが
磯の上から越えてきた当たりにメガ反応!
魚探

・・・頂きます


てな感じで、仕掛けをぶち込み誘いを掛けながら進んでいくと

”もた~”・・・・・・・


    ”ククク・・・・・”



”クク・・・・・・・・・・・・”


”モコモコ・・・・・・・・・・・・・・”・・・・・・


一発で飛び付いてくるかと思いきや

以外とお触りのみで見切り当たり連発!

触っては止め・触っては止め・触っては止め・・・・・

でも、触りに来る数が半端ないので
何度か掛けにいくうちに”ギョイ~~~ン”

ナイスサイズ
ええサイズのメバルゲット!

流れのスピードがもうちょい速ければマルト5号でも
引っ手繰っていくんですが
潮押しが少し弱い様で
メバルに見切る間がある感じですねぇ。

仕掛け総替えが一番いいのですが
タイムロスの痛いのと、
ほぼ新品の仕掛けをアウトにするのも勿体ないので、
一流し毎に1本・・・また一本と
徐々に枝針をチンタメバル5号とマルト4号に
替えていく作戦に・・・www

それが的中~

見切られてた当たりがどんどん掛かるようになり
良型連発!!
メバル

あっと言う間に・・・
メバル
大急ぎで生簀にぶち込む!



2連・3連・3連・2連・4連・・・
みたいなペースで抜いていくので
あっと言う間に・・・
お替り
お替りも・・・・


3杯目も・・・・
お替り3
生け簀へ・・・


8時半、食い気が落ちてきた・・・・

祭りの終わりが見えてきましたわ~

集中して最後までポツポツと釣切る!

何とか4杯目も・・・
お替り4

あぁ~ヤバい! 潮が終わってきた~~~

おまけにで、この頃から心配してた西風が結構吹いてきましたわぁ。



GPV予測だとお昼前から8m前後となってましたが
この時点でこれだと予想より強そうですねぇ・・・・


・・・潮終わった!^^;

でも、目標以上に釣れたので
良かったです。


久しぶりの釣行の親父も
ハイペースで釣ってたので
二人共用の生け簀は知らん間に
エライことになってますやん・・・(爆)
生け簀
私がファーストフィッシュ釣ったので
そのまま生簀に”イン”でしたが

親父:『ひれ切って入れるのに手を食われたので
     数伸びんかった~』

と、言ってましたわ。www




満ち潮ポイントに移動・・・

ホントはここからが本番!

しか~~し、西風の勢いがより強くなり

爆風&波で、本命視してたボスパラダイスに荒れて行けな~い・・(滝汗)


船長:『今日は朝一のポイントで爆だったので
    これから行く予定だった本命ポイントで
    凄い数釣れるかもと思いましたが
    この風だと行けないですね~
    残念ですが波のマシな所で
    頑張るしかないですわぁ。』

と・・・・(泣)

遠くに見えるパラダイスは・・・




まあ、天候には勝てませんね・・・・



てな具合で、映りイマイチ・潮速いみたいなところで
ポツ・・・ポツ・・・
メバル

まあ、これはこれでテクニカルな攻め方満載で
釣り的には面白いですが・・・

若干、風はマシになってきましたが
まだ沖は波が高いので行けませんわ~
南

浅場のゆるい駆け上がりポイントでええ映り発見!

しかし、映りの割に単発・・・

でも、直感でこの映りサビキで釣れるはずと

次の流し、大急ぎでサビキを投入!

しかし、仕掛け替えに時間食って
サビキを放り込んだのが映りが
通り過ぎる本手前・・・

でも、一尾すぐに飛び付いてきた・・・(確信!)

・・・次の流し釣れる!!

で、狙い通り4連ゲット~

次の流しも決めてやるぜぇー

なんて思ってましたが、映りが動いて・動いて
なかなか反応に当たらない。

船長曰く、『磯付きしてると動かないですが
       ゆるい駆け上がりに付いてるメバルは動くんですわぁ。』

と・・・

それに、私が前の流しで掛けまくったので
かなりビビって仕掛けが来たら逃げ回ってますわ。

との事・・・www


移動です。

潮のタイミングを見ながら四国側を北へ・北へ・・・

で、某島回り到着!
島

ここも放流クラスのちびメバルやエサ取りばかりの映りとか
たま~にええサイズのメバルが来る程度で
イマイチですが、攻め方をいろいろ変えながら
拾い釣りですわぁ。


でも、塵も積もれば・・・て、微妙に追加点!
塵も積もれば山となる



そんな感じで2時納竿!
納竿
ロケットスタートで一気に大気圏突破でしたが、
中~後半は強風に負けて墜落って感じでした。

”西風のバカやろ~!!!!”みたいな・・・



親父と私の釣果・・・
二人で・・・
親父:34匹  私:47匹

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
=私の釣果=
メバル
メバル:お持ち帰り47匹 (放流4匹)
(最小でも21cmなんで重量感は有りましたよ!)

他、チャリ:4枚

来週も頑張ります・・・


”ポイント超~低迷中”なので
”お疲れさん!”的応援クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================
今季の各所で乗っ込み真鯛が食いだしてます!

日本海のディープタイラバも好調のようで
こんなのがバンバンらしいですよ!
鯛

勿論、明石海峡や鳴門海峡、加太方面でも
今季はかなり好調のようです。

って事で、若松カブラの方も
頑張って増産してますのでこちらの方もよろしくお願いします!!
カブラ


カブラ
釣果

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 




速報!只今メバル釣行中・・・朝一の狙い潮で爆!!!

只今メバル釣行中・・・速報!

朝一の狙い潮で爆!!!

2019 4 26 メバル速報

9時前で既に生簀がこの状態・・・↑

2019 4 26 メバル速報

2019 4 26 メバル速報

2019 4 26 メバル速報

これから、中~後半戦へ・・・

2019 4 26 メバル速報

頑張っています!

応援クリック、よろしくお願いします!!

”ポイント超~低迷中”なので
”お疲れさん!”的応援クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================
今季の各所で乗っ込み真鯛が食いだしてます!

日本海のディープタイラバも好調のようで
こんなのがバンバンらしいですよ!
鯛

勿論、明石海峡や鳴門海峡、加太方面でも
今季はかなり好調のようです。

って事で、若松カブラの方も
頑張って増産してますのでこちらの方もよろしくお願いします!!
カブラ


カブラ
釣果

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 




あす(4/26)も南淡路からメバルに行って来ます!


あす(4/26)も南淡路からメバル釣りに行って来ます!
メバル
風速予報見てたら、西風なのか南なのか北西なのか・・・

ちょっと風の方向が変わりやすい感じですねぇ~

風の方向次第では入れんポイントも有るかもですが
行ってきますわぁ。


さあ、明日もやったるで~
メバル

”頑張って来いよ!的”応援クリックよろしくお願いします!!

”ポイント超~低迷中”なので
”お疲れさん!”的応援クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================
今季の各所で乗っ込み真鯛が食いだしてます!

日本海のディープタイラバも好調のようで
こんなのがバンバンらしいですよ!
鯛

勿論、明石海峡や鳴門海峡、加太方面でも
今季はかなり好調のようです。

って事で、若松カブラの方も
頑張って増産してますのでこちらの方もよろしくお願いします!!
カブラ


カブラ
釣果

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 



4/19、良型~大型ボスメバル快釣!


4月19日、今回も南淡路の福良からメバル釣りに行って来ました!
正和丸
お世話になったのは正和丸さんです・・・

晴天・微風、水質はほんの少~~し濁りありって感じです。

乗合6名、右舷胴の間に座り沖へ・・・
沖へ


シラサ
今回もシラサメインで良~大型を狙う!

=自作エサ仕掛け=
仕掛け
今回はチンタメバル5号とマルトメバル4号を
状況に合わせて使い分けしていく作戦です・・・

先ずは朝一、南の満ち潮ポイントからスタート!

水深50mと深め10mぐらいの駆け上がりを攻めます・・・

魚探反応的には磯前に3mぐらいの映りと
磯の駆け上がりにも3~5mぐらいの映りが有りますわ・・・

前回のパターンからすると駆け上がりに付いてる反応の
上層部にデカイのが付いてく事が多かったので
今回は迷わず狙い撃ちです・・・・

で、狙い的中?!
ネット
一発目からボスクラス逮捕!



ええサイズ2
一流し1尾ペースとかなりローですが

積み重ねていくと溜まって来て

正和丸メバル名物の大型バクツはこの通り・・・・
大型バケツお替り

いっぱいになったら生簀にIN!



早い段階でお替りに入る・・・・

で・・・
ええサイズ

単発・単発と拾い釣り・・・・
メバル

映りの割に相変わらず手強いですが
地道に稼いでいきます・・・・
メバル

誘いで触らせ掛けていく・・・・
メバル
サイズ全てデカし!
最低でも26、ええので尺クラスですわ。

潮が緩くなるにつれ反応も高くなってきました・・・

高い反応だと10mぐらい浮いてますわぁ~

なるべく上の反応で連掛け狙いです・・・
2連
大型2連成功!

しかし、潮の流れが遅くなってくるとメバルちゃんの方も
仕掛けを見切りやすくなるので意外と釣りにくくなってくるんですわ。

釣り人側目線だと反応も高くなって根掛かり率も低くなるので
釣りやすいんですがねぇ~


潮が終わったので北の引き潮ポイントの移動・・・・
北へ・・・


ポイント到着!

思ってた以上に潮が来てますわぁ~

浮き反応も低いので攻めに行くと
たまに釣れるが根掛かり連発状態でムズイですわ。

何とかデカイのを2匹追加は出来たが・・・・^^;


その後も潮が速くて攻めきれず移動です・・・

次のポイントは亀~孫間です・・・・

相変わらずメガトン級の反応出てますねぇ~

まあ、すべてメバルとは考えにくいですが
かなり居るのは確かです・・・

潮も速いので少し作戦変更!
サビキ
マックスオリジナルロングサビキで鳴門釣り(落として巻く)

すると一撃でヒット!

でも、カキフライ・・・^^;

釣り方は合ってるなぁ~www

その後、21・23・26ぐらいのを単発で追加!
サビキ

平均小さいですがたまに良も・・・
サビキ
28cmぐらいかな。



お次は2連・・・
2連サビキ
ベイトが少し流れてるのか、サビキに反応ええですね~

でも、サイズが選べんのが難点です。

まあ、私的にはあくまでボスクラス狙いなので数より
型を狙っていきたいですわ。


少し、潮が落ち着いてきたタイミングでまた最初の引きポイントに戻る・・・・

まだ少し速いですがやや反応も浮きだしてきてます・・・

仕掛けをシラサに変更でチンタ5号を投入!

すると、即ヒット~

しかもデカイ・・・
デカイ
ブリブリのボス逮捕!

その後もポツポツ食ってくるがデカイし潮が効いてるので
身切れ連発・針伸び2回
ぶり切られ一発!汗

反応も流すたびに良くなってくる感じだったので
ここで勝負!

仕掛けをマルトメバル5号の6本バリに変更~

サイズと線径がデカいので掛かったら外れませんわ!

で、狙い的中~


2連・2連・3連・5連と追加・追加・・・・
連




やばいやばい!!!!www
ラッシュ


良型メインでボスクラスも・・・・
ボス
※不機嫌そうな顔してますが、楽しんでます!www

小一時間のラッシュタイムでしたがガッツリ釣り切ってPM2時納竿!


36匹
今回も大型クーラーが良型で満たされました~


=本日の釣果=
釣果
メバル:36匹 (最大31.4cm) 
最小でも21cm  20cm以下3匹放流

その他、チャリ2枚  

浮き反応の最上部の魚をシラサを使い
意識して獲りに行ったので
型が非常に良かったです。

小さいのはすべてサビキですわ。

サビキで数釣って型拾うのもも悪くないですが
私的にはエサで狙って良~ボスメバルかな。

さあ、来週もやったるで~

ポイント低迷してるのでクリックお願いします!!
    

”お疲れさ~ん!的”応援クリックよろしくお願いします!!

”ポイント超~低迷中”なので
”お疲れさん!”的応援クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================
鯛

明石34枚
(9/21明石にて34枚)

45枚
(↑11/9鳴門にて45枚)
※鳴門は勿論ですが明石真鯛も超~釣れる
  オリジナルビニール疑似をヤフオクさんの方にも出しました!^^

カブラ同様、オリジナルビニール疑似の方もよろしくお願いします・・・m(_ _)m

ラインナップ5カラーです・・・

ピンク
ピンク

グリーン
グリーン

レッド
レッド


白

オレンジ
オレンジ


若松ビニール宜しくお願い致します。

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 



あす(4/19)も南淡路の福良からメバル釣りに行って来ます!


あす22日も南淡路からメバル釣りへ・・・
メバル

今週はいろいろと仕事が立て込んでて

中々仕掛けを作る暇がなかったのですが

水曜日、仕事終わりに頑張って巻きましたわぁ・・・・(汗)
針
PM10時から60本!

それに幹を8セット・・・^^;
仕掛け
で、幹に針をセッテングで
やっと終わったのがAM1時前・・・(疲)

メバル釣りってホント楽でないですね。

でも、こんな時間もちょっぴり楽しかったりもして・・・^^

これで明日は思う存分暴れてきますよ~www

天気予報ではお昼ぐらいから少し風が出てくるようですが
頑張ってきますわぁ!


※人気ランキングに参加しています!
”頑張って来いよ~的”応援クリックよろしくお願いします!!

”ポイント超~低迷中”なので
”お疲れさん!”的応援クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================
鯛

明石34枚
(9/21明石にて34枚)

45枚
(↑11/9鳴門にて45枚)
※鳴門は勿論ですが明石真鯛も超~釣れる
  オリジナルビニール疑似をヤフオクさんの方にも出しました!^^

カブラ同様、オリジナルビニール疑似の方もよろしくお願いします・・・m(_ _)m

ラインナップ5カラーです・・・

ピンク
ピンク

グリーン
グリーン

レッド
レッド


白

オレンジ
オレンジ


若松ビニール宜しくお願い致します。

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 



偽善!?


3月22日の明石メバル戦
後のこと・・・・

何時ものように納竿時、
余ったエサ(シラサエビ)を
沖で”ざぁ~”と、撒いてクーラーを
空にして帰ってくるのですが
家に帰ってエサ用クーラーを洗おうと
蓋を開けると、シラサが一匹残ってた・・・・

・・・面倒いのでこのまま排水溝に
流してしまおうとも思いましたが、
それも何だか罪悪感を感じ・・・・^^;

針刺したり、余ったやつらは沖でメバルのエサに・・・
と、平気で海に撒けるけど
排水溝に流すのは出来んものです。

さてどうしたものか・・・^^;

おぉ~ちょうどええの有るは・・・
シラサ
嫁さんがミントの葉っぱ刺してる瓶にIN!

まあ、すぐ死によるやろ~

と思ってたら、もうはや25日目突入!

5日目に底で横たわってたので
”死んだ!”と思いましたが
よく見るともう一匹・・・

・・・脱皮しとるがな。

快調やん!www

環境が合ってるのかな?!


エサもエビ専用エサなんて買ってないので
ランチで余った蒸鶏のかけらあげたり
ボイルしたニンジンあげたりしてます。

食後は瓶の中を嬉しそうにぐるぐると泳ぎ回ってますわぁ。^^


10日目を越えたあたりから名前付けて
飼ってます・・・www
シラサ
モロゾフ、今日も楽しそうやな!!

妙なものを背負い込んでもたなぁ~

※人気ランキングに参加しています!
クリック応援”よろしくお願いします!!

”ポイント超~低迷中”なので
”お疲れさん!”的応援クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================
鯛

明石34枚
(9/21明石にて34枚)

45枚
(↑11/9鳴門にて45枚)
※鳴門は勿論ですが明石真鯛も超~釣れる
  オリジナルビニール疑似をヤフオクさんの方にも出しました!^^

カブラ同様、オリジナルビニール疑似の方もよろしくお願いします・・・m(_ _)m

ラインナップ5カラーです・・・

ピンク
ピンク

グリーン
グリーン

レッド
レッド


白

オレンジ
オレンジ


若松ビニール宜しくお願い致します。

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 



4/12 南淡路から鳴門メバルへ・・・期待してたほどの濁りもなく手強いメバルちゃんでした。^^;

4月12日、今週も南淡路(福良)から鳴門メバルへ行って来ました!
正和丸
お世話になったのは正和丸さんです・・・
乗合、5名でAM6時出船!

一昨日の南岸低気圧通過でさぞかしええ濁りが入ってるのではと
期待して行ったのですが、意外と澄んできてて
期待外れ・・・・

濁りも無く、潮も小さいって事で
今回はエサ(シラサ)で一日勝負することに・・・^^
仕掛け

シラサ
エサのシラサエビです・・・
今回は湖産なのでちょっと弱く
サイズもやや大きいですわぁ。

そんな中から良さそうな
刺し餌を探して使っていきます、、、


ポイント到着!

6mの磯の際に映ってる反応を・・・・
ナイスサイズ
一気に6m上がるので食わせたら
すぐに巻いていかないと磯に持っていかれます。

上手く磯際で食わせれたらええメバルが
釣れますが、びびって際の手前で
磯分上げるとスカくらいます、、、、汗


で、結構渋ってますが何とか追加点!
ヒット

その後もポツポツ単発で・・・
ポツポツ

強気に攻めれた時も有れば
ちょっとびびって攻めきれなかった時も、、、

もうちょい釣れても良かったとも思いましたが
厳しいとされる引き潮で何とか8匹ゲットなので
良しとしときましょう。

返しの満ちポイントへ移動・・・
南下

この頃から北風が結構吹いてきて潮流れ的に最下手に・・・汗

それでも何とか磯の手前に付いてるメバルや
駆け上がりにへばり付いてるメバル、
磯の上や上層に浮いてるメバルと
触り反応を見ながらやる気のありそうな魚を
見つけて誘い・誘いうでポツポツ拾い釣り・・・
ナイスサイズ
この前買ったラバーネットええですよ~

針が引っ掛かって取れないなんて事もなく最高!
ええサイズ

駆け上がりの手前で食わせて
駆け上がりの途中で追い食いさせる
みたいな感じで連に持ち込み
ダブル
2連・2連・2連とええサイズのメバル乱獲!www
満タン

酸欠おこしそうなので生簀にIN!


その後も行くポイントによって食ってくる棚が違ってて
ポイントを変わる度に手探りでしたが
攻め方が分かればおりゃ~!!!!

って感じで・・・
ええサイズ
ナイスサイズのメバル捕獲!

ゲット
これもええサイズですわぁ~

マルトメバル4号で作ってた仕掛けが切れたので
チンタの5号に変えて勝負!

掛かりは早いのですが
やっぱ引きが半端ないので身切れも多く
針を折れれたのも2回有りましたわ。

掛けれん様な魚を早かけ出来るメリットは有りますが
反面バレるリスクも有ったりで・・・^^;

1月~3月の底水温のメバル釣るので有れば
チンタですが、4月以降は厳しいかもですねぇ~
メバル釣りの難しい所ですわ。

一度だけですが幹からぶち切られたのも有りましたが
これは傷付いてたかもですわ。

惜しい!😅


そんな取りこぼしも有りつつ気付けば・・・
満タン
生け簀へ・・・


その後もポツポツ・・・・
その後の・・・・

で、PM2時納竿!
二時納竿
ええ天気で気持ち良かったなぁ~(疲)


大型クーラー7割ぐらいかな・・・
30匹


サイズが平均デカいので重量感は有りです・・・
記念撮影


=本日の釣果=
31.5
メバル:20~31.5cm ジャスト30匹
ガシラ:2匹

毎流し、息の詰まる様な戦いでめちゃ疲れますが
掛けれた時の勝利感たまらんですわ。

来週も頑張るで~

※人気ランキングに参加しています!
クリック応援”よろしくお願いします!!

”ポイント超~低迷中”なので
”お疲れさん!”的応援クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================
鯛

明石34枚
(9/21明石にて34枚)

45枚
(↑11/9鳴門にて45枚)
※鳴門は勿論ですが明石真鯛も超~釣れる
  オリジナルビニール疑似をヤフオクさんの方にも出しました!^^

カブラ同様、オリジナルビニール疑似の方もよろしくお願いします・・・m(_ _)m

ラインナップ5カラーです・・・

ピンク
ピンク

グリーン
グリーン

レッド
レッド


白

オレンジ
オレンジ


若松ビニール宜しくお願い致します。

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 



あす(4/12)は南淡路福良からメバル釣りへ・・・^^


あす(4/12)は南淡路福良からメバル釣りへ・・・
竿

前回(4/5)に続きあすも南淡路からメバル釣りに行って来ます!

警戒心がが強い手強いメバルなので、
有る程度流れが有る方が触らせやすいのですが
あすの潮回りは下りの小潮2日目・・・


・・・ちょいムズイ日になるかもです?!

プラス要素としては南岸低気圧通過後なので
濁りが出てるかもです。

前回以上に良型~大型がガンガン釣ってくれればええんですが・・・^^
メバル

天気も良さそうですし、風も弱そうなので
頑張ってきます!!

皆さん”頑張って来いよ~”的、応援クリックよろしくお願いします!!!

※人気ランキングに参加しています!
クリック応援”よろしくお願いします!!

”ポイント超~低迷中”なので
”お疲れさん!”的応援クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================
鯛

明石34枚
(9/21明石にて34枚)

45枚
(↑11/9鳴門にて45枚)
※鳴門は勿論ですが明石真鯛も超~釣れる
  オリジナルビニール疑似をヤフオクさんの方にも出しました!^^

カブラ同様、オリジナルビニール疑似の方もよろしくお願いします・・・m(_ _)m

ラインナップ5カラーです・・・

ピンク
ピンク

グリーン
グリーン

レッド
レッド


白

オレンジ
オレンジ


若松ビニール宜しくお願い致します。

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

メバル用のタモ網を、、、


一昨日、垂水のフィッシングマックスに

この前から目を付けてたメバル用タモ網を

買いに行って来ました。
タモ
右のが今まで使ってたタモなんですが
針がよく引っ掛かって取れなくなることが多くて
イライラする事が多かったので・・・
遂に買い替えちゃいましたわぁ~!!

これでそんなトラブルから
おさらばかな!?

ラバーだけにちょい重いのが
少しだけ気になりますがねぇー

今週の釣行が楽しみですわ!!(≧▽≦)


あと、カブラコーナーでお安めの
TGヘッドを買おうと店員さんに
声をかけると、昔からめちゃ知ってる元ハーバー店→元芦屋店の
○口さんでビックリ!

今季から垂水店に変わったそう。

ちょっと会わんうちに、めっちゃ偉いさんに
なってはりましたわ!!(笑)

゛若松さん、うちのオリジナルサビキなんですが
使ってみて下さい!゛
と、ええサビキ貰っちゃいました。💕
サビキ

またまた楽しみが増えましたわぁ~

あと2日仕事がんばろ!😁👍

※ランキングポイント低迷中なので”お疲れさん”的、
 応援クリック”よろしくお願いします!!

”ポイント超~低迷中”なので
”お疲れさん!”的応援クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================
鯛

明石34枚
(9/21明石にて34枚)

45枚
(↑11/9鳴門にて45枚)
※鳴門は勿論ですが明石真鯛も超~釣れる
  オリジナルビニール疑似をヤフオクさんの方にも出しました!^^

カブラ同様、オリジナルビニール疑似の方もよろしくお願いします・・・m(_ _)m

ラインナップ5カラーです・・・

ピンク
ピンク

グリーン
グリーン

レッド
レッド


白

オレンジ
オレンジ


若松ビニール宜しくお願い致します。

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

4/5 南淡路福良からメバル釣りへ・・・難敵、良型・大型メバルゲット!



4月5日、厳しい状況が続いてますが

今週も福良(南淡路)から鳴門メバルに行って来ました・・・
正和丸
お世話になったのは正和丸さんです


朝焼けがとてもきれいでした
朝焼けがとても奇麗でしたので思わず写真を・・・^^


6時過ぎ沖へ・・・
6時過ぎ沖へ・・・


今回は気合い入れてシラサでのエサ釣り一本勝負です・・・
シラサ
狙うは良型~ボスクラス!!

=本日の仕掛け=
今回はシラサ一本勝負
幹:1.75号 ハリスグランドマックス1号×50cm
枝間:80cmの6本針
針:土肥富 マルトメバル4号

※マルトメバル※~~~~~~~~~~~~~~~~~
オーナーチンタメバル5号とサイズ感はかわらないのですが
線径がチンタより若干太いので身切れ率が
かなり減りますよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回は強気仕掛けで掛けたメバルは逃さんぞ~
みたいな意気込みですわ。www


15分ほど走ってポイント到着!


早速、仕掛けを滑り込ませる・・・・


魚探反応的には駆け上がりの手前に3mぐらいの反応が少しと
駆け上がってる磯のエッジにこんもりと6mぐらいの反応が・・・

先ずは駆け上がり手前の魚を狙う・・・

誘いを掛けて軽くフォールを入れてやると
竿先を軽く抑える様な触りが・・・

すかさず聞き合わせを入れてやると”モコモコ・・・ギュイ~ン!!!”


で・・・・
ゲット
28cmぐらいのええメバルゲット!

次の流し、同じパターンで攻めると
26cmぐらいのゲット!
ゲット



次の流し、今度は戦略を変えて
駆け上がりのエッジに付いてる反応を攻めてみた・・・・

すると、誘いを掛けて軽くフォールを入れてやると
おさえてくる当たり多発!


でも、触っては止め・触っては止め、咥えては吐き出す
当たりばかりでなかなか突っ込まない・・・・

デカいほど警戒心が強く賢いので
めちゃめちゃ手強いですわ。

あなた任せで突っ込むのを待ってても全くなので
今度は咥えに来たところで聞き合わせで掛けにいく・・・

すると、”もた~~~~~、”で聞き合わせ・・・・

”クククク・・・・ギュイ~~~~ン”


デカイ!
デカイ!

パターン掴んでとりゃ~~~~!!!!

ボスクラス連発・・・
大型ラッシュ

誘いを掛ければ触りに来るのですが
実質掛けれてる確率3割ぐらいですわ・・・(汗)

メバルとの知恵比べでなんとか掛けれたって感じなんで
掛けても掛けても単発・単発・単発ばかり
集中力維持するのが大変です・・・^^;

運よく初2連!
大型2連
実はこの日2連一回だけでした・・・^^;

二匹ともええサイズです。

その後も息の詰まるような戦いが続く・・・
良型
ポツ・・・

ナイスサイズ
ポツ・・



ええサイズ
ポツ・・・・


良
デカ!



お替り
塵も積もれば・・・


てな感じで満ち潮終了!



引き潮ポイントへ移動・・・・
移動



ポイント到着!
引き潮ポイント

ポイント的にそんなに大型がバンバン来る事はないですが
メバルは沢山いるポイントです・・・

でも・でも、沢山居ても釣れんのが今季の鳴門で
やっぱ結構渋ってますわ~

反応の有るレンジの上の魚を狙うか
はたまた、底中心に舐め上げて食わせていくか
やりながら答えを探す・・・

で、結局浮いてる反応をショートフォール誘いで
ポツリ・ポツリと・・・
ポツポツ


ポツ・・・・
中型



イマイチ
23~26cmぐらいのやや良を少し追加したところで
最近、熱いと噂の某ポイントにGO!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここからがまた熱かった~

”ギュイ~~~~ン・・・・・・”
デカイ






ホイ!
デカイ


このポイントも簡単には食ってくれませんでしたが
誘い方と攻めるレンジを探り
ポツポツ・・・・
ポツポツ


釣れるのみんなデカイ!www
良




正和丸の大型バケツがメバルで・・・
デカイ





ナイスサイズ!
デカイ


余裕の尺オーバーも飛び出したでぇ~
良型
32cm

で、潮が終わったので少し早いですが1時半納竿!
納竿

最後のポイントですが
キツイ駆け上がりだったので
ちょいビビってもて、安全勝負しちゃった感ありで
あんまり数獲れんかったなぁ~

もうちょい攻めんと・・・・・(反省)

やっぱ、テクニカルなエサ釣り面白いですわ・・・
良型


=本日の釣果=
釣果
メバル:お持ち帰り21~32cm21匹
(その他、20以下3匹放流)
※27cm以上がメインと型は良し!
他、ガシラ少々にチャリ1枚。

正和丸さんHPより・・・
メバル
黒爆!(デカ黒メバル爆!)www

触り当たりの3割ぐらいしかよう掛けませんでしたが
誘えば触るって感じで
デカイメバルの気配ムンムンしてましたよ!^^

※番外編※
メバル
王道の煮付けの最高ですが
刺身も美味すぎですわぁ。

※ランキングポイント低迷中なので”お疲れさん”的、
 応援クリック”よろしくお願いします!!

”ポイント超~低迷中”なので
”お疲れさん!”的応援クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================
鯛

明石34枚
(9/21明石にて34枚)

45枚
(↑11/9鳴門にて45枚)
※鳴門は勿論ですが明石真鯛も超~釣れる
  オリジナルビニール疑似をヤフオクさんの方にも出しました!^^

カブラ同様、オリジナルビニール疑似の方もよろしくお願いします・・・m(_ _)m

ラインナップ5カラーです・・・

ピンク
ピンク

グリーン
グリーン

レッド
レッド


白

オレンジ
オレンジ


若松ビニール宜しくお願い致します。

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

あす(4/5)は南淡路福良からメバル釣りに行って来ます!


明日4月5日は南淡路福良からメバル釣りに行って来ます!
釣り
風もなく天気もよさそうでめちゃ楽しみなのですが

前情報ではメバルちゃんのご機嫌はすこぶる悪いとか・・・^^;

竿頭レベルで二桁にとどかない日が続いてるようで
明日も苦戦しそうですわぁ。汗

どうなることやらですが頑張ってきますわ!

皆さん”応援クリックの方”よろしくお願いします!!

※ランキングポイント低迷中なので”お疲れさん”的、
 応援クリック”よろしくお願いします!!

”ポイント超~低迷中”なので
”お疲れさん!”的応援クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================
鯛

明石34枚
(9/21明石にて34枚)

45枚
(↑11/9鳴門にて45枚)
※鳴門は勿論ですが明石真鯛も超~釣れる
  オリジナルビニール疑似をヤフオクさんの方にも出しました!^^

カブラ同様、オリジナルビニール疑似の方もよろしくお願いします・・・m(_ _)m

ラインナップ5カラーです・・・

ピンク
ピンク

グリーン
グリーン

レッド
レッド


白

オレンジ
オレンジ


若松ビニール宜しくお願い致します。

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

メバル仕掛け・・・


面倒な作業ですが、暇を見ては作ってます・・・^^;
仕掛け
仕掛け
ポイントによってめちゃめちゃ浮いてたり

底中心だったりと間合いをどう設定するか
迷うところですねぇ・・・

とりあえず、80cmメインで3セットだけ100cmのロングバージョンも
作ってみました。

今週は天気も大丈夫そうかな。

※ランキングポイント低迷中なので”お疲れさん”的、
 応援クリック”よろしくお願いします!!

”ポイント超~低迷中”なので
”お疲れさん!”的応援クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================
鯛

明石34枚
(9/21明石にて34枚)

45枚
(↑11/9鳴門にて45枚)
※鳴門は勿論ですが明石真鯛も超~釣れる
  オリジナルビニール疑似をヤフオクさんの方にも出しました!^^

カブラ同様、オリジナルビニール疑似の方もよろしくお願いします・・・m(_ _)m

ラインナップ5カラーです・・・

ピンク
ピンク

グリーン
グリーン

レッド
レッド


白

オレンジ
オレンジ


若松ビニール宜しくお願い致します。

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

| ホーム |


 BLOG TOP