25日、今回は南淡路(福良)の
正和丸さんでメンバー仕立てで釣会でした。
狙うはヒラメ・鯛・メバル!
二兎を追うもの・・・ならぬ、三兎を追うもの・・・www
まあ、釣れるものは何でも釣っちゃおうてな感じの
強欲ツアーですわぁ~
で、本日のメンバー・・・ぐっさん、親父、あとブロガー3名。

右から初参加の
かっちんさん、ヒロさん、私です。
AM7時、出船!
先ずは湾内の筏でヒラメちゃんようの鰯を積み込む・・・

沖へ・・・

で、何から始めるかなんですが
当初の予定では、まずビニール真鯛から初めて
お昼の満ち止まりのタイミングでメバル
引きの先潮が押してきたタイミングでヒラメみたいな
戦略だったのですが
船長情報で前日、5名で鯛8枚(4・1・1・1・1枚)と
めちゃ厳しかったと聞き
急遽、戦略変更・・・・
=新戦略=
先ずはヒラメスタートで満ちの盛りを過ぎたタイミングで
ビニール真鯛、で満ちが止まるタイミングでメバル
で、引きの先潮が来るタイミングでヒラメに行くことに・・・
てな事で先ずはヒラメからスタート!

すると、幸先よくグッさんが小型ながらもヒラメゲット!

・・・・ヒラメ居るな~
てな感じで集中してると”ゴンゴン・・・クンクン・・・・クンクン・・・・・・・”

???・・・なんか咥えた状態で泳いて行ってるなぁ~
ちゃっと変な当たりですが、竿先にテンション掛けて
聞いてみると重量感が有ったので
そのままスイープに合わせてみた・・・・
”グイ~・・・・・ヒット!”
めちゃ泳いでるやん!
ヒラメではなさそうやね・・・^^;
でも、ハマチほどスピードも無いので
何が食ったのか???
で、上がってきたのが此奴・・・・

良型のシマフグ(おやま)
船長曰くめちゃめちゃ美味いけど毒の強いフグと・・・
身だけ食べれば大丈夫とは教えてくれたが
やっぱ自分で捌くのは怖いので
船長にプレゼントしました。www
その後、あまり当たりが無いので移動・・・・
で、ようやくヒラメ当たりが!
”カンカン・・・グイググ~”・・・・・・
で・・・・・・・・

そんなに大きくはないがボーズ逃れの1枚ゲット!


さあ二枚目・二枚目、と行きたいところでしたが
当たりが遠い・・・・・^^;
で、当たるが出ないまま
満ちの盛りが過ぎたので
ビニール真鯛会場へ・・・・

しか~し、映りなし!
船長曰く、昨日はこのタイミングでメガ映りだったらしいが・・・汗

本職さんや乗合船、プレジャーやら20艇以上浮いてましたが
釣れてる姿ゼロ・・・・(滝汗)
そのうち鯛ちゃんが浮いてくるのではと粘ったが
浮いてくる気配が無いので
早めに見切って淡路側のポイントを見に行くが
反応なし。
うろうろしてるうちに潮が終わりだしたので
メバル調査に行くことに・・・・
タックル変更が忙しいわぁ~(笑)

仕掛けはサビキなので楽ですが・・・

で、一撃で・・・・

前シーズンからメバル釣りにどっぷり嵌っちゃった
ヒロさんのおニューのメバル竿曲げてましたよ~

私もカラ流しなくヒット・ヒットでしたが
やっぱ産卵期って事で良型~ボスクラスは居なくて
まだ産卵に絡んでない小型~中型メバルばかり。
本気で狙うのには早いって事で終了!

おかず分、5匹お持ち帰り・・・^^
さあ、引きの先潮狙いにヒラメ会場へGO!
ポイント到着~
早速、仕掛けをぶち込むと”ガツン!・・・・”・・・・
でも、最初の一撃が来ただけで発展なく・・・

仕掛けを回収してみると・・・・

直ぐに、美味しそうな鰯ちゃんを付けて”ホイ・・・”
・・・・”ガタガタ・・・・グイ~”・・・・・・
で・・・
本日二枚目ゲット!(写真無し)
※正和丸さんのHPには出てると思います。^^
同じポイントで
かっちんさんもヒットでしたが
途中で惜しくもすっぽ抜け・・・・
でも、すぐに
かっちんさんヒット~

で、無事ゲット!


ジャスト50cm
私も最後にもう一丁~

まあまあええ型ですねぇ~
で、この魚を最後に納竿!
結局、ヒラメ船中5枚・メバルは3~4流しでしたので少々程度
鯛はうちの親父がチャリ1枚釣っただけと
どれもこれも結構厳しい一日でしたです。

でも、天気は超最高でしたのでええリフレッシュ出来ました。
=本日の釣果=

ヒラメ:3枚
メバル少々
今の状況ですが、ビニール真鯛オンリーで一日頑張れば
3~5枚くらいで少し気配の有る日は10枚ぐらい釣れてる
感じですね~
ヒラメは割と好調ですが
問題は鰯の入手が難しくなってきてます。
メバルは産卵時期なので産卵中の良型~大型が
混ざる率1割程度、小型~中型中心ですが
一日本気でやれば30匹以上は釣れると思います。
どのターゲットも中途半端な状況ですが
それなりには遊べるかな!?
”ポイント超~低迷中”なので

”お疲れさん!”的

応援クリック
よろしくお願いします!!^^;
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
=============================


(9/21明石にて34枚)

(↑11/9鳴門にて45枚)
※鳴門は勿論ですが明石真鯛も超~釣れる
オリジナルビニール疑似をヤフオクさんの方にも出しました!^^
カブラ同様、
オリジナルビニール疑似の方もよろしくお願いします・・・m(_ _)m
ラインナップ5カラーです・・・

ピンク


グリーン


レッド


白


オレンジ


若松ビニール、


宜しくお願い致します。



人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 