fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴46年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

明日(3/30)も鳴門メバルへ・・・



ボス
・・・メバル強化月間!

って事で、明日(3/30)も鳴門メバルに行って来ます。

でも、まだ潮があまり起きてきていないので

澄潮傾向が強く、おまけに好天続きで
釣れてないとの事・・・・

まあでも、金曜から大潮と潮が起きてくるので
食い出す事を期待して頑張って来ますわ。

皆さん応援よろしくです!
釣り

※頑張って来いよ~!的”応援クリック”よろしくお願いします!!


人気釣りブログランキングに参加しています
”頑張れよ~”的、応援クリック゛よろしくです!!!

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





もうすぐシーズンイン!って事で

こちらの方も頑張って巻いてます・・・
カブラ
釣具店出荷分も出せたので
近々ヤフオク分も出品予定です
また今シーズンもよろしくお願いします!



スポンサーサイト



3/23 淡路島・福良港からメバル釣り・・・澄潮で渋るメバルを攻略!良型~大型大量確保!!


3/23 淡路島(福良港)からメバル釣りへ行って来ました・・・
正和丸
お世話になったのは正和丸さんです。

今回は乗合でうちのメンバー4名と同船者さん2名の計6名で沖へ・・・

船長に最近の状況を聞くと荒れ日多くあまり出れていないとの事・・・

21日に出たらしいですが潮が小さくなってきてるのと
水が澄んできてるようで渋く、一人10~15匹程度とのこと
エサ流れも薄いみたいで映りも低く
ええ潮になって浮いてきてもなかなか食って来ないらしいです。

・・・・これは苦戦しそうですわ~

6時15分出船!

あ!そうそう・・・・

今回ご一緒したNさんご夫婦、

お誕生日が私と近くて・・・
次回釣行時に、合同お誕生日会をと話してて

ポイントに着く前に、プチお誕生日会を・・・www

Nさん夫婦がホールケーキとワインを用意してくれてました!感謝

船上パーティーピーポー! 

お誕生日会

親父も飛び入り参加でカンパーイ!
親父も

ケーキ美味かったっす!^^
ケーキ・・・

船尾で朝から盛り上がってました・・・(笑)

ポイントも近付いて来たので釣り座に戻る・・・


しかし、・・・・風強!(汗)

しかも本流域、波高いっす・・・
強風


海水シャワーをバッサ・バサ浴びながらポイント到着!
釣れん!

でも、食わん!

エサ流れが薄いのか?浮き反応もイマイチですし
潮もかなり澄んでますわ~

これは手強い感じです。


結局、1時間強頑張って3匹・・・^^;
やっと・・・


その後、プチ移動しながら良さげな漁場を探すも
何処もイマイチ反応悪く苦戦です。

で、満ちの盛りが過ぎたころ某所でええ浮き反応に遭遇!

ええサイズゲットです・・・
デカイの確保

かなりキツイ駆け上がりポイントなんですが
最初5mの反応が出てきて
それ過ぎると7~8mの反応、
それ過ぎると10mぐらいの反応の出ててきます・・・・

どのレンジの魚が一番反応いいかを見ながら
攻めてると10mの反応のさらに上の魚が
デカくてヤル気があることを見つけ
それにターゲットロックオン!

海峡サビキ5.85mに半分分連結・・・

全長8m強のロング仕様にして
さらに底を6m切って狙いのレンジで
誘いを入れてやると”モコモコ・・・ギュイ~~ン”

”グググ・・・グイ・・・グググ・・・・”てな具合で

一気に竿が海中に突き刺さる!

猛烈な突っ込みでハリスをぶち切っていく
マッスルメバルも居たりで引きが半端なく
連で食わせると竿がほんと立たん状態です・・・
連掛け成功
それが流すたびに”モコモコ・・・・ギュイ~ン”

    ・・・たまら~ん!


あっという間に大型バケツがこんなことになり・・・・
連発



いつの間にかこんなことになってたりで・・・・
連発



良型メインでおチビなし!
ボス
イカツイ顔したボスサイズもチラホラ・・・



潮が止まるまでプチラッシュで一気に数を伸ばし
何とか生簀もそんな感じに・・・
何とか・・・・

その後、潮が終わったので漁場移動!

しか~し、ええ映りを見つけて集中して誘いを掛けてはみるが
咥えには来てもすぐに吐きだす天才メバルに
遊ばれるばかり・・・(汗)

苦労して何とか食わせても連で食ってくる事もなく
終盤はポツリ・ポツリの拾い釣りで
PM2時、納竿!

終盤の触り反応見てたら、澄潮時や餌流れの悪い日なんかは
シラサエビ使って誘って食わせないと厳しいかもです。


今回もなんとかクーラーが満たされました・・・
クーラー


=本日の釣果=
釣果
メバル:54匹  (良型~大型揃い)

今回も6発ぶち切られた~^^;

まあ、こんな感じの一日でした・・・

※お疲れさん!的”応援クリック”よろしくお願いします!!

もうすぐシーズンイン!って事で

こちらの方も頑張って巻いてます・・・
カブラ
釣具店出荷分も出せたので
近々ヤフオク分も出品予定です
また今シーズンもよろしくお願いします!

人気釣りブログランキングに参加しています
”頑張れよ~”的、応援クリック゛よろしくです!!!

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 








明日(3/23)も淡路島福良からメバル釣りへ・・・

今週は荒れる日が続いてますが

明日は運よく収まってくる予報が出てますね・・・

最近の鳴門メバルですが、日ムラも有るようですが

状況に合わせて頑張るだけですね!

その日・その状況下で最高の釣果を引くのみっすわ~

潮が少し小さいのでエサ流れが少ないかもですが
頑張ってきます!!

※皆さん、頑張って来いよ~的”応援クリック”よろしくお願いします!!!


もうすぐシーズンイン!って事で

こちらの方も頑張って巻いてます・・・
カブラ
釣具店出荷分も出せたので
近々ヤフオク分も出品予定です
また今シーズンもよろしくお願いします!

人気釣りブログランキングに参加しています
”頑張れよ~”的、応援クリック゛よろしくです!!!

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 








メバル仕掛け・・・見えん!@@;


まだもう少しサビキ一本でも行けそうですが

準備は早めに! って事で・・・

針
このサイズの針を数十本も巻くのは気合要りますが
ハリス長や枝間、針の重さ太さ形状と
自分好みのバランスも有ったりで
自作でないと思うような釣りもできないので
頑張って巻いてます!



前シーズン、08号をよく飛ばされたので
今季は強気の1号でボスクラスを確実に獲って行こうと思ってます・・・
1号


見えんお目目に鞭打って・・・@@;
針

自作仕掛けが6本バリなんで×6セット分・・・
計36本巻いて幹糸にセット・・・・
6セット
あと、替え針20本ぐらい巻けば一日十分遊べますわ。(疲)

~~~~~~~~~~~~~~~~
もうすぐシーズンイン!って事で

こちらの方も頑張って巻いてます・・・
カブラ
釣具店出荷分も出せたので
近々ヤフオク分も出品予定です
また今シーズンもよろしくお願いします!

人気釣りブログランキングに参加しています
”頑張れよ~”的、応援クリック゛よろしくです!!!

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


3/16 雨&爆風の中でデカメバル連発!

3/16、 中止になった先週と同じく

前線通過のタイミングに当たってしまいましたが、

風の吹き出す時間帯と潮の動き・方向・タイミングと

なんとか行けそうだったので冷たい雨の降る中

メバル釣りに行ってきました・・・・

お世話になったのは鳴門丸(お父さん船)さん
鳴門丸
6時半出船・・・・雲厚く、結構雨降ってる・・まだ薄暗いです。

最近は竿頭レベルで20匹ぐらいと渋ってて
かなり手強い鳴門メバルちゃんですが
悪天候の中、頑張って行ってるので
自分的には20匹を最低ラインに設定して
頑張っていこうと・・・

で、船はかなり南エリアの大型が良く出るポイントへ・・・

・・・数はあまり出ませんがね~
雨
ポイント到着!

雨は降ってますが、風は3~5mと釣りやすいっす!

しかし、満ち止まり(海峡時間)8時54分のわりには
まだ潮が速くてメバルちゃんの反応も
底べたで全く浮いてきてはいないです。

でもまあ、潮の勢いがそろそろ落ちてくる時間帯なんで
これから浮いてくるはずと釣りスタート!

しかし、30分経っても1時間経っても
潮の勢いが衰えずメバルちゃんは浮いてこない・・・

そのうち、ゆるい南風が北東風に変わりだしてきた

・・・前線が通過して風の方向が回りだしてきたか?!

その後、少しして潮の勢いが急激に衰えだしたタイミングで
メバルちゃんが浮き出した!

チャンスだ!!

でも、思ったほど食いが立つこともなくポツポツゲット程度で潮が止まり出す・・・

型は26~30cmクラスとデカイが、

期待してた程は食わなかったですわー
ポツポツ

残り潮を追いかけて小移動・・・

しかし、このタイミングで北西の爆風が・・・

まあ、10mぐらいは吹いてくるかな~とは思ってましたが、

15m前後吹いてきましたやん・・・汗

たちまち白波ぼこぼこ状態に・・・



こりゃ~少し危険なんで慌てて引きの潮が効き出す前に
橋の北側に逃げ帰る・・・・
爆風



で、亀~孫間へ・・・

まあここなら風表には成るがこれ以上荒れだしても
すぐに港に帰れるので・・・

で、爆風&大波で釣りにくかったですが
デカいメバルが食ってくるレンジ&誘いを
早い段階で見つけれて大型~良型連発!

今回は雨・爆風・大波と、かなり過酷な日なので
画像超少なめですが、潮が終わる2時前まで
頑張ってなんとか生簀も・・・
連発
最低目標の20匹は軽くクリアの41匹ゲット出来たところで
本日は終了!

クーラー
35Lクーラー8分目ってところかな。^^;

エサ流れも薄い感じの日でしたが
自分の誘いイメージに近い釣りには持って行けたかな。

=本日も釣果=
釣果
メバル:24.5~30cm 41匹 (他:放流2匹)

潮の鈍りだすタイミング時、サビキで誘って何とか触らせても
見切ってすぐに放すメバルもちらほら出てきてましたわ。

そろそろ餌釣りも絡めていった方が
もう少し数は捕れるかもです。

さあ、これからがメバル最盛期!

誘いも潮読みも・攻めレンジの読みも随分と
技的に切れてきたのでバンバン釣りまくるで~

皆さん、応援よろしくです!!

人気釣りブログランキングに参加しています
”頑張れよ~”的、応援クリック゛よろしくです!!!

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


明日(3/16)、天気が悪そうですが鳴門メバルへ行ってきます!


先週はタイミング的に前線通過直後に当たり
大荒れ中止!

めちゃめちゃ釣れてたので超残念・・・^^;

その後、あれだけ釣れてたメバルちゃんも
日→月→火と大失速で目指せ二桁とか・・・(マジ!)

で、水曜はやや回復傾向との情報は聞きましたが
竿頭で20匹ほどと結構厳しいようです。

木曜も厳しくて一日頑張って何とか20匹程度とか・・・

・・・明日、天気悪く9時まで雨
その後、北西の強風予報が出てるけど
釣れるんかいな?!

まあ、とりあえず目指せ20匹で頑張ってきますわ~

応援よろしくです!!

人気釣りブログランキングに参加しています
”頑張れよ~”的、応援クリック゛よろしくです!!!

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


ライジャケ・いかなご事情・・・

法令改正で新しくライジャケの規格エリアが変わるって事で、
この前、たまたま近所の釣り具屋さん(ヒカリさん)
にエリア表と適応タイプ表が
有ったので撮ってきました!

エリア表です・・・
エリア
平水と沿岸とかでいろいろと規格が有るようですが
どこが平水区域で沿岸区域になってるのやらなので
参考までに、、、

沖堤防や磯以外は桜マークがないとダメらしいので
要注意ですね、、、
規格
明石方面でも大阪湾は平水区域
明石沖は沿岸区域とややこしい感じですが
要するに桜マークA意外アウトって感じですね!

鳴門も桜マークA指定ですわー

気になったので今使ってるライジャケを確認してみました。
ライジャケ


桜マークA!
ライジャケ
よかった~

買い替えは免れましたわ。

でも、ボンベ交換が3年目安らしいので
ボンベは替えた方がいいかもですね!!

まあ、法令改正でどうのこうのより
命を守ってくれるアイテムなので
この辺は是非ご確認を、、、、

~~~~~~~~~~~~~ 
話は変わりますが今年もいかなご高いですねー(汗)

この前、スーパーに行ったら
丁度いかなごが入荷してました、、、、

゛ジャン!゛1キロ2880円なり~
いかなご
消費税入れると約3110円なり!

もう、庶民の楽しみでは無くなってしまいましたね。

来季に期待!(笑)

人気釣りブログランキングに参加しています
”頑張れよ~”的、応援クリック゛よろしくです!!!

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


爆風中止・・・😣


3/9 鳴門メバル予定でしたが

爆風予報で中止になりました~(泣)

で、やっぱ予報通り

今日の鳴門は終日15m前後の北西風
が吹いてましたわ、、、、

・・・タイミング悪し!

また来週頑張りますわ~

人気釣りブログランキングに参加しています
”頑張れよ~”的、応援クリック゛よろしくです!!!

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


大きい文字

明日(3/9)もメバル予定ですが風が気になります・・・^^;


最近、なごい日と荒れる日の差が激しいですね~

週間天気予報見てたら、金曜はぎりぎり荒れる前の入ってたので
今週は大丈夫と思ってましたが
日が近づくにつれだんだんと怪しくなって来ましたわ~

予報か読みにくいのか?!前線の動きが早まったようですね・・・・^^;

今日、東北東の強風のち
夕方ぐらいから強い雨予報出てて

明日は前線通過後の北西風が強く吹く予想に変わってきました・・・汗

鳴門は北西の風が地形上集まりやすいので
マズイですね・・・・

夕方ぐらいの天気予報を見ないと何とも言えませんが
ちょっと厳しいかも・・・的な感じです。

・・・天気変われ~~~~(祈!)


人気釣りブログランキングに参加しています
”頑張れよ~”的、応援クリック゛よろしくです!!!

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


大きい文字

3/2 淡路島(福良)から、鳴門海峡メバルに行って来ました!、、、良型メバル爆!!

3/2、淡路島(福良)からメバル釣りに行ってきました!

正和丸
お世話になったのは正和丸さんです・・・

今回、偶然”おいしい毎日”
    とらちゃんさんと同船でしたよ~

6時半出船・・・・
出船

仕掛けですが、今回もロング系とショート系サビキの使い分けです・・・
サビキ
基本的な使い分けですが
速い潮やベイトがノレソレ・ヒゲ等の時はロング

ゆるい潮やベイトがアミやアイナメの稚魚
イカナゴの稚魚等の時は
フラッシャー付きのショート系が強いです。


前日、春の嵐で海は大荒れ!

メバルは濁りが入ると乱食することが
よく有るので期待値MAX!!

しかし、大マゼの吹き返しの北風が6~10mぐらい吹いてます・・・

5mのロングロットには少々釣りにくい風ですが
水質を確認するとええ濁りが入ってて
爆釣の予感です・・・・www

ポイント到着!

しか~~~し、期待とは裏腹で魚探には反応ナッシング・・・^^;

次の磯周り・次・・・・次・・・と、いい魚探反応を探すが
反応薄々ですやん。


たまーに出て来ても2~3mと低い感じで釣れるような
映りではないです。

船長も「大荒れ過ぎてベイトが飛んでもたんかな~」と・・・

そんなスタートですが、数カ所目で5mぐらいの映り見つけて
船中ポツポツとメバル上がり出す、、、、

でも、本当にポツポツ程度なので
下手の私の所まではなかなか回って来ないです。
 
あまりにも釣れんので超強烈な眠気に襲われる
誘いもブレブレでさっぱりあきません・・・汗

ってのも、前日に自宅の引っ越しが有り
後片付けを深夜の2時半までしてたので
寝れたのは1時間のみ。 

前日、前々日も箱詰めや要らなくなったものの
処分などに手間取って2~3時間の睡眠しか
取れてなくてヘロヘロなんよね~

やっぱ気迫が抜けてると釣れんみたいで
船中平均6~10匹ぐらい釣れてるのに

単発・・・
1匹目

単発・・・
2匹目
と、2時間頑張ってで2匹のみ。(^_^;)

その他、嬉しい外道の鳴門わかめが釣れた程度で
さっぱりあきませんわ~
鳴門わかめ


こりゃ~ダメだー!!!

頭が全く働かないのでしばし休息・・・

おにぎり食べて・甘いものぶち込んで
エネルギー補助です。

で、少し回復したところで
  満ちの止まり時間に突入!

そのタイミングで某ポイントに入る・・・

ここは激流ポイントで一日30分ほど
しか入れない所なので
ええメバルが数多く残ってます。

さあ、気合入れて勝負!

すると水深15mで5mの反応・・・

これは頂きやろ~

と、海峡サビキ投入!

しかも、強気の1号ハリスっす・・・www
海峡サビキ


かなり底層が荒いので根掛かりしないよう
集中して攻める・・・・

すると、”ククク・・・ギョイ~ン・・・・

(追い食い狙いに・・・・すると・・・・)

       グイ~~~~・グググ・・・・・・・

   キョイ~~~~~~ン”

竿が海中に突き刺さる!

で・・・・・
ドン!
良型6連逮捕!


このサイズが連で付くと引きは強烈ですわ~
ええサイズ

次の流しも良型連発!!
ドンドン・・・
大型バケツがあっという間に満タン!

ある程度溜まったら生簀にぶち込む・・・・

空のバケツに・・・・
カラ



でも、あっという間に・・・
ドン・ドン・ドン!

ええ食い方してますわ~
ナイスサイズ
仕掛けの何処に食ったかを読んで
誘い上げで追い食いさせるか
送って食わせるかで連に持ちこむのが
メバル釣りの難しくも面白いところですわ。

”ん~~~ん、たまらん!” 良型~大型連発ですわ。

えらいもので、釣れだすと眠気も吹き飛び
体の調子が良くなって来て
前半の遅れを取り戻さんとばかりに
技も集中力もグングン上がり
猛チャージっす!(笑)

で、潮が走り出すまでの30分ほどで生簀がこんな感じに・・・
生簀

ポイント移動!

その後、潮の動きに合わせて各漁場を回るが、
浮き反応的には何処もイマイチで
状況に合わせて追い食いの方向を
変えたりしながら
ポツポツ拾い釣りです・・・
型
型はデカいので単発や2連程度でも引きは強烈で面白いですわ。



少し浮いてる漁場に当たると2連・3連・4連・5連と数を稼ぎ
数を稼ぐ・・・・
その後も・・・




生簀も随分と賑やかに・・・・
生簀


その後も駆け上がりや掛け下がりのポイントを
攻めながら攻め方・誘い方・狙いレンジを
合わせ追加・追加・追加で・・・・
バケツ
生簀へ・・・・

メバルと良型鳴門わかめの連!
わかめとメバルの連
ええ土産っす。www


その後も、ぼっこぼこって感じではないですが
2~4連ペースで稼いで追加点・・・・
追加





で、潮が速くなってきた2時納竿!





知らん間に生簀もすごく賑わってました・・・www
生簀






無事、大型の50Lクーラーがほぼほぼ満たされました!
釣果

あの朝の空白の2時間は何だったのか?!

・・・まあ ええわ~ 

=本日の釣果=
釣果
メバル:24~30cm 74匹
(9割超が26~30cmと良型でした)  

その他、わかめ少々



今季の正和丸最高釣果頂きました!!!




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
=番外編=

前日の3/1、私の誕生日だったので
いつもお世話になってる方がやられてる
淡路の某シューズショップでマイプレ!
靴
ハッピーバースデイ!  俺!!みたいな・・・www

さあ、メバルはこれからが本番! 
 
 頑張って釣りまくるで~~~


人気釣りブログランキングに参加しています
”頑張れよ~”的、応援クリック゛よろしくです!!!

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


大きい文字  

| ホーム |


 BLOG TOP