fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴46年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

22日、狙いの大鯛ゲット!・・・やっぱ居るね~

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      

     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

高進丸
22日、今週は鳴門の高進丸さんに仲間と行ってきました~

状況から言うと 台風の影響で激濁りだった

水質も随分と綺麗になり

鯛ちゃんのご機嫌も良くなってきて

大鯛の気配も出てきてます。

消えていた鰯反応が戻ってきてるのが大きいようですね~

勿論、青物も戻ってきてますよ~

で今週、先週より条件としてはかなりいいのですが

問題は潮の動きですね~

底潮の動き次第で釣果が決まるって感じっす。

で、密かに狙ってるんですよね~

・・・・・”大鯛!”

朝一、フィッシングMAXでこんなもを買うぐらい・・・ヽ(*´∀`)ノ
タモ網
ラバー加工してるタモ網です。

何時ものタモ網ですくうとカブラが網の目にくるくる絡まり

外すのに手間がかかってて 無理に外そうとすると

スカートがちぎれたり、どうしても外れないと

仕方なくカブラ破壊って事も・・・(´Д`;)

地合い時にイライラMAX・・・

で 前々から欲しかったのです。

コイツでデカイのすくうで~ てな具合です。

で、気合十分で6時前沖へ・・・
出船
今のところ波はないが雲がすごいので風が出そうやね~

吹いてくると波が出て釣り難いので

早目に勝負を決めておきたいところです。

※対岸の南淡路方面の画像・・・
淡路沖
全面に濃いくもの固まりが・・・

西の空はこんな感じ・・・・
西の空
雲の下にカーテンが降りてるので雨降ってますね~

雲の中央には薄い虹も・・・

一番凄いのが南方面の雲・・・
県南
暗いうちから雷ピカピカで積乱雲の発達具合が半端ない。汗

鳴門もお昼前後には雨マークが付いてるので少し心配。

てな事で・・・

ゼンサの40mラインからスタート!

朝一、込み潮が少し残ってるので止まるまでが勝負です。

でも、カブラをチョイスが外れてバラシ連発!

6発掛けて1ゲットのみのスタート。汗

型も35cm級とイマイチ・・・
初鯛

思ってたより底潮の動きが鈍く

カラーのチョイスは合ってたのですが

針の位置設定が悪かったみたいで・・・(この辺が難しい・・)

朝から外しまくりの私の後ろで好調だったのが花幻さん

良型カラミの4枚ゲットとロケットスタートですやん!(#^.^#)

ちなみに、花幻さんの今回目標が10枚なんで

こりゃ~いきそうやね~

私の目標は10枚&大鯛、釣行時の車中で

互いに目標を立ててて・・・笑


潮が止まり、返しの下げが来るまで長い沈黙が・・・

釣れてもチャリがほとんどでイマイチ

パターン的なものが掴みきれないね~

で、少し下げが動き出してきた頃

当たりが出だした。
二枚目
まあまあサイズゲット!

30~35cmぐらいのを拾いながらも

たまに良型も釣れたりで・・・
良

このサイズが混じりだしたら大型も触るで~

なんて言ってると後ろでドラグが”ジジジ・・・・”
花幻さん
花幻さんに大鯛が・・・

・・・えらい引いてるな~

暇なんでタモ入れサポートに・・・


で遂にきた~(*゚∀゚*)


どど~ん!!!
70ゲット
花幻さん自己記録更新の70UP~
 お見事!!

その後も好調に釣り続ける花幻さん、

10枚なんて楽勝ペースって感じの勢い

だったのですが、あと一枚で目標のツ抜け! 

というプレッシャーのせいか?

9枚ゲット後に何故か大失速!


で、心配してた雨の降り出してきた・・・
雨
おまけに予想外の西風が強く吹き出し

うねりも入りだしてきたね~ 

で、下げ潮も止まりだし西風に上潮が押されだし二枚潮状況と

条件は悪化の一途・・・

あと1枚・あと1枚と頑張る花幻さんでしたが

苦労して2~3回掛けるもバラシまくりで遂には

コチ・ガシラ・カマスと外道祭りに・・・

私はってぇ~と、地味に拾い釣り~

当たり自体少なく魚影は薄い感じのくせに

底で当たったり、上で当たったりと的も絞りづらい状態。

でも、浮いてる奴が居るって事は鰯を意識してる大型が

居る確率大なので上の魚を意識して

ゆらゆらスイミング作戦で大鯛を狙うことに・・・

で、2~3枚地味にまあまあサイズを拾ってたら

小さな当たりが・・・

”ちょこちょこ”・・・・ ”コン・・”・・

  ・・・・”ちょこ”・・・・・・・

チャリか?・・・フグか??  

・・・おいおい、カブラ持ち上げて走ってるで~

すかさず早巻きに切り替え”この雑魚やろ~”

てな具合で合わせに入ると

・・・重い!  超重い!! (゚д゚lll)

で、ドラグが”ジ・ジ・ジ・ジ・ジ~”・・・・

で、鰯に付いてる大鯛くん逮捕です!
私も大型
67cm・・・

狙い通りのような、釣れちゃった感満載のような

微妙な感じですが鰯大鯛はスイミング系の出会いの釣り

なんでこんなものって事で・・・

※あえて宣言しときますね~

  ”狙って釣りました!”

  と・・・(;゚∀゚)o/~>゚))))彡 !


で、地合い的な入れ食いってのは無かったですが

潮が鈍い割にぼちぼち拾えて生簀も

知らないうちに賑やかになってたりで・・・
生簀

きりのいいところで納竿!!


=私の釣果=
釣果
一夜干し用~最大67cmで11枚

(今週のぽやき)~~~~~~~~
19枚掛けたのに11枚とはな~(T_T)

バラしたうちの3枚はドラグが出る位の良以上やし

うち2枚は針先が曲がってたな~

固い所に刺さってたんでしょうが腹たつな~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

                ・・・・また次頑張ろ~

※沢山な方の”ポチっと”応援をいただい
    ランキング急上昇出来ました!
    ご協力ありがとうございます!!

さななる応援よろしくです。(((o(*゚▽゚*)o)))

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      

     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 




スポンサーサイト



明日(22日)も行ってきます!^^

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      

     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

kousimmmaru
明日(22日)も鯛カブラに行ってきます!

天気は少し怪しいようですが

鯛ちゃんの機嫌は少し良くなってきてるようなので

頑張ってきます!!

※先程、サンテレビのビックフィッシング見てたら
  鳴門のアジ&鯛ラバがやってました~
  実は先週15日に隣で船で取材してたのでもしや?!
  と思い 見てたら辰丸&私がちょい映りしてました。笑
  日曜に再放送があるのでもう一度見てみます!爆!!

昨日・今日とブロラン船釣りランク1位になってました。
   沢山の応援ありがとうございます!!・・・(TдT) アリガトウ!!!

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      

     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 



一夜干しシート(ピチット!)で小鯛を干してみた。。。

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      

     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

ピチット
随分と前に、サンプル品として頂いた

一夜干しシートが有りまして、

マルアジでも釣れた時にでも使ってみようと

使わずじまいで放置してたのですが

この前の釣行で、良さげな小鯛が釣れたので

開いて干して・・・いや、包んでみました。(#^.^#)

使い方は・・・
ピチット

①、先ず魚を開いて塩水10%に25分浸ける。
10%の塩水

②水分をキッチンペーパーで拭き取る・・・

③シートを取り出し魚に密着するように包む。
包む

④そして、12~24時間冷蔵庫で放置!

・・・それだけ!


※ちなみに私は翌日の夜飯用に仕込んだので
  24時間放置です。

で、24時間後のヤツの姿がこれだ!
放置
・・・乾いてるな~


天日干し! って感じではないが

水分はかなり抜けてる・・・
出来てる

めくったシートを持ち上げてみると・・・
水分が・・・

水分が・・・
これだけの水分が・・・Σ(゚д゚lll)

恐るべし! (株)オカモト!!

で、早速焼いてみた・・・
完成

完成

一夜干し
こりゃ~旨め~!!!(@ ̄ρ ̄@)

このサイズを普通に塩焼きにすると

少しパサパサしてはっきり言ってイマイチなんですが、

コイツは美味い!

包んで冷蔵庫で放置するだけなので

天気の悪い日でも関係なく干せるし

近所に匂いの心配もしなくていいので

使いやすいね~

今度は11月のマルアジで試したいな~(@ ̄ρ ̄@)

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      

     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 










8/15 久し振りに鯛カブラへ・・・

8月15日、台風やら夏休みの家族サービスやらで

3週間ぶりの釣りです。

ブログも釣り記事が出ないせいか?

ランキングも湿り気味っちゅ事で本文を

読む前にご協力をお願いしま~す!( ̄▽ ̄;)

      
※本文前にポチっと宜しくです!
     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

辰丸
今回は辰丸さんにお世話になりましたよ~

で早速、辰師匠に状況を聞いてみると

こんな感じらしい・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  台風後は大雨も有って状況は激変! 

  深いところは生命感が超薄なので

  今、攻めてるポイントは30m前後の

  浅場がメイン。

  瀬の肩のかけ上がりに少し良型が付いてるので

  しっかりとした丁寧な底取り&誘いをしないと当たりは皆無

  誘いの技術が釣果に繋がるとの事。

  しかし、良型がかなり少ないのでカスゴを避けつつ

  チャリ(30cm位)を拾い、掛け上がりの肩で良を抜く!

  一日頑張れば良型1か2枚釣れるやろ~ 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   と・・・・・・

  まぁ~そんな感じらしい。

天気も曇りなので状況的にも厳しいな~

浅場でも当たりが出るのか???( ̄▽ ̄;)


南風が9mとキツいので朝一の下げ潮はうねりがキツく大荒れ

ヤエ潮あとの返し、込潮が来るまでのんびり港で待機・・・

で少し遅めに出撃!
辰丸
乗合6名出船っす。

・・・潮、まだ来てないな~

って事で、港前で時間つぶり~
港の前
港沖50mぐらいからスタート!

北側の島田島の上に虹出現!
虹

よ~~~く 見ると右側に薄らもう一本。

・・・わかるかな~
ダブル虹
・・・虹見て一人盛り上がってると、

船長:・・・『一枚ぐらい釣れたらラッキーなんやけどな~』 汗

で、小一時間頑張ったが船中20cmぐらいのカスゴが

3~4匹釣れたかな~ てな具合で終了!

私はカスゴ当たりが4回有ったが良型仕様のカブラを

使ってたので掛からずじまいで・・・

で、ようやく本番と言うか、メインポイントゼンサに移動!

・・・激濁りやね~

水深30前後、早速仕掛けをぶち込み巻き巻き開始!

通常、このぐらいの水深だと鯛に見切られやすいので

速い巻きで追わせて掛けていった方が釣りやすいのですが

濁りが激キツなのでそのパターンはなさそう。

※ユル巻きで誘って、触らせてからスピードアップして早掛けする。

        か

※ユル巻きでそのままユル食いさせる。

みたいなパターンがいいと思うのですが

良型を選んで抜きやすいのはユル巻きで

スピードアップで早掛け!なんですが

問題は早巻きに切り替えた時に濁りがキツイので

着いて来れるかなんですよね~(悩)

逆にこの水深ではカスゴがかなり多いので

ユル巻きユル食いで攻めるとカスゴ当たりが

増えて良型率はかなり減る、水深が50m以上だと

迷わずこの攻め方を選択するのですが・・・(悩)

取りあえず、色々やってみよ~

巻き巻き・・・・

  巻き巻き・・・・・

”コン”・・・・・・

    ・・・・・・・フォール

・・・・・・・巻き巻き・・・・・


・・・・・”ゴン”・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・

       ・・・・・・・・・・


追い気ゼロ!(汗)

スーパーショトバイトばかりで早巻に切り替えるのは

無理っぽいのでユル巻きユル食いパターに変更!

カブラもそれ用に変更して・・・

カスゴゲット!^^;
カスゴ
こんなリリースサイズの当たりが多いので

良型の触る暇がないのかもです。(^_^;)

そんな感じで我慢して攻めてるとようやく・・・
鯛

・・・  

雲行きが怪しくなってきたな~

・・・ザ~  

本降りやん! 

慌てて河童を着てしのいでると20~30分すると

今度は蒸し暑い~ヽ(´Д`;)ノ

河童を脱ぐと  

慌てて河童装着!

でも20~30分すると・・・暑!

で、河童を脱ぐと  

上から見てんちゃうか~ちゅうぐらい着たり脱いだり、

脱いだり着たりで・・・

雨がそんな感じなんで写真も撮れなかったですが

ポツポツとチャリクラスを追加・追加で・・・

そんな感じで巻き巻きしてると不思議な事が・・・

赤とんぼの大群が船をぐるぐる回りだした・・・何で?

100匹以上が辰丸を取り囲む!

・・・気になって釣りに集中出来んわ~

あっち行け!ヽ(´Д`;)ノ

こんな珍事の後は南からうねるが・・・汗
荒れだした

これは終わったか~

と終宴モード全開の時、

ようやくギリ良くん逮捕!
良型逮捕

きりのいいところで納竿!

土産が少ないので辰船長が岩牡蠣をくれましたよ~
岩牡蠣
ありがとうござ~ます!(((o(*゚▽゚*)o)))

で、何故かこんなのが後部座席に・・・
乗組員

鳴門丸のお父ちゃんが『お前来とったんか~、ちょっとまっとけ~~』

と、美人ママに連絡してくれ

港までスイカを持ってきてくれました~m(ーー)m

で、本日の釣果・・・

※鯛の部・・・
タイ
お持ち帰り8枚、放流数枚。


※ガシラの部・・・
ガシラの部

※岩牡蠣の部・・・
岩牡蠣

※スイカの部・・・
スイカ

・・・みなさんの愛に感謝です!

次は自力で土産作るね~(^_^;)


ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      

     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 








お盆休み~~^^

先週は台風11号の直撃でうちの近所はこんな感じ~
台風11号
となりが超高層マンションなんで風が半端ないっす!

大雨&強風が通り過ぎると・・・汗
木が・・・

となりの木も根元から・・・^^;
木が・・・

今回の台風は久し振りにビビりました~

そりゃ~釣りどころとちゃうはな~~ ( ̄▽ ̄;)

そんな感じで2週続けて行けないとストレスもMAX!

過度のストレスで免疫機能が下がってるのか?!

10年ぶりぐらいに”めばちこ”が出来る始末、

持病の関節炎も酷いな~

で今週、13日~15日まで仕事がお盆休って事で

抜け出すチャンスを伺いつつ家族サービスに・・・( ̄▽ ̄;)

先ずは13日、高速がかなり渋滞してるって事で

ハーバーランドへ・・・

ほんとは映画が見たかったのですが

子供達の行きたいところ優先ちゅうことで”ゲーセン”へ・・・
お盆休み13日・・・
同行の親父も孫と遊ぶのが楽しい様子・・・

で、お決まりコースのコインゲームっす!
コインゲーム

この手の遊びにはめっぽう弱い私を尻目に息子たちは・・・
大当たり
・・・早くも当たってるがな~(驚!)

二人の連携プレー・・・・
コインゲーム

で・・・
マリンちゃん
14連ちゃんって・・・^^;

15発目、2の河豚でリーチったので終わりかとおもいきや・・・

サム登場!!
サム

確変に昇格!  ・・・マジか!!
連チャン

その後も・・・サム!
サム

22連ちゃん・・・( ̄▽ ̄;)
連チャン

23発目、遂に連チャン終了かと思いきや

サム登場!
サムで昇格

で、確変に昇格!!
昇格

     ・


     ・


     ・


連チャン

     ・


     ・



     ・

連チャン


で、ようやく・・・・
終わった~
終わった~(疲!)

まぁ~息子たちは喜んでたので・・・

これがパチンコ屋なら焼肉コースなんだけど

なんせ”ゲーセン”の話なんで夜飯はお安く・・・( ̄▽ ̄;)

長い一日が終わった~
神戸の夜


翌日、14日・・・
14日
朝早くに神戸市を出発!

でも、釣りとちゃいますよ~

方向が海方面じゃなく 山方面っす!
高速

走ろこと40分、目的地到着!!
小山
三田市に有る  ”パティシエ エス コヤマ”

全国的に有名な”小山ロール”のお店です。

2時間・3時間と行列必至の人気店なんで

開店40分前に来てみましたが・・・結構並んでるな~
(10時開店)
小山

最後尾に・・・
小山
40~50人目ぐらいかな~

恐るべし”小山”・・・( ̄▽ ̄;)
小山
ブリキのオブジェの洒落てるな~

で、10時過ぎようやく順番が来たので店内に・・・
40分で・・・
混んでるな~
店内

で、美味そうなケーキが・・・
美味そう
美味そう
(@ ̄ρ ̄@)・・・アカン!全部美味そう何で選べん!!

子供達も迷ってるな~
何でも・・・

で、ケーキ数個と小山ロール2本買って店外に・・・
釜の前で・・・
わけのわからん窯の前で写真撮って

中庭を通り、次に進む・・・
中庭

で、第二の目的地、となりの建物に有る

”未来製作所”へ・・・
未来製作所

ここはニュースでもよく流れてたので

知ってる方も多いと思いますが大人侵入禁止の店舗で

入れるのは小学6年生まで、うちの長男が今6年生なので

今年が最後のチャンスって事で・・・^^

で、子供でも少しかがまないと

入れないぐらいの通路の奥にちっこい入口が・・・
入口

で、ブログネタにカメラを託し

子供達は嬉しそうにIN!
IN



で、10分程してちびスパイが戻ってきた~
子供スパイ

お兄ちゃんも・・・
お兄ちゃん

撮ってきた写真がこれだ!!!
中はこんな感じらしい

( ̄▽ ̄;)・・・なんか よ~わからんな~

でも、かなり面白かったそうですよ~

その後は、あちゃこっちゃぶらぶらして帰路へ・・・

そんなこんなで3連休の2日は嵐のように過ぎ

ようやく明日(15日)・・・・”釈放!!!!!”(*゚▽゚*)

お盆に殺生したら・・・とか言われますが

み・み・見逃してくれ~~

てな事で、久し振りに鯛カブラに行ってまいります。

雨&南風、おまけに台風明けと状況はイマイチのようですが

なんとか顔は見たいと思ってます。

応援宜しくです!!

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      
※本文前にポチっと宜しくです!
     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


台風直撃・・・雨が凄いね~^^;

金曜のお話から・・・

8月8日、 台風接近! 直撃コースって事で

予約してた船も早々に避難。

台風の動きがとても遅いので行けない事はなく

他船で出る船は有ったのですが

今回は安全第一って事でスルーでした~



ヽ(´Д`;)ノ あぁ~~~暇だ!


って事で、お昼前に家族でポーアイ方面へ・・・

神戸大橋を走ってると何やらイカツイ船が止まってたので

北公園に行って見て見ると・・・
北公園

・・・自衛隊の艦艇やね~
最新鋭護衛艦116 てるづき

神戸港内には大型造船所や潜水艦のドッグが有るので

こんなのが来てもぜんぜんおかしくはないのですが

この埠頭にこんなのが止まってるのは珍しいね~

だいたい、日本丸とかクィーンエリザベスとか

豪華客船系が多いのですが

一般公開日とかなんですかな~

少し移動して横から”パチリ”・・・
デカイ
スマホで調べてみると、自衛隊の最新鋭護衛艦”てるづき”だそうです。

 へ~~  へ~~~~~~

てな具合で・・・・


で、暇つぶしにお決まりコースの”IKEA神戸”へ・・・
IKEA

こんな部屋欲しいな~
IKEA
なんて感じでうろうろ・・・

いろいろと気になるモノを見ながらぶらぶら・・・

子供は暇そうにポケトエリアを見つけてはゲームに夢中っす!
IKEA

♪~ゲラゲラポン! ♫~ゲ~ラゲラポン!
ゲーム
みたいな・・・

・・・ムム!

欲しかったLED電球がほぼ半額とな・・・

2個で500円弱は買いでしょ~

ゲットっす!
LED電球
消費電力6.3Wって事は 今使ってる電球が60Wなんで

90%も省エネやん!

うちの仕事場には20個超付いてるので

これはデカイっす!

て事で、大人買い・・・
大人買い
おりゃ~
大人買い

で、翌日(9日)・・・

仕事の空き時間を利用して電球全替え!
ビフォー
(ビフォー)

ついでにカップのところも掃除しながら二時間がかりで作業終了!
アフター
(アフタ~)


変ってるのか 変わってないのか 

よくわからん感じですが・・・

これで電気代が少しは安くなるはずだ~

 ~~~~~~~~~~~~~~~
台風
本日9日、神戸を台風が直撃で外はえらい事に

なってるので今日は臨時休業っす!

うちのマンションのとなりの棟が38階建ての

高層なんで、えげつない風ですわ~(怖!)

・・・雨も凄いな~

・・・被害がない事を祈るばかりです!!

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      
※本文前にポチっと宜しくです!
     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


やっぱ 来たか~~ ( ̄◇ ̄;)

台風11号
やっぱ 来たか~~~

タイミング悪いわ~~~~~~

明日も家族サービス頑張ります!・・・ヽ(´Д`;)ノ

※嫌な訳ではないですよ!!

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      
※本文前にポチっと宜しくです!
     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


8/1 今週は家族サービスっす!・・・ちょこっと鳴門情報も。^^

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      
※本文前にポチっと宜しくです!
     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

六アイへ・・・
朝9時過ぎ、いつもと違う橋を渡り六甲アイランドへ・・・

夏休みに入ると子供達がうるさいのである!

親父頑張る!
って言っても、嫌々行ってるのではないですよ~

自宅から15分ほどで到着!
デカパトス
六アイのデカパトスっす。

開園間もないので空いてるな~
空いてるな~

混みだす前に出撃っす!

長男・・・
長男

次男・・・
次男

私・・・
私

嫁には荷物番をお願いしてレッツゴー!!

泳ぎの苦手な次男はこんな感じで楽しんでますな~
次男


浅!!
水深25cm・・・浅!

二人で楽しそうやな~
プール

デカイバケツがひっくり返る”ザブ~ン!”・・・みたいな。
プール

お昼過ぎ、人も随分と増えてきたので食事タイム!
サンドイッチ
基本持ち込み禁止らしいのですが

昨年来た時にはほとんどの方が

持ち混みまくってたので今回は・・・^^;
サンドイッチ
サンドイッチ

お前、足の裏ヤバイで~笑
プール
シワシワにふやけてるやないか~

てな具合で 楽しい時間を過ごしてるとLineやらメールがガンガン入りだし・・・

まぁー内容はお分かりのように・・『今日は釣れてます?・・・』みたいな・・・笑

・・・そう言えば、親父と釣友が行ってたな~

土日組の釣友が情報を欲しいようなので

電話をしてみると、台風の影響が来てるようで

南風8m前後&猛烈な二枚潮とかで激渋状態とか・・・(^_^;)

・・・”ふむふむ・・・そうなんや~”

てな具合で・・・

で、話によると瀬戸方面のポイントメインなので

うねりは無いものの、外海からのうねり濁りが入ってるようで

追いが悪く、当たってもスーパーショートバイトとか・・・

おまけに南風がキツく船が安定せず右へ左へ動いちゃうので

安定した誘いが出来ないらしい。

・・・行かんでよかった~笑

ってのは冗談ですが、なかなかの難日のようですな~

まぁ~上手い二人なんでどうにか土産ぐらい釣るやろ~

なんて思ってましたが、やっぱ釣りよるな~

親父釣果・・・
親父釣果
70cm頭に12枚&ワニゴチ4匹

釣友釣果・・・
釣友釣果
50cm級 頭に5枚

平均サイズが小いさかったとボヤいてましたが

悪いながらもこれだけ釣ればOKでしょう!

釣れパターンは底~5mまでをいかに見せながら誘い

短い追い幅でいかに食わせるかだそうです。

まだ、鯛は沢山居るようなので早い状況回復を祈りたいものです。

・・・台風11号 ヤバそうやわ~

曲がれ! 消えろ!! 来るな~!!! (; ̄ェ ̄)

8日、アカンやろうな~ (T ^ T)


さぁ~帰るか~~
 
    ・・・・・・・・・

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      

     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





| ホーム |


 BLOG TOP