fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

7/15 鯛カブラ2人で48枚って・・・ヽ(*´∀`)ノ

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      
※本文前にポチっと宜しくです!
     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

高進丸
25日、ほんとは数人で行く予定を組んでたのですが

急に仕事が入ったとか夏風邪をひいてしまったとかで

気が付けば親父と私の二人出撃!

潮がいいのにもったいないな~

お世話になったのは高進丸さんですよ~

出船!
出船
朝一から2~3時間本命潮が有るので勝負やね~

で今回の先発隊はコイツっす!
スタンダードタイプ
久々の先発、スタンダードタイプのピンクちゃん!!

・・・(๑╹ڡ╹)╭ ~ ♡

前日の夜、お誘いしたか来れなかった

釣友のrouteさんからLineで

明日はイワシに付いてるデカイのを

いわして来て下さいと言われたが

前回4枚・前々回4枚と不調だったので

今回は数釣り宣言す!

毎年の7~9月の自己ノルマが最低10枚なので

平均点を上げにいく作戦です。

※足らん分、前回6枚・前々回6枚+本日分10枚=計22枚目標!

高すぎる目標ですがマジでいくぜ~

って言ってるまに本命ゼンサに到着!
ゼンサ
水深50m、潮はいい感じで緩やかに流れてますな~

先ずは普通巻きで反応を見ながら魚の反応を探りに・・・

”グイ~”・・・親父掛けてるな~

”グイ~”・・・・・・

     ”グイ~~~~”

          ”グイ~~~~~~~”

(; ̄ェ ̄)・・・・・・親父、スタートダッシュの4連発!

いきなり差が付いてるし・・・汗

・・・『魚の居場所が分からんな~』

って感じで巻き巻きしてると”あれ?”

・・・えらい浅なったな~???

って言うかフォールで咥えてるやん!

慌てて巻きに入ると”ヒット!”

しかも、ドラグが”ジジジ~~~”

おぉ~デカイィ~~~(笑)

・・・しかし、あと少しのところで”ポロ!”

フォールで食わすとよくバレるが朝一からこれはキツイな~

でも、魚の居場所や反応具合は掴めてので

次に繋がるのでここは凹まず・・・

で即・・・
鯛
35ちょいかな~

パターンが分かれば・・・・
40ちょいと微妙にサイズアップ!

鯛


ホイ!
鯛
サイズアップ成功~


ホイホイ!!
鯛(良)
デカイし・・・ヽ(*´∀`)ノ


潮が止まりだし、魚の反応が底に沈み出してきたので

攻め方を変えると・・・
良型
サイズダウン!(^_^;)

本格的に潮が止まってしまい

9時に朝の潮終了!

朝潮で10枚が目標だったのですが

パターンを掴むのが遅れたので5枚のみでした~汗


で、親父は13枚とか・・・・(最近異常です!)


引きの潮が来るまで底で誘ってると

お友達のチャリちゃんが遊びに・・・
チャリ

おぉ~チャリ2連発!(#^.^#)

なんて遊んでると、少し引き潮が動き出しラウンド2スタート!

この潮は爆発力はあまりないが良型がよく拾えるので

パターンを早く掴めると重量感たっぷりの釣果が

期待できるので集中っす!

潮の走りっぱなはあまり浮いてないので5~6mまでを

誘いまくる作戦で・・・

で・・・
鯛
良型ゲット!

で、良型連発!!

底を集中して攻めてると中型クラスが当たりまくるが

良型が底から離れ出してきた気配が・・・

・・・悩む!!

底で数釣るか、それともイワシを意識しだした良型~大型を獲りにいくか・・・

難しいな~

で数よりデカイのを獲りにいく事に・・・(;^ω^)o/――~>゚))))彡

数は少ないが8~10mの層にデカイのがウロウロしてるみたいなので

ユル巻きで出っくわし作戦開始!

すると”バク!”

・・・ジジジ~~

浮き出してきたヤル気満々の鯛くんゲット~
ryougata

おりゃ~連発!
良型

こんなのがアベレージだと底で数狙うのがアホらしいね~
デカイ

この釣り方に強いのが実はスタンダードモデルでして

低~中速で食わせるのは底だけではなかったりもして・・・

で、ゆらゆら~  ゆらゆら~~~

てな感じでユル巻きしてると”バク!”

  ”ジジジジジジ~~~~~~~~”

おぉ~めちゃ引く~~(;゚∀゚)o/~>゚))))彡 ツレ!

出ました大鯛!!
大鯛

生簀も賑わってきましたな~
生簀



その後もイワシに付いてる良型~大型にちょこちょこ出っくわし

生簀も大混雑になってきたのでこの辺で終了!
生簀


今回、私が後ろ 親父が前と分かれて座ってたので

釣れてるのはお互い知ってたが沖上がりして前を覗きにいくと

親父もたいがい釣ってるし・・・汗

親父も・・・
親父1人分、27枚ゲット!(やっぱ異常や~笑)


二人分だと こんな事になったりして・・・
クーラー
上のクーラーが私のです。

よ~釣れたわ~~(*≧∀≦*)

=私の釣果=
私の釣果
29枚ヒットで21枚ゲット、お持ち帰り19枚っす!

キープ分、鯛:32~63cm19枚です。

※鳴門鯛カブラ釣れてますよ~~

若松カブラ、ヤフオクにて好評出品中!
興味のある方は( ^ω^)_凵 どうぞ↑ 


ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      

     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 




スポンサーサイト



7/18 鳴門鯛カブラ釣行・・・スランプ中です。^^;

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      
※本文前にポチっと宜しくです!
     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

辰丸
先週は台風でアウトだったので二週間ぶりの鳴門っす!

今回はメンバー5名で辰丸さんを貸切、釣会です。

※状況から言うと、台風通過直後は大潮回りって事も重なり

 底濁りがキツくて深場~50mぐらい迄は全滅!

 35m前後の浅場では中~小型、

 たまに良型がボチボチ釣れてました。

 その後、少し潮が小さくなるにつれ 

 徐々に35m・50m・70mと

 当たりもで出してきてます。

 回復傾向と言えば回復傾向なんですが

 こればまた 潮が小さくなりすぎると

 鯛の追いが悪くもなったりもしてタイミングが難しいっす。

よ~釣らん言い訳はこのぐらいにして釣行記に・・・(; ̄ェ ̄)

出船!
出船

いい天気ですな~

で、先ずは南の漁場へ・・・
渦潮
今日の渦巻きちゃん元気ないな~

”もわもわ~”って感じ~

南へ・南へ・・・
前へ・・・

ポイント到着!
日の出
この辺は下げ潮が結構走ってるな~

水深50m前後、巻き巻き開始!

メチャ集中して攻めてると”ゴン・ゴン・・・・”・・・・

見切られた~

次の流しでも”ゴン・・・・ゴン・・・・・・・”

・・・・・・・・・・・・・

    ・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・(; ̄ェ ̄)


そこ濁りがキツくてすぐにカブラを見失ってるのか?

それとも巻きスピードに着いてこれないのかと?

それともただ単に食い気がないのか?

同じパターンで攻めててもラッキーパンチを拾えるぐらいなので

誘いパターンをは早めに変えていく事に・・・

で、アレやコレやと試してると”グググ・・・・”


・・・・・・・キタ━(゚∀゚)━!・・・・・・・


でも、叩かんな~   


       引かんな~



(;^ω^)o/――~>゚))))彡

やっぱ君か~
グチ

てな具合で文句言ってると

文句を言い返してくる。

朝飯の焼き物になりたいようなので・・・(-_-メ) 

その後、鯛当たりは取れえるがなかなかヒットまでには

持ち込めず苦戦!

苦労して何とか掛けてもバレる始末なので

プロトカブラから低中速に強いノーマルモデルに変更!

で、ゆっくり・のんびり巻き巻きしてると

あっさり・・・
良型
まぁ~釣れるやろ~

この潮でユル巻きだとコイツやろ~とは分かってたが・・・

”じゃ~使わんか~”と言われそうですが

ゆっくり巻くだけで食ってくるので

食わせた感や掛けた感があまりないので

最近はこのタイプを使う事が少ないんです。


ボーズ回避出来たのでかぶら変更~

またまた迷宮へ・・・・

その後も誘いを入れると当たりは山盛りあるが

掛かっても浅掛かりでバラシまくり

こんなのがたまに釣れるが
鯛

当たりを出した数や掛けてる割には

なかなか魚があがってこないのにストレスもマックス。

・・・(##゚Д゚)イライラ

船長曰く:『潮が”またい”(鈍い)からしゃ~ない』と言うが

触らせてるのに釣れんなは悔しいね~

・・・チャリゲット!
チャリ
サイズより掛けれた事が嬉しいな~

良も追加!

こんだけ触らせたらたまには釣れるか!?(苦笑)

そんな中、2発ドデカイ(推定60~70cm)掛けるも2枚とも針ハズレ~(´;ω;`)

同じように同行も花幻さんもバラシまくってるな~

船長に言わせれば当たりを出せてるので

この釣り的にはOKらしいが・・・(魚が見たい!)

で、船長は掛けるタイミングを調整していき最後は連発でツ抜けっす。

この辺が素人と本職の差なんでしょうがね~

で、消化不良のまま納竿!

※当たりを出した数35発前後・掛けた数15枚ぐらい

 釣れた数キープ4枚・放流2枚の計6枚

 他、コチ2匹・キス1匹・グチ1匹。

 ・・・・・・惨敗っす!・・・・・スランプっす!!

 誰か釣り方教えて~~~~

=私の釣果=
 釣果


※ちなみに朝一に若松カブラお買い上げでつるぎ艇出撃のゴノさん、
           (ノーマルタイプ)
 60アップ頭に5枚ゲットとかで・・・・(元取れたでしょ~)笑

お小遣い稼ぎのカブラ増産中です!(笑)

カブラ
お待ちの方分も何とかクリアーしたので

もう少し増産したあとにながしますね~

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      


応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 



台風で中止でした~ で暇つぶしに・・・

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      
※本文前にポチっと宜しくです!
     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

ヒカリ
今週は台風8号の通過にドンピシャにはまり

出船中止!(; ̄ェ ̄)

家に居ても暇なんで

近所を”ぶ~らぶら”・・・

そう言えばこんなハガキ来てたな~

シマノD賞
シマノのエコバック当選!

丁度、今日からサマーセールって事も有り

フィッシングヒカリさんへ・・・

でも、欲しい物ないし

買うもんないな~   ”ウロウロ・・・”

で店員さんたちと釣り話しで盛り上がり・・・

結局、カブラの材料を少々補充し帰還!

バッグ
・・・シマノのD賞、エコバッグっす!

あと、カブラの材料あれこれ・・・
小物

で、する事ないので内職を・・・

そう言えば頼まれてるのが溜まってたな~(笑)

鳴門丸のお父ちゃんもこの前:『作っといてくれよ~』と言ってたし・・・

で・・・・
カブラ
大量にスカートを切り 各材料をサイズに合わせて・・・

只今大量増産中なのでお待ちの方、もうちょと待ってね~

仕事の状況もありますが沢山出来たらヤフオク出すかも・・・(#^.^#)

     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

7/4 t鯛カブラ釣行第7戦・・・撃沈!(´;ω;`)

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      
※本文前にポチっと宜しくです!
     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


辰丸
鯛カブラ釣行も早いもので もう7戦目、

今季は鯛の数も多く好釣果が続いてる鳴門です。

で、今週も”釣る気満々”でメンバー5名と辰丸師匠艇へ・・・

辰丸
南風なので前半潮は潮下になるが

9時過ぎぐらいから風が北西に変わるとの予報なので

私の読みでは中盤から潮上になるはず。

って事で、花幻さんを左舷のミヨシ、

私が胴に陣取り・・・

まぁ~朝一はおこぼれ拾いでどれだけ取れるかである。

てな具合で船は南の漁場へ・・・

前日の大雨の影響か? 濁り気味で二枚潮気味。

水深が50m前後なので底は取れるがカブラの動きが読みにくいね~

巻き巻き・・・・


    巻き巻き・・・・・・


巻き巻き・・・・・・


・・・・・・・異常なし!


底が濁ってるのかどうなのか?


さっぱりアタリがないのでカラーチェンジ、

スカートにイエロー系を加えて投入!

すると、”ガツン!”

一発で食ってきたやん。
鯛
40cm有るか無いとあまり大きくはないが
先ずは一枚ゲット!

こりゃ~楽勝かと思いきや

後が続かず・・・

結局、この漁場でかなり粘ったが船中釣れたのは

私のを含めての2枚のみで移動!

少し早めではあるが瀬戸方面に・・・

室沖の少し深い(80mちょい)ところで時間つぶし

2回ほど良型らしき触りが有ったが針に乗らず・・・汗

なかなか込み潮が押してこないまま時間だけが過ぎ

久しぶりのお通夜状態っす!

まぁ~込み潮が来たらどないかなるやろ~

てな具合で気の入ってない巻をしながらプカプカ浮いてると

釣友からLINEで『何処居るん~?』と。

込み潮の青物祭り狙いに釣友の某工作船が・・・ 

昨日の工作活動の情報を聞くと潮が鈍すぎて苦戦とか、

今日は更に潮が落ちてきてるのでこれはマズイ雰囲気やん。汗

潮が来ないと話にならないので某工作船さんも近所で巻き巻き・・・
F川丸

少し潮が押してきた様な来てない様なタイミングで本命ポイントに移動!
センサに

やっぱ、まだ早いようで潮はまだ来ていない。

ここでもう一つマズイ状況が・・・

北西風が吹いてこないやん!

って事は潮下って事で しかも豪腕辰船長に真下やし・・・

魚はまわってくるのか? (; ̄ェ ̄)

いろいろと読みが外れてグタグタだが釣るしかない!

気合を入れて仕掛けをぶちこみ巻き巻き開始~

上潮は少し動き出してきてるな~

二枚潮の初期状態やね~

で、めちゃ集中して巻き巻きしてると

小さい当たりがちょこちょこと来るので

掛けにいくとお友達が・・・笑
チャリ

このお友達は色々な海底情報を教えてくれる

大切なお友達なので海へ・・・・

またまた、お友達が遊びに・・・海へ・・・


すると、少し口にケガをさせてしまったのに

怒ったお友達のお父さんが

怒鳴り込んできたりして・・・笑
良型



で、なかなか帰ってこないお父さんを心配になって

お母さんが迎えにきた・・・・
お母さん
底潮が動いてきてないのに釣れるやん!

これは今季、非常にタイが多い証拠やね~

お友達には何時もお世話になってるので

お礼がてら船に備え付きのお風呂に入ってもらいましたよ~

混浴&源泉かけ流しの本格派なのでとても喜んでました。

で、なかなか帰ってこない お父さんお母さんがを心配した

町内の方が次々とアタックしてくるのですが

遠慮して次々と帰って行く・・・汗

タモですくう直前に顔だけ見せて帰る方も2枚居て

完全に悪いリズムのスパイラルに・・・

なんとかリズムを引き戻そうとするもまるでダメで

何とか一枚だけ追加は出来たが

”当たりは出せても乗らん!”

”掛けてもバレる!”

完全に釣りスタイルを崩したまま納竿!

ちなみにその横で爆りまくる親父・・・どないなってんや?

船長もドン引きの一人舞台っす!

結局、船長&5名の計6名でこんだけ~
釣果
親父13枚・米0さん8枚・シーさん6枚・私4枚・花幻さん3枚+船長分。

=私の釣果=
私の釣果
お持ち帰り4枚、放流数枚、バラシ7枚

掛けてるのは掛けてるんですがね~

・・・撃沈!(T ^ T)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※一日を振り返って・・・

潮が最後まで走らず鯛のやる気がない一日でした。

本命ポイントであてにしてた北西風も吹いてこないまま

終始潮下で同行した花幻さんに”ここに座り~”と誘った

手前申し訳ない感じが・・・m(_ _)m

二枚潮で掛かりが浅くバレやすい状況だったので

ドラグをキツめにしてカウンターヒットさせにいったのですが

バラシまくりで貧果に・・・

好調の親父も早巻カウンターで掛けにいってたので

戦略的には間違ってないハズだったのですがね~

船長曰く:『この釣りは当たりを出すのが最も難しい釣りなので
       当たりを出せてるという事は釣りとしては正解、
       たまたま釣果に結びつかなかっただけや!』

と、深いお言葉を頂きました~

しかし、師匠釣りたかったっす!(;^ω^)o/――~>゚))))彡

今季安定飛行続きで数は押さえて型狙いするほどの

余裕でしたが乱気流に入り墜落した気分ですわ~

乱気流の中でも飛べる実力を付けなくては・・・

次、頑張ります!!

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      

     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


| ホーム |


 BLOG TOP