5月28日 鯛カブラ釣行です!
今回も私を含めメンバー4名で鳴門に行ってきましたよ~
朝5時 港に到着

もうすぐ6月というのに、冬の様な寒さです・・・

早速仕掛けの準備に・・・

数日前の大雨の濁り対策としてメインカラーにピンク、
おさえにゴールド系を中心に選んでみました。
ちなみに、朝一はピンクからスタート!!
5時半出船
まずは、海峡中央手前水深70mから90mへのかけ下がりから・・・
しかし、まだ潮が速すぎて仕掛けが立たない、
(朝一中央付近の流速6.7ノットと激流です)
釣りづらいのですぐに潮陰へ移動、
ここで2回ほどのショートバイトを取るも追い気なく・・・・
やはり、ここ3日間の急な冷え込みでかなり渋っている感じですな~
30分ほど粘り、少し潮か緩んだ様なので本命ポイントである
島田沖・ゼンサ方面に移動。
しかし、北西の強風と潮の流れが逆でウネリ



が激しく
手釣りでは船の上下動をまともにくらうので厳しい・・・
そんな中、竿釣りで挑んでいた甥っ子のしょうちゃんがヒット!
揺れる船のなか、苦労しつつ無事ゲット!!
60cmジャストの良型でした!!!(画像なし)
船の揺れを竿で吸収して仕留めた1枚ですな~
※最近竿釣りに夢中なしょうちゃんですが、
何かをつかんだのか?!
前当たり~本当たり・そして絶妙なタイミングで竿に魚を乗せる
一連の動作が板に付いてきたような・・・

(ちなみにカブラは私作ですがね・・・)
一方私はというと、本日鳴門初ビシマ釣りのメンバーのお世話に・・・
この方は神戸の老舗釣具店のオーナーさんでして、
明石海峡でのビシマを使ったカブラではかなりのベテランさんなんですが
鳴門ビシマは経験がなく、私がそのサポートを・・・
釣り自体は似てますが、道具のバランスが全く違うので・・・
ちなみに、明石と鳴門の違いを少々
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
明石の20~55mのポイントに対し、鳴門は50~100m(平均70m)
潮流スビードも明石は最速6ノット台に対し鳴門は最速11ノット
起伏、流れも複雑なので慣れるまでが・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ま~ベテランさんなんですぐに感覚つかんでくれるとおもいますが・・・
底取りのサポート開始、最初に私が取り手渡し、そこを集中して
上げては下げ、上げては下げ・・・
ウネリと二枚潮で解りにくいですがなんとか危なっかしくも
取れてきた様なのでサポート終了!
あとは練習有るのみということで・・・
9時過ぎ、ようやく潮が止まり徐々にウネリも治まり出し,
いよいよ本番! 逆潮の動きっぱなが勝負です。
そして本日最初のお客様登場!!

・・・コチ(35cmぐらい)
それも、マゴチではなく、イネゴチ・・・
期待した潮でしたが、たまに当たりがあっても冷やかしの様な
ショートバイトばかりで時間だけが・・・
カブラを数種類ローテーションするも”コイツだ!”て、強い奴もなく・・・
しかし、そんな中爆発力はないものの唯一安定して当たってくるカラーが!!
薄々、これが一番かもと思いつつも、別のもっと強いカラーはないか?
冒険にでたのが、裏目に・・・
その間にしょうちゃんが中型を1枚そのカラーで追加!
別メンバーも同カラーで一流し1枚ペースで6枚ヒット4枚ゲット!
(私)ま~もっと強いカラー有るやろ~なんて余裕こいで、
釣れていない鳴門初メンバーに
『これでみんな釣れてるから、使ってみ~』なんて・・・
すると、やはり即ヒット!
・・・その後も中~小型で、地道ではあるが
トータル5ヒットの3枚ゲットと私一人置いてけぼり状態に・・・(ヤバイ・ヤバ過ぎる~)
そして、船頭さんからラスト”一流し”の声が・・・
”ボ○ズ”という最悪の結果はなんとしても避けたいので・・・「使っちゃお~」

そして、ヒット!!
しかし、中層で口切れ・・

すぐに落とし又すぐにヒット!
最後の最後になんとか1枚捕獲成功!!!

(ちなみに、ヒットカラーはピンク&オレンジのコンビでした!!)
納竿!
船中4名釣果

60cm~28cm10枚
(4枚・3枚・2枚・私1枚)惨敗でした!

私の釣果

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大雨による二枚潮や急な冷え込み、大潮という事でメインポイントに入れる
時間も短く、おまけに朝一3時間位うねりでロスタイムとマイナス条件がひびき・・・
ヒットカラーを見つけていたのですが、冒険に出てしまい裏目に・・・
我慢して使っていれば・・・(後の祭りですな~)
PM1時位から潮も良くなり、ぽつぽつと当たりが出だしていたので
好天が2~3日続けばまた良く釣れだす感じはしました!!
次回頑張ります・・・
応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)mこちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
スポンサーサイト