・・・幾つになっても釣行前日はなかなか寝れないもんですねえ
1時間程の仮眠の後 コンビニで栄養ドリンクを調達し いざ出発!少し肌寒い朝の鳴門海峡です。
天気予報では昼から風が出るということで
昼までになんとか釣果を上げたいところですが、朝まづめの潮が動かず大苦戦!

カブラのスカートローテーションを駆使してようやくアタリをだしてもショートバイト。3枚連続針外れ(ええ型やったのになあ・・・)
カブラちゃん頑張ってや~!!
おまけにタチウオの猛攻に合い、カブラ4個ロスト

スカートのアタリカラーが同じで タイか?!タチウオか?!という状況。
気分転換にライトジギングを。勿論タイ狙い。

が、またしてもタチウオのオンパレード

ジグをタチウオに持って行かれて、あえなくジギング終了・・・
10時過ぎにようやく潮がいい感じに動き出し1枚目ゲット!
キタ~~~!!!
50cm級プリプリの良型!
続けて40cmUP
その後ポツリポツリとマダイ35~50cmを4枚追加(+ガシラ・グチ少々)

昼過ぎから風が吹きだし、荒れてきたので納竿。
結局 釣友4名+自分でマダイ22枚。ガシラ・グチ・タチウオ少々と全体的にはまずまず。(バラシが多かったのが少し消化不良)

潮といいタチウオといい、なかなか厳しいですなあ。
ブログランキングに参加中です。
↓クリックしてもらえると10ポイント加算されます。応援よろしくです!
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト