fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

8/22鳴門釣行

・・・幾つになっても釣行前日はなかなか寝れないもんですねえ
  1時間程の仮眠の後 コンビニで栄養ドリンクを調達し いざ出発!


少し肌寒い朝の鳴門海峡です。
天気予報では昼から風が出るということで
昼までになんとか釣果を上げたいところですが、朝まづめの潮が動かず大苦戦!
日の出
カブラのスカートローテーションを駆使してようやくアタリをだしてもショートバイト。3枚連続針外れ(ええ型やったのになあ・・・)

カブラちゃん頑張ってや~!!
カブラちゃん頑張ってや~

おまけにタチウオの猛攻に合い、カブラ4個ロスト
スカートのアタリカラーが同じで タイか?!タチウオか?!という状況。

気分転換にライトジギングを。勿論タイ狙い。
ライトジギング

が、またしてもタチウオのオンパレード
ジグをタチウオに持って行かれて、あえなくジギング終了・・・



10時過ぎにようやく潮がいい感じに動き出し1枚目ゲット!

キタ~~~!!!

キタキタ~!

本日1枚目。50cm級の良型ゲット!
   50cm級プリプリの良型!

本日2枚目40cmUP続けて40cmUP

その後ポツリポツリとマダイ35~50cmを4枚追加(+ガシラ・グチ少々)
なかなか厳しいですなあ

昼過ぎから風が吹きだし、荒れてきたので納竿。

結局 釣友4名+自分でマダイ22枚。ガシラ・グチ・タチウオ少々と全体的にはまずまず。(バラシが多かったのが少し消化不良)
     全員の釣果

潮といいタチウオといい、なかなか厳しいですなあ。


ブログランキングに参加中です。
↓クリックしてもらえると10ポイント加算されます。応援よろしくです!
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



22日の釣行に向けて・・・

22日に使う予定の鯛カブラを製作中です。

tedukuri

これらは全部カブラの尻尾の部分。
本体(頭?)はまた別に作ってます。

手作り

仕事でどっーぷり疲れて帰っても

不思議と カブラ作りは苦になりませんなあ


ブログランキングに参加中です。
↓クリックしてもらえると10ポイント加算されます。応援よろしくです!
人気ブログランキングへ

鳴門のマダイ釣り(お盆編)

昨日の釣果です。
(昨晩記事アップしようとしたらFC2の不具合で保存も出来ず2回も記事飛んでしまいました)

曇り空で時折霧雨が降る中出船です
御世話になる遊魚船 暗めの朝焼け


水深40~70mを中心に攻めました。仕掛けは勿論”鯛カブラ”です。
手釣り鯛カブラ仕掛け

終日アタリはポツリポツリでなかなか厳しい1日でした。
ヒットゾーンも底中心で 底から3~5m位まで
本日1枚目

午後からイワシの群れが現れ アタリが10m位まで
出だしがポツリポツリの拾い釣りでした。
マダイ55cmゲット!

50cmUP。本日3枚目
50cmUP3枚目ゲット!



結局35~55cm、11枚ヒットの9枚ゲット。
良型中心チャリコ(小鯛)少々。まあまあかな?
釣果

チャリコよ↓また大きくなって帰って来てね~(リリース)
チャリコ


毎回帰りに立ち寄る淡路S.A。いつもと違いもの凄い人達で賑わっていました
人だらけの淡路S.A


ブログランキングに参加中です。
↓クリックしてもらえると10ポイント加算されます。応援よろしくです!
人気ブログランキングへ

マダイ。先週の釣果です

その日の釣りは朝焼けから始まった。
鳴門の朝焼け
鯛カブラ発祥の地、鳴門の朝日。
勿論この日はカブラで真鯛釣りです。

鳴門は海峡が狭いので海流が速く 最速10.6ノット。ちなみに明石は6.4ノット。
とてつもなく激流です。その中を8号のカブラで手釣り。かなり難しいです。
横からだとわかりづらいけど↓2m位盛り上がっている渦潮。
鳴門の渦潮
あたりは少な目でしたがなんとか釣れました。
私の釣果は真鯛9匹(43~56cm)。コチが1匹(50cm位)
この日の釣果
自分で作ったカブラで釣るのは最高!

  さあ 明日の釣りに備えて 今からまたカブラでも作るとするか。


ブログランキングに参加中。
↓クリックしてもらえると10ポイント加算されます。応援よろしくです!
人気ブログランキングへ

| ホーム |


 BLOG TOP