fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

見えん!・・・・J (@@;)

ようやくボスメバルが食いだした!(
デカイ
となると俄然やる気が

・・・エサ用の仕掛け作らんとあかんな~

いろいろ忙しいから仕事終わってからかな。



てな具合で土曜日お昼休憩時、
近所にお買い物に行った時
スマホでいろいろと調べながら店内をウロウロ・・・

で、お買い物を済ませ車に乗ろうとしたときに
何気なく空を見上げると
遠~くから二羽の鳥が仲良さそうに
寄り添いながらこちらに飛んでくる・・・

仲のええ鳥やな~

カラス? 鳩?

なんて感じで見てたら ほどなく上空を通過・・・


・・・・一羽やった!


スマホ老眼酷過ぎ!!(汗汗;)

~~~~~~~~~~~~
仕事終わり(10時過ぎ)・・・・
仕掛け
倉庫からメバル用の材料ボックス出してきて
作業開始!

見えん!
これ・・・汗
ハズキルーペ欲しいけど高いので
よ~買わん!

なので目を細めて頑張る・・・@@;
限界
アカン・・・限界!(苦笑)

早起きして明るい時にしないと出来んわぁ。^^;

針結びはこのぐらいにして
仕掛けの上に付けるオモリの塗装だけして帰りましたわ。
オモリ塗装

ボスメバルを手にするのも楽ではないです・・・

頑張れよ!的 応援”クリック”よろしくお願いします!!

”ポイント超~低迷中”なので
”お疲れさん!”的応援クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================
鯛

明石34枚
(9/21明石にて34枚)

45枚
(↑11/9鳴門にて45枚)
※鳴門は勿論ですが明石真鯛も超~釣れる
  オリジナルビニール疑似をヤフオクさんの方にも出しました!^^

カブラ同様、オリジナルビニール疑似の方もよろしくお願いします・・・m(_ _)m

ラインナップ5カラーです・・・

ピンク
ピンク

グリーン
グリーン

レッド
レッド


白

オレンジ
オレンジ


若松ビニール宜しくお願い致します。

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 








スポンサーサイト



メバル仕掛け制作!・・・デュエルNEWハリス、ホントにシーガーグランドMAXより強いのか?!


ゴールデンウイーク真っ只中の5/5(こどもの日)

気合い入れて仕事してるのはいいが

やっぱ、ご近所さんはみんな休みなんで暇です・・・^^;



となると、気合いの入れる方向がこちらに代わる・・・www

=メバル仕掛け製造=
仕掛け

繊細な釣り&細い糸ほどええハリスを使わないと・・・

って事で、メバルハリスには
私は長年シーガーグランドマックス使ってます!


しか~し、在庫もちょうど切れたのもあり
少し前から気になってたラインを
試しに使って見ることに・・・

で、デュエルさんのBIGハリス1号を
今回巻いてみました・・・(50本ぐらい巻いたかな。)
仕掛け

ここで気になるのがラインスペック!

実はこのハリス、昨年の秋にヒラメ&青物で
ちょこっと使ってたのですが
めちゃ強く、使用感もよかったので

その後、ビニール真鯛仕掛けでも試しに使ってみたりしてました。

やや柔らかめですが、外道のハマチ連発でも切られることもなく
普通に使えました。

ちなみに、長年使ってるシーガー150で作った仕掛けだと
ハマチに切られることもちょくちょく・・・

※他者さんとのお祭り回避のため、
糸を出さずにゴリ巻きブチ抜き取り込みでなんで
弱過ぎてって事はないですよ。

デュエルが強過ぎ?

まあ、口で強い強いって言ってても何なんで
メーカー発表のスペックを、、、、

※シーガー150のスペック・・・※
150
ビニール真鯛で使ってたハリス3号の強度だと3.7kg
幹で使ってた4号の強度が4.6kg


デュエルBIGハリスのスペックが・・・
デュエル
3号が6kg  4号が7kg!
メーカー発表を見る限り
段違いの強さです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で、ここでメバル仕掛けの話に戻りますが
昨年、大物ハリス的な売り方してたので
細い番手はてっきり無いものと思ってたのですが
最近1号まで出てきてますわ~

しかも、グランドマックスのスペック表と見比べると・・・
グランドマックス

グランドマックスの1号強度が1.8kg

デュエルBIGハリスの1号強度が2kg

とメーカー公表値比較でもデュエルが上回ってます。

これはホントなのか?!

両社ともジャパンブランドだし嘘はないと思うのです。

もっと、驚きなのが値段!

いつも行ってる釣具店価格ですが
グランドマックスが60mで
1900円ちょい。

BIGハリス1号50mが600円!

値段的に約3分の1と激安!!

高くて強いはよく有りますが
安くて強いは珍しいですね!!(≧∀≦)


まあ、強さは良しとして
水馴染みやヨレの付き具合、
ヨレの取れやすさ等々
細ハリスになればなるほど
強く出てくる課題もあるので
メーカースペック表だけでは
なんとも言えん所もありますが
次釣行で試してみようと思ってます。

また、その辺もお楽しみって事で、、、、、

さあ、今日も仕事やけど仕掛け作るで~🙋

………………………………………………
デュエルさん、細ハリス出すのでしたら
出来れば06・08号までは出して下さい!😘
………………………………………………

※人気釣りブログランキングに参加しています
 ゛釣り行かん週は゛ポイントがた落ちなので
 ご協力的、応援クリック゛よろしくです!!!m(__)m

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





鯛カブラで乗っ込みの大鯛が釣れ出して来ましたね~
鯛

鳴門はまだ満ち潮ポイントメインですが
大鯛があがってますよ~

あと、激熱なのが日本海のディープタイラバ!

4/21もお友達ブロガー”ジギング修行日記帳”

広一さんが”若松カブラ柿色”で

”どデカい真鯛”を連発してはりました~

一投目、船中ファーストヒットで70UPゲット!
1枚目

連発でとりゃ~!・・・うひょ~(びっくり!)
連発

もう一丁!!! ・・・デカ!
連発

またまたヒット~
連発
怒涛の大判ラッシュ~

で、ここでリールのレベルワインダー破損で戦線離脱とか。

・・・十分でしょ~www

前回の釣行でも柿色で大判連発と
日本海の大鯛は柿色が大好物みたいです。www

鯛カブラシーズンイン!って事で

ヤフオクにて若松カブラ"ON SALE"です

カブラ

また今シーズンもよろしくお願いします!


  ”若松カブラ”
   ・・・よろしくです!

お近くの方は直売所(お店)でもOKですので
宜しくです!!www

メバル仕掛け・・・見えん!@@;


まだもう少しサビキ一本でも行けそうですが

準備は早めに! って事で・・・

針
このサイズの針を数十本も巻くのは気合要りますが
ハリス長や枝間、針の重さ太さ形状と
自分好みのバランスも有ったりで
自作でないと思うような釣りもできないので
頑張って巻いてます!



前シーズン、08号をよく飛ばされたので
今季は強気の1号でボスクラスを確実に獲って行こうと思ってます・・・
1号


見えんお目目に鞭打って・・・@@;
針

自作仕掛けが6本バリなんで×6セット分・・・
計36本巻いて幹糸にセット・・・・
6セット
あと、替え針20本ぐらい巻けば一日十分遊べますわ。(疲)

~~~~~~~~~~~~~~~~
もうすぐシーズンイン!って事で

こちらの方も頑張って巻いてます・・・
カブラ
釣具店出荷分も出せたので
近々ヤフオク分も出品予定です
また今シーズンもよろしくお願いします!

人気釣りブログランキングに参加しています
”頑張れよ~”的、応援クリック゛よろしくです!!!

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


メバル仕掛け・・・もどり(返し)と線経


メバル仕掛け製造
仕掛け
前回の釣行で困ったのがエサ付け、、、、
お恥ずかしい話、エビの尻尾になかなか
針が刺せんのです。(汗)

刺そうとしても、手前だったり向こうだったり・・・

で、次の流しのタイミングに間に合わなかった
事が3~4回あり、”イラっ”とする事も・・・・

そこで、ここは少し譲って
針のサイズをワンランク上げて
作る事に、、、

ワンランクサイズが上がると
気になるのが、もどり(返し)と線径です。

メバル歴30年超
今までメーカーサンプルから新針と
沢山のテストしてきましたが
なかなか”コレ”って針には
出会わないのですが
その中でも形状&線経・もどりと
おすすめの針を幾らか書きます、、、、

先ずは、マッスルメバルとチンタメバルから
針
マッスルメバル5号とチンタメバル6号
メーカーによって号数企画が
若干違いが有るのですが
サイズ的にはほぼ同じかな。

※ちなみに、前回まではチンタメバル5号
 使ってたんですが、次は6号予定。
針
微妙にチンタメバルが大きいかな。

でも、これですからね~
大きさ
小さいわ~

あと、これ・・・・
仕掛け
マルトメバル5号

マルトメバル
線径051mm、通常0.43~0.48mmの針がほとんどなので
かなり太めです。


マルトメバル
当然、26.8mgと自重も重いです・・・

マッスルメバル5号の自重は22.7mg
マッスルメバル
線経が0.48mm


ここで重要なポイントが・・・・

当然、線経が細い方が刺さりがいいと思いがちですが
そこはちょっと違ってて

確かに針先の貫通力はいいのですが
もどりを越えてフトコロまで刺さってくれないと
浅掛かりで直ぐにバレてしまうことが多いんです。
マッスル
マッスルはもどり大きいので
フトコロまで入ってくれればバレにくいのですが
浅掛かりの多い針でもあります。
使いどころとしては、高活性で一気に突っ込んでくれるような時には
すごくいい針です。

マルトメバルですが、もどりが小さいので
太軸の割に意外と貫通力がいいです、
それと太軸の分、強い潮流の中で
追い食いさせようと粘ってても
身切れ(針の細さで掛かってる穴が段々切れてきてバレる)が
非常に少ないです。
ただ、問題なのが重さで餌が直ぐに弱る・・・(汗)
なので使いどころとしては
やっぱ、この針も高活性時にガッツリ安心して
追い食いみたいな・・・


次にオーナーのチンタメバル
オーナーチンタメバル
チンタメバル6号の線経0.435mm
前回まで使ってた5号だと更に細い0.41mmと
めちゃめちゃ細いです。


このぐらい細いと多少もどりが大きくても
貫通力はかなり高いです・・・
チンタもどり
針先の立ちも鋭く、軸の長さのバランスが
絶妙にいいので、触りに来たら高確率で
掛かります。
ただ、問題点としては線径の細い分
刺さりのよい反面、身切れが多いです。

使いどころとしては、極寒期や産卵後の食い渋り時
潮の動きが鈍い時や澄み潮で触りに来ても
直ぐに見切って吐き出す時など
私的に見切られて吐き出してしまうまでの
僅かな時間内で早く乗せてしまいたい時に
多用する針です。

メバルの針は悩みだすとキリがないのですが
そのへんの使い分けで釣っていく面白さも
メバル釣りの深いところです。

まだ、使うエサでも変えてるので
一軍針が4種あるのですが
今回はこのぐらいで、、、、



さあ、明日もメバル釣りです!
チンタメバル6号でとこまで釣りきれるか、、、、(めちゃ楽しみ!)(≧∀≦)

・・・チン6でいけるかな~~
※ランキング参加中です!
   ”ポチっと”応援宜しくお願いします!!m(_ _)m
          
応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 



                 
ヤフオク出品中! 






カブラ&メバル仕掛け製造・・・

メバル仕掛け
シーズン終盤にしてメバル熱が止まりません!(笑)

仕掛けの間合いやら、新しい針テストと
夜な夜な仕掛け作ってます。

コイツで今週も頑張りますよ~
メバル

~~~~~~~~~~~~~
話は変わりますが、ゴールデンウイーク中
少し暇な時間が有ったので溜まってたカブラ製造を
してました。

オレンジ・・・・
オレンジ

ピンク・・・・
ピンク

オレンジグリーン・・・・
オレンジグリー

赤・・・・・
赤


柿色・・・・
柿色

グリーン・・・・・
グリーン

※全6種、近日に少しセット内容変更して
    ヤフーオークション出品予定なので宜しくです!!
(釣具店さんにもこの前大量出荷しましたので、ご近所の方はどうぞ!)

※釣りブログランキングに参加してます!
   ”ポチっと”応援宜しくです!!
         

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


応援ありがとうございます!!!

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE