fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴46年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

5/19、メバル中止からのにゅる活・・・・釣果も体もひ~え・冷え!

5月19日、ほんとは鳴門メバル予定でしたが
大マゼ(南の強風)&大雨って事で
中止に・・・・💦

でも、天気図見ると明石なら東風なので行けそうやな~

って事で急遽、明石のタコ釣りへ行くことに・・・

仕事終わりに大急ぎで準備して
明石へ・・・・・

お世話になったのは江井ヶ島の阪本丸です。
沖へ・・・

ここ数日夏みたいな日が続いてたので
油断してレイン中を薄着で行ったら思ってたより寒くしくった。。。

6時ポイント到着!
エギ
今季から明石では全傘タイプが禁止で
使う際はニッパで180度まで切らないとダメって事で
今回は切る暇もなかったので
エギタイプオンリーでいきました。



・・・・いざ!


とんとん・・・・トントントン・・・・・・・・


tontontonn・・・・・・釣れん!


久し振り過ぎて状況がさっぱり分からん・・・・


タコ釣って大雑把な感じに見えて
意外とめちゃ感覚的な釣りなので
私的に毎回 感覚が戻るまで少々時間がかかるんだけど
それにしても釣れんなぁ~💦

周りではポツポツ釣れ始めてる・・・・

見ると、墨族のイエロー系やグリーン系だったり
フラッシュブーストにエサ巻いてたり
それってフラッシュ半減じゃん。w

なんて、よ~釣らんおっさんがつぶやきながら羨ましがる・・・(笑)

まあ、釣ってるんだからそれが正解だわ!


スッテでも釣ってる人いたなぁ~


結局、何色がいいのかも???


で、こんな時は最も信頼してるゴールドハチマキかな!?

サービスでエサも巻いとこかぁ~
エギ



で・・・・
タコ


オンブとゴーハチのダブルエサ巻きで追加点・・・
タコ



ダブルゴールドハチマキで更なる追加点・・・
タコ


また来た・・・・🐙
タコ


でも、この時期まだ乗って来るスピードが遅く
早アワセしすぎて乗せ損なう事も多く
半乗りでアワセて途中下車されたタコも4杯いたなぁ~

途中で気付いてたけど早アワセは癖やね・・・
夏タコなら取れてたみたいな。。。。

中玉メインだけど雨風に耐えながら何とかおかずは釣れた・・・・
タコ


でも、風に吹かれた雨が顔面を洗い
顔から首に・・・・

段々と胸までべちょべちょに・・・・🥶

その後、お腹もずぶ濡れに・・・

気付けばおパンツまでずぶ濡れで
寒さで震えてきた・・・・

8時の時点でもう戦意喪失に・・・


その後は滝行、我慢の消化試合で奇跡的に2杯追加・・・

で10時40分、これからどん潮も速くなってくる一方なので
早めに上がりましょうと言うことで
納竿!


結果、7杯・・・💦
タコ


かなり厳しめの明石タコ初戦でした・・・・🐙

最後に”よぉ~頑張った!”的
応援クリック頂けるとありがたいです。・・・
     

 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※インスタのフォローもよろしくです!!
インスタ
※インスタ始めましたのでフォローしてくださいね~※
wakamatsu0301
スポンサーサイト



7/15、明石タコリベンジ戦!・・・大玉連発~


7月15日、明石タコ釣行・・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回は朝一に大タコ掛けるもまさかのPE高切れ・・・💦

それでケチがついたのか?!
5杯のみと撃沈!
後半は完全に気持ちが抜けちゃって
消化試合的な感じでそのままフェードアウト・・・・(;'∀')/~~~~

でも、型が良くて釣果的にも上位クラスには入れてたので
釣りの内容としては悪くはなかった気もするが
なにせ5杯ではちょっと寂しすぎやね。。。🐙

毎回思うんですが
私的に通って突き詰めてる釣りではないので
どうしても攻めに迷いが出ちゃって
ちょっと釣れなくなるとカラー替えたり
エギをとっかえひっかえで
毎回エギの展示会状態ですわぁ。

”この潮の時はこれ!”

”あのエリアではこれ!”

みたいな確信が持てるスキルを積んでいかないとです。。。🐙\

てな事を思いつつ・・・・
阪本丸
お世話になったのは江井ヶ島の阪本丸さん。。。


今回は久しぶりにかっちんさんと竿を並べてわいわい楽しんできました・・・
かっちんさん



本日の先発・・・・
エギ
墨族のオンブに背脂&朝一にめちゃめちゃ強いと噂のフラッシュブースト・・・

暗い海でのフラッシング効果が有効なのかな?

日が昇ると普通のエギと変わらんとも聞いてるが
どうなのか???

で・・・・
中玉
フラッシングで寄せてオンブに乗せる?!w



かっちんさんも自作のウインナー串で見事良型逮捕!
かっちんさん

その後、やっぱ噂通り!?

フラッシュブーストと普通のエギと何ら大差なくなった気がしたので
エースカラーのゴールドハチマキにチェンジで中玉ゲット!
タコ


かっちんさんから自作のウインナー串(ウインウイン)
いただいてええサイズゲット~
タコ
初めてウインナー使ったけどええねぇ~



その後も中玉主体でぽつぽつ・・・


潮速や底層等を見ながら攻め方替えて
上手く拾えて・・・

おりゃ~!!!
タコ
デカい!w


とりゃ~!!!!!!
タコ
こいつもデカイ~


中玉・中玉・中玉からのぉ~

おりゃ~!!!!
タコ
親玉連発~


で・・・・w
タコ


重量感たっぷり。
タコ


イイダコ1杯と小玉1杯リリースでお持ち帰り18杯・・・🐙🐙🐙
タコ
中玉メインに大玉もよく混じりました。

何とかリベンジ成功かな・・・


※やっとタコ釣りの勘が戻ってきた感じですが
 一応 前回と今回の二戦で今季のタコ活終了です!

でも、タイミングが合えばひょっとしたらもう1~2度行くかも?!です。

(。・ω・。)ノ~~♡🐙

次回はタイラバかな!?

でも、状況がかなり厳しく釣れてる情報もないのでちょい考え中です・・💦

落とし込みもまだ鰯の数が少なく付も悪いようなので
まだ早い感じもしてます。

もうちょい状況みて決めますわぁ~

 ※ランキング激下がりなので
  お助け応援クリックよろしくです・・・
     

 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 






7/8、明石タコ釣行・・・激渋でした。。。🐙


7月8日、毎年恒例の明石タコ釣行です。

5日に近所のスーパーに行くとグラムなんと498円・・・@@;
タコ
”高!”・・・

さすがブランドタコこれは頑張って釣らねば。。。


って事でタコの準備っす・・・
タックル
メインタックル:沖釣り工房明石タコリミテッド170にカルカッタコンクエスト800F
サブタックル:墨族 タコライト175にオシアコンクエストCT300PG
エギはいろいろ。


今年もお世話になったのは江井ヶ島のS丸さん・・・
阪本さん


船匠リーダー伊東さんといざ・・・🐙~~~\
伊東さん


まずは浅場のわかめポイントを攻めるらしいので
エギタイプをセット!
エギ


水深8mみたいな・・・
スタート

で、一流目でめちゃ重めな乗りが来たので
”おりゃ~!!!!!”


とあわせるとすごい重量感のち”ぶち~ん!”

まさかの高きれ・・・

しくったぁ~

なめて数年物のPE使ってたら切れましたわ。

てな感じで朝一からやらかしてケチがついたのか?

その後、さっぱり釣れず時間だけが・・・・

この日は船中でもさっぱりでプチ移動しながら
ポツポツ拾い釣りって感じやね。


で私にもポツポツの順番がようやく回ってきた・・・
🐙
良型ゲット!


でも、あとか続かず我慢の時間が続く・・・

で、来たぁ~🐙
🐙


またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
🐙

でもでも、あとが続かない・・・・

途中、アイスタイムをはさみ後半戦も頑張る。。。

で、久しぶりに来たー
🐙
でも、終盤は暑さと釣れなさすぎで気持ちが入ってなかったかな。

大苦戦してた伊東さん、終盤で良型連発!
🐙
🐙
🐙
朝一から終盤まで4発連続バラシのち終了5分前に連発!

ほぼボーズ確定からの奇跡の連発みたいな・・・

てなめちゃ厳しい一日でした。

船中でも一人片手以内の方が多かったかな~

割と得意な釣りなので
まあ、20杯ぐらい釣れるやろ~
と余裕こいでましたが
めちゃ渋い日でしたわぁ~

私の釣果・・・
平均良
明石タコ:5杯

型が良かったのが救いです。^^;


帰りに近所に出来た淡路島バーガーで
昼ご飯を買う・・・
淡路島バーガー
美味かった!

来週、もう一度明石タコなんで今回の分取り返しますわぁ~

”このままでは終わらな~い!”・・・^^;

最後に”お疲れさん!🐙”的、応援よろしく~


※ポイント低迷中なんで最後に下のバーナークリックしていただけると
大変助かります・・・・


 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





7/16 S丸明石タコ第二戦! みんなで楽しくわいわいとタコ釣り・・・けど、タコ居らん。。🐙



7月16日、前回に続き江井島の阪本丸さんにタコ釣りへ・・・・
阪本丸

本日のメンバー・・・
今回のメンバー
チームヒロから、コダチンさん・美女アングラーTEさん

チーム船匠(谷山商事)からリーダーの伊東さん
6月後半に開催された明石タコ釣り大会で
(参加者50名を超える)で4位入賞の
剛腕美人アングラーSさん

うちの親父+私でわいわい釣り会っす!

あぁ、めちゃええ天気の様に撮れてますが
10時前までまさかの雨でした‥💦

梅雨のお天気は気まぐれですね・・・
晴れ予報でもレインは要りますよ。

左舷胴に私、左に伊東さん・・・
タコ1

右にSさん・・・
タコ2

右舷側にチームヒロメンバーで現場ってきました。。。
ヒロさん
TEさん



しか~し、釣れんなぁ~

もっちゃん船長曰く:前回攻めた深場ポイントはええ潮無いので
新子釣りながら、たま~に混ざる大玉拾うってパターンらしいが
新子居らん!💦

新子の湧くハイシーズンなのに・・・

どうした明石タコ?!



朝一から船中お通夜状態で我慢の釣りです・・・

でようやく重い空気を切り裂く一矢が・・・
親父
親父が2キロアップゲット!

たま~に混ざる親分ゲット!

親父のお隣で頑張ってた
TEさん
TEさんもナイスサイズゲット!


私も来た~
私も
ちっこ!・・・w

伊東さんも来た~
伊東さんも



Sさんにも来たでぇ~
Sさん



お友達も
コダチンさんもタコゲット~

またまたTEさん良型ゲット・・・
TEさん


私も来たけどちっこいぞぉ・・・・^^;
タコ

めちゃ釣れてるように見えますが
この日はめちゃ厳しくて二桁どころか
片手すら行かん人続出です・・・・

そんな厳しい状況でしたが
ゴールドハチマキ炸裂!?

なんか知らんけど
ゴールドハチマキばかりに抱き着いてくるので
ゴールドハチマキのダブル付け・・・
タコ
連発!

伊東さんもゴーハチに変えたとたん・・・・
伊東さん
ゴーハチにガッツリ・・・w


ならば、伊東さんもゴールドハチマキダブル付け・・・・

一撃で・・・・(笑)
ゴーハチ
タコにはゴールド?!

ほんの一時の地合いでしたが連発でした・・・

その後、潮が速くなりめちゃ厳しい状況に・・・

あまりにも釣れんのでゴーハチで粘っとけばええのに
流す度にあれやこれやと変えまくり・・・・

悪あがきはしないと成長しないが
掴んだパターンを信じて釣らないと
次の地合いを逃すぞぉ~
みたいな・・・・

分かってはいたが、気付けば使用済みの餌木の山
一番釣れんパターンですわぁ。。。


あぁ、話は変わりますが
今回、試作の仕掛けと言うか
前回もちょこっと試して若干の手応え掴んだリグの
やや改良版を試してたのですが
それがあまり上手く行かんかったというか
思ってたほど上手く動かなくて
トラブル多かった。^^;

でも、改良の方向がはっきりしたので
また帰って試作品作ろ。w

その仕掛けに合うオモリまで作らないと行かんので
ちょい大変ですが、また楽しみが増えました・・・



伊東さんも試作・開発中の製品をいろいろ使ってましたが

見事試作品でボスゲット!
ボス
お見事!

その後、小玉ばっかりでしたがポツポツ加点でしたが
親分サイズは当たらず・・・🐙🐙🐙💦



めずらしく大苦戦中のSさん・・・・

久しぶりに来た~

と思えば・・・・
Sさん
ええ顔頂きました~w

頑張れ~ そんな時も有るさぁ~


右舷側では珍しく苦戦のヒロさんでしたが
後半に連続でポツポツと釣ってましたよ。
ヒロさん


TEさんは絶好調!
TEさん


で、12時前タイムアップ・・・・

一日頑張ってこれだけ~
タコ



結局、数的には伊東さん&うちの親父と私が同率竿頭でしたが
デカいのが混ざらなかったので目方では完敗でした。^^;💦


帰りにSさんが・・・
”若松さん〆る練習したいので
🐙〆させてもらってもいいですか~”と・・・
Sさん
手早くタコ〆るヤツで〆てくれますたわぁ~

Sさんありがとう~

てなわいわい釣行でした・・・

※7月はカブラ&明石タコ🐙強化期間、って事で宜しくお願いします!!


※お陰様でランキングの方も順調に上がってきました。
  沢山の応援クリックありがとうございました。m(__)m

 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


7/9 明石タコ釣行(阪本丸)・・・続き・・・・

※ザックリと前記事の続きから・・・

7月9日、今季初明石タコって事で
お久しぶり?!の江井ヶ島の超人気船である
阪本丸さんにお世話になりました。。。🐙


fさん
今回はこちらもお久しぶりのかっちんさんと
楽しんできました。^^


先ずは元気で釣りが楽しめる事と
お互いの大漁祈って乾杯!
乾杯

でAM5時沖へ・・・

釣り座ですが、あみだくじで右舷ミヨシに二人で並びました・・・


ポイントに到着したので
早速仕掛けをぶち込みトントン開始!

でも、サッパリ釣れん・・・・

毎年・毎回ですが、久しぶり過ぎて
   感覚を掴むのに苦労しますわぁ~

駆け上がりにオモリが引っ掛かってるのか
わかめに抱き着かれてるのか???

まあ、タコに関しては毎回ロースターターなのでこんな感じですわ・・・

そのうち感も戻るやろ~

てな感じでトントン・・・とんとん・・・・豚豚・・・・東東・・・

?重い・・・おりゃ~・・・違うかぁ~💦

みたいな。。。^^;

完全にさ迷ってます。w


そんな厳しい状況下、かっちんさん連発!
Fさん


タコ
3杯目・・・・

私も頑張らなければ・・・・

しか~し、その後何度か同じポイントを流すも
サッパリ釣れんので
移動・・・・

S船長曰く:小タコ狙いで数釣っても目方稼げないので
数は出なくても良型狙いのポイントで一日頑張りましょうとの事・・・


ポイント到着!

水深55~60mと深め~
竿

トントン・・・とんとん・・・

でここで迷える子羊に誰でも分かるぐらいの
”もわっ~”と感が・・・

おりゃ~!!!

デカいの釣れた・・・・w
タコ


船中でもポツポツ釣れ始める・・・・

でもでも、割と小玉も多くて中~大玉は3割ぐらいかな?!

私的には釣るのは大玉、食べたいのは小玉なので
何杯かは小玉欲しいなぁー


おりゃ~!!!
釣り


デカい・・・・
タコ

その後、写真は撮ってないですが小玉も少し釣れ
夜ごはん分は無事確保1

中盤、潮の動きが変わりサッパリ釣れなくなった・・・・

1時間半ぐらい迷宮をさ迷ってたかなぁ~



あぁ!そういえば・・・・

てな感じで、あるパターン思い出して
仕掛けをカスタマイズすると
一撃で大玉ヒット!

で連発でええ型ゲット~
1625808604133.jpg

かっちんさんも良型ゲット!
タコ


お連発!
タコ

大玉ゲット!!
タコ

しか~し、そんな楽しい時間の長く続きませんでした・・・

10時過ぎぐらいからお空に真っ黒な雲が広がり出し

滝雨&雷⚡に・・・・・

って事で11時10分早上がりとしました。


当日の竿頭18杯(カールくん)、

次頭、かっちんさん17杯でした・・・お見事!

私、14杯と追い上げ切れず…💦

でも、楽しかった・・・・
タコ
寄港がもっちゃん船長に、獲ったどぉ~
的なお写真撮ってもらって帰りました。

=本日の釣果=
タコ
14杯と数は少ないですが重量感は割と有りました。


※引き続き来週(16日)も明石だこ第二戦予定なので
 次はもうちょい頑張って釣りますわぁ~

※7月はカブラ&明石タコ🐙強化期間、って事で宜しくお願いします!!


※お陰様でランキングの方も順調に上がってきました。
  沢山の応援クリックありがとうございました。m(__)m

 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE