fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴46年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

10/23 鳴門ヒラメ中止からの明石タチウオへ・・・雨のち強風でもタチウオ好調!w

23日、めちゃ楽しみにしていた鳴門ヒラメが

悪天候で中止になったので

前日の夕方に急遽
明石から神戸沖のタチウオに行くことに・・・
満員
お世話になったのは明石浦の丸松乗合船さんです。

大雨のち爆風予報なので絶対空いてると思ってましたが
30名弱ぐらいと超満員!

タチウオ人気凄まじいですわぁ~

てな感じで大雨の中、AM6時沖へ・・・
沖へ
あぁ、釣り座ですがスパンカーの真下です。^^

本日のテンヤ・・・
テンヤ

先ずはゲキハヤから・・・・

即!
タチウオ

めちゃ当たり有るが小太刀が多い様で
なかなか掛からない・・・・

4個のテンヤをローテーションしながら
釣っていく・・・・
生け簀
爆!


で、12時終了!
釣果
お持ち帰り36本と結構釣れた!

※最後に”お疲れさん~的”応援バーナークリックしていただけると
  大変うれしいです!
          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 



カブラ
※若松カブラBIG、ヤフオク&直売所(店)のみの販売でしたが
  ようやく生産が追い付いてきたので
  須磨の釣具店さん(エサ光さん)でも
  販売開始です!^^
  (店舗販売・webショップ)


最近、制作が出来ていない
定番のレギュラーサイズもお店には有りますので
そちらの方も宜しくお願いします。m(__)m

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
”若松カブラBIG”ヤフオク・・・m(__)m
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スポンサーサイト



大阪湾タチウオKINGバトル

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      

     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

タチウオ
タチウオ大量入荷!

ってのも 3日、舞子から出船してる河合釣り船さんで

大阪湾タチウオKINGバトルの予選が有り

それに 釣友の花幻さんが出場し

河合さんの予選一名枠を

見事勝ち取り、(昨年に続き)予選通過との事。

・・・”おめでとう!”

通るべき人が通ったって感じです。^^

~~~~~~~~~~~~~~~~~
=大阪湾タチウオKINGバトルとは=

大阪湾(泉南方面~明石方面)の

各釣り船屋さんから予選トップ通過者20数名が

結集し、真の大阪湾タチウオKINGを

決めようという大会っす!

~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨年、私も所属してる”関西ドラゴンパラダイス”と

言うコミュから3名が決勝に出場。
 (在籍43名)

ドラパラから準優勝者は出たものの惜しくも

優勝を取り逃したので今年こそ・・・と、メンバー燃えてて

今年も3名が既に通過し、花幻さんで4名目!

今年も盛り上がって来ました~^^

後2名ぐらい通りそうな感じもするので

今年こそドラパラから優勝者が出るといいな~

と思っとります!!

私はタチウオ釣り苦手なので

応援(獲物をいただく!)専門ですがね~笑

勝ち抜いたドラパラ4名&強者さん達の戦い、楽しみです!!

タチウオ
花幻さんゴチです!(^p^)


※花幻さんのブログはこちら・・・
         
  ” Happy Hillの釣れても釣れなくても”


ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      

     
応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 









2013  大阪湾タチウオKINGバトル

大阪湾のタチウオKINGは誰だ!

てな大会が 今年大阪湾の船で開催されてまして・・・


もちろん、タチウオ好きの集まり

関西ドラゴンパラダイス”のメンバーや管理人の”routeさん”参戦!


でも、決勝に進めるのは各船上位1・2位のみと

狭き門で・・・

でもでも、そこは流石に豪腕ぞろいのドラパラ!

予選参加選手200名以上の中から

見事、管理人のrouteさん・週末漁士さん・花幻さんの

3名が決勝戦へ進出! ・・・お見事!!



で、12月22日泉佐野の上丸さんで本戦!

22名のファイナリストが熾烈なバトルを・・・

その決勝がこちら~
釣速

記事



で、なんと週末さんが15尾で2位に・・・(((゜Д゜;)))
記事

さすが、漁士!笑
記事


船上のタチウオバトルの凄かったようだが、


こちらでも、もう一つのバトルが・・・(((o(*゚▽゚*)o)))


で、見事”route”くんがドラパラ管理人の
 
          実力を見せつけてくれましたよ~

記事
routeくん じゃんけん強いねんな~笑

さすが、タダでは帰りません!


そんなタチウオ好きが集まるコミュニテーはこちら・・・

     ”関西ドラゴンパラダイス”

※私もタチウオだけに幽霊部員として活躍してますよ~

マナーのいい参加メンバー随時募集中との事なのでタチウオが釣りたい!

レベルアップしたい! 最近、伸び悩んでる~ てな方は是非!

 応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

タチウオテンヤ・・・いろいろ出てるな~(^_^;)

先週はいろいろと私用が有ったりで

釣りに行けずストレスもMAXで・・・

今週こそ・・・と、いきたいところなんですが

車の調子が悪くて遠出も出来そうもないので

今週も近場でタチウオ釣りになりそうです。

って事で、仕事の帰りに釣具店に寄り

タチウオテンヤの補充をと・・・


・・・最近はテンヤの種類も色々出てるな~

定番のヤマシタでええか~

でも、ヨーズリーのテンヤもエサズレしにくいので好きなんやけどな~

ちょっと高いし・・・・

・・・極! コイツも良さ気やん!!

こんな時は、タチ吉くん(routeくん)に聞くのが一番や~



私:『もしもし、routeくんはタチテン何使っるの?』

routeくん:『基本ヤマシタで二枚潮時はヨーズリー

  食い気の立ってる時は・・・で、

  サイズ狙いの時は・・・・で

  ・・・はタートがいいですし

  ・・・はヘッドのアピールが欲しい時にいいですよ~

  あと、新製品の極もこんな時にいいですよ~』


・・・って何買ったらええねん!



で、結局まんべんなく・・・
タチウオテンヤ
2014年カレンダーを貰ったけど、結構高くつくな~(^_^;)


今使ってる長靴がひび割れしてきてるので

序でに長靴も・・・
ブーツ
軽量ブーツっす!

タグに付いてる説明を見て見ると・・・(((゜Д゜;)))

ブーツ
真ん中辺りの線で切るとハーフブーツになるって

何とも乱暴な・・・(^_^;)

さて、投資にみあった収穫は獲れるのでしょうかね~


応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

11/29 須磨からタチウオ釣りに・・・^^;

11月29日、ほんとは鳴門でサワラを狙う予定をしてたのですが

車のご機嫌が急に悪くなり、急遽近所のタチウオ船に予定変更!

決まったのが前日っちゅう事で さぁ大変~

”テンヤ・テンヤ”と、倉庫で家探しっす!(汗)

お次は、えぇ~とPE2号・2号・・・

・・・”PE2号発見!”これ、大丈夫か?

下巻きにPE3号を150m 巻いてるから

上巻きして使うか~笑

で、”・・・巻き巻き・・・巻き巻き・・・”

85mしかないけどええか~

てな具合で微妙なタックルを持ち須磨へ・・・

6時に赤灯前に集合、ゲートが空き須磨海岸内の細い道を西へ・・・

JR須磨駅の少し西辺りに今回お世話になった

成和丸さんの乗り場が・・・
成和丸
某所の紹介で初めてお世話になるのですが

優しそうなイケメン船長さんですな~^^

今回は同船者さん9名に私と親父の計11名での出船っす。
沖へ
ちょっと風強いな~ (汗)


で、今回の仕掛け&タックルですがこんな感じ~
タックル

竿:D FALCON SOLID 
    船50-180

リール:カルカッタ PE2号85mのち
              3号150m(笑)

テンヤは40号っす。
テンヤ
エサはイワシです


ここ数年、年に1~2度しかしないので状況や誘い等

全くわからないので 実は前日にタチウオ名人のrouteくんに

電話をして誘いのレクチャーを受けたんだよね~

・・釣れなかったら師匠が悪いっちゅう事にしよう!(爆)


ポイント到着!
ポイント到着


水深70~90mライン 潮はいい感じで流れてますが

風が強く船は揺れまくり~

基本スタンディングスタイルの私にゃ~厳しいな~

思いのほかうねりも有ったりして手巻き&180cmの

ショートロッドでは誘い難く安定した巻も難しいね~

こんな時は電動&2.4~3mくらいのタックルバランスの方が

扱いやすいんだけど・・・

てな具合でだましだまし巻き巻きしてると小さなアタリの後

少し押さえ込んだので電撃合わせを・・・

”おりゃ~”・ブチ!

    ぎょえ~ PE切れた~


・・・朝一から嫌な予感!

急いで仕掛けを作り直し再度・・・

切られたが当たったレンジは確認してたので

今度はキメるで~(ーーメ)


で、そのレンジでスローリトリーブ&フォールステイ

なんて感じの誘いを組み合わせて誘ってると

型は小さいが3連発!

イワシ臭い手で写真撮りたくなかったので撮ってないですが・・・


追い気が有るようなので少し上までサーチしてると


一気に”ガツン”と食ってきたので合わせると

一瞬、竿が胴まで曲がった直後、”ぶち!”

え?・・・また、PE2号切れてるやん。ヽ(´Д`;)ノ


  ”こりゃダメだ~”

急いで上巻き分のPE2号を抜き取り

システムを造り変え再度投入!


朝の連続ロスタイム痛いな~

しかも、カウンターの付いてないリールを

使ってて、PEのカラーで喰い棚をとってたので

またまた最初から棚探しっす!(汗)


うねりも随分と出てきだし 誘い難かったが

何とかポツポツと追加点成功!

しかし、うねりがますます酷くなりだしてきたね~
荒れ始めた

こりゃ~ ヤバイぞ~~


そんな中でも短竿でだまし・だまし追加点!

しかし、掛け損ないや食い逃げ、当たりの見逃しも結構多いな~(苦笑)

やっぱ下手っす!^^;

10時過ぎ、いよいよ危険レベルまで荒れてきたので撤収!!
うねる神戸沖


左舷側は横波をまともに喰らうのでずぶ濡れ状態ですな~

右舷で良かった~笑
撤収

実釣時間3時間半ぐらいで早上がりでしたが

釣果的にはまずまずかな~

=私の釣果=
釣果

タチウオ:15本 107cm、最大F5?・・・F4.9ぐらいか?!

※ちなみにうちの親父は22本ゲットでキープ18本でした~^^;


やっぱ、こんな日は電動&長竿が誘いやすいっすわ~
                (親父上機嫌!)


・・・師匠が悪い!!(爆)
 

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE