fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

明日(1/11)は南淡路から呑ませ(ヒラメ&青物)へ、、、ダメならビニールやるかも~

ほんとはビニール真鯛予定でしたが、

まだヒラメがポツポツ釣れてるとのことで
急遽、船長提案でターゲット変更です!(≧∀≦)

鯛はこれからまだまだ釣れるので
終盤のヒラメやっつけてきますわぁ~


”ポイント超~低迷中”なので
”お疲れさん!”的応援クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================
鯛

明石34枚
(9/21明石にて34枚)

45枚
(↑11/9鳴門にて45枚)
※鳴門は勿論ですが明石真鯛も超~釣れる
  オリジナルビニール疑似をヤフオクさんの方にも出しました!^^

カブラ同様、オリジナルビニール疑似の方もよろしくお願いします・・・m(_ _)m

ラインナップ5カラーです・・・

ピンク
ピンク

グリーン
グリーン

レッド
レッド


白

オレンジ
オレンジ


若松ビニール宜しくお願い致します。

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 







スポンサーサイト



<< 1/11 鳴門ヒラメ&青物釣行・・・肉厚ヒラメに青物ポツポツ | ホーム | 1/3 今季初戦は爆風・波高・激渋でした・・・^^; >>


コメント

ビニール仕掛けについて

何時も拝見しています。
当方、加古川在住で明石でタコ、青物釣り
始めました。今月末に小豆島鯛サビキ行きますが若松さんのビニール使いたいのですが、何色がおススメですか?

たつおくさん

コメントありがとうございます。
小豆島エリアだとオレンジがええとおもいますよ!
あと、某加古川エリアの遊漁船船長情報だと
私のグリーンがめちゃ当たるとも
聞いてます。
この二種でいけると思いますよ。

おはようございます^_^

遅くなりましたが明けましておめでとうございます(^-^)

今年もよろしくお願いします^ ^

天気こちらは風もなくいい感じですが鳴門はいかがでしょうか^_^

後半戦も頑張って下さいヽ(^o^)

今日も風強かったですが鰤とヒラメの乱舞でしょうかね~

もげさん

もげさん、明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします。

鳴門ですが結構風が吹いてますわー
北西8~10mちょいかな、、、、(^_^;)
朝一ヒラメでしたが強風で
なかなか船が安定せず苦戦スタートですわ。
中盤の青物も北の漁場なので
すごい大波でひっくりかえりそうですわ、、、
でも何とかって感じです。
詳しくはブログで書きますね!

ふっちゃんさん

今日もかなり風強めです、、、汗
でも、何とかヒラメ&青物には
出会えてますよ!(≧∀≦)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP