※いろいろ忙しくてブログアップ遅れました。

10/13 鳴門ヒラメ第二戦目です・・・


前回の初戦、今年も”やったるで~”と、釣る気満々で挑んだものの
大潮&南からのうねりで濁りが入り当たり激減。
数少ない当たりもうねりによる揺れで
上手く食わせることが出来ず
チャンスをつかむことが出来なかった。(汗)
中盤以降は10m前後の強風に更に高くなる波にアウト。
大不漁だった前年度、ヒラメ無敗だったが
今季はいきなりシオとワニゴチのみと
手厳しいスタートとなった・・・

で今週、潮も小さくなってきて多少濁りも落ち着いてきてるはず!?
と、リベンジに燃え再び・・・

今回はメンバー5名チャーターで
福良(淡路島)の正和丸さんにお世話になりました。
6時出船!

前日の天気予報では終日雨、
GPVで風予報をみても北北東5~8mと
まあまあ吹く感じです。
ポイントに到着!
探検丸にいは大型魚もちらほら・・・

釣りスタート・・・

=タック&仕掛け=
竿:S社 海春30-270 リール:S社オシアコンクエスト300PG(改)
PE3号、リーダー10号、ハリス8号、ステイト4号
オモリ40~50号です。
開始早々、エサを付けて仕掛けをぶち込むと
着底前に仕掛けが”ふわ~”


フォールで何かが食ったみたいなので
慌てて高速巻き・・・
重みが乗ったところで軽く合わせを入れると
青物系ヒット!
水面でサワラが暴れまわる・・・
でも、何か変!
よく見ると、エサの方(針のついてる方)ではなく
オモリを丸呑み・・・(苦笑)
針が付いてないし、丸呑み状態でステイトは4号と細いので
切れない方がおかしい状態です。
慌ててタモを取ろうとしたとき”プツン!”
”西京焼き”逃げる・・・

その後はエソ当たり連発で船中エソラッシュ、、、
エソが当たるとハリスがザラザラになるので
そのたびに仕掛けを作り直さないといけないので
めちゃ面倒っす。
でも、手を抜くと本命が来た時に”プツ!”なんて事になるので
面倒でも手は抜けませんねー
そんな感じで頑張ってると”カツン!・・・ゴン・・・ゴン・・・・”

ヒラメっぽいな!?
でも、なかなか突っ込まない・・・
めちゃ我慢して食わせて食わせて、、、
しかし、全く突っ込まないので軽~く聞いてみると
少し重みが有ったので合わせてみると
めちゃ軽!
すいすい上がって来たのは、、、

レギュラーゲストのワ~ニ~(^^;)
ヒラメっぽい当たりもないまま引き潮が止まり
返しの満ちの先潮が突いて来ても
イマイチ反応が悪い、、、
でも、エソやフグ・キビレとサワラと外道当たりは
ポツポツ有るので退屈はしないです。(汗)
食い逃げ・・・・

サメかな?
その後、一撃で突っ込んでハリスぶち切っていくのが3回有ったが
ヒラメ当たりなし。(汗)
そんな中、ようやく親父が60ぐらいのヒラメゲット!
その後、同行のKさんがヒラメゲットで
船中ちょっぴり盛り上がるが直ぐに当たらなくなり
長いお通夜状態に、、、
で気付けば12時、ここで船長が「ヒラメやってても
かなり厳しいので北漁場の青物行きませんか?」と、、、

、、、(少し悩む!)
でも、ヒラメで頑張ってもこれはかなり
厳しそうなのでここは固く土産でもと
ココ最近、かなり好調な北漁場の青物へ
行くことに、、、
しかし、鳴門海峡に差し掛かり
北漁場方面を見るとかなりの大波で
近寄ると危険レベル!
船長も「これは危ないですねー」と、、、
で、再び南の漁場に戻りヒラメ狙い、、、
で、久し振りに魚ヒット!

ツバスゲット。(^_^;)
でも、その後はサワラに2回ほど秒殺で
切られたのと、ヒラメっぽい?当たりが
1~2回有ったのみでタイムアップ!
船は港に全速力、、、、トホホ~(笑)

ヒラメ 二タコでしたわ~
次回、20日に第3戦予定ですが
潮が大きいし、今週は雨続きで
水質も悪そうですが頑張ります。
次こそ、三度目の正直?
二度有る事は、、、??

皆さん、応援よろしくです!!
※ランキングに参加しています!

応援&ご協力クリック

宜しくお願いします。m(__)m

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
スポンサーサイト
ふっちゃんさん
毎回、2~3回はチャンスは有るのですが
掴めないまますり抜けて行きますわ~汗
水温がまだ高いので
もう少し下がってからですね、、、
台風、ややこしいですね!
私もソロソロヒラメ釣りにも行かないと行けませんね(笑)
始めのサワラ おもりに喰いついてきますか (笑)
たぶん ハリスが歯茎に引っかかたんでしょ!(^^)!
糸ようじですね
次回 がんばってください
釣りおっさんさん
おまけにサワラも沢山居るので
ハリスが沢山要りますよ。(笑)
台風も近付いてるし本格化するのは
11月に入ってからですかね、、、
やんちゃさん
最近サワラにPE噛まれて切られたり
する事も多くで参りますわ。
次こそはヒラメの顔見たいです!(笑)
コメントの投稿