fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

甥っ子しょうちゃん 1人鳴門鯛に挑む!の巻

 私も行く予定だった24日の鳴門鯛カブラ釣行ですが・・・
体調を崩した私を残し、甥っ子”しょうちゃん”が鯛カブラで
見事マダイを仕留めてきました!!!

 今回は私に代わり”しょうちゃんレポート”でその模様を・・・


↓↓応援ポチットもよろしくね↓↓m(_ _)m

ランキングに参加中です↓
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
人気ブログランキングへ

  ↓↓↓ しょうちゃん・レポート ↓↓↓ 

7月24日、叔父と行く予定だった鳴門の鯛カブラ釣行でしたが
体調を崩した叔父を残し、自分と叔父の釣友2名計3名での
釣行となりました。
 朝5時、港に到着。しかし天気が怪しい・・・
港に到着

前々から、叔父から7月の後半の大潮がかなり釣れる確立が高い!と聞いていたので自分としてはかなり気合を入れて来ているので非常に楽しみです!!

5時過ぎ出船。
港を出てすぐのポイントから実釣スタート!
実釣スタート!

始めは、潮が動いていないのか?生命反応無く・・・
しかし潮が動きだしたのか?底から7~8m位で本日1回目のアタリ!
あまり大きくはなさそうですが、ゴンッゴンッ!とマダイ特有の引きです!
上がってきたのは・・・35cmのマダイでした。
(嬉しさのあまり画像撮り忘れました><;)

そしてその後すぐ、今度は15m位の所でアタリが!
1枚目に比べ、かなり引きが強いです!!
慎重にやり取りの末、無事43cmのマダイをキャッチ!
43cmマダイゲット~!

2枚ともかなり上でアタっているので、今日はかなり浮いているよう。
イワシでも回っているのかな?!
その後も5~15m台で何度かアタルんですが型が小さいのか
なかなか掛からず・・掛かっても途中で外れたりでこんな時どうすれば・・・?!

 そうこうしていると、潮が速くなってしまい移動。
島田島のかなり西沖へ(場所名は?)
このポイントもかなりアタリはあるもののなかなか乗らず・・・
その状況に翻弄されつつも 黙々と釣っていると底から2~3m付近でアタリが!
 ようやくノリました!!型はあまり大きくはないですが
35cmのマダイをキャッチ!
(またしても画像撮り忘れました)

その後25cmのマダイを追加し、移動。
今度は淡路沖へ・・・
ここは先週叔父さんがハメ喰いさせた場所なのでかなり期待できるかも?
さすが・・淡路沖。叔父の釣友達はぽつぽつと良型のマダイをゲットしているのですが、何故か私にはアタリすら無く・・・なす術無く、時間だけが・・・

そして、納竿。
NO~~~!

私(しょうちゃん)の全釣果
全釣果

マダイ4枚(43cm・35cm・35cm・25cm)
ガシラ2匹

  手釣り4回目で、色々とトラブルもありましたが
  なんとか4枚釣れました~~~!! 

   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 日曜、叔父と昼食。
今釣行で、叔父のカブラケースを丸ごと拝借して行ったのですが
なんと!そのケースは通称”ゴミ箱”。使い古したカブラや
釣れないカブラを放り込んでたケースらしく
「A級のカブラはこのケースや~!何持って行ってんねん?!」と
どやされました(^^;)
しかも淡路沖で使っていたオレンジ系のカブラスカートなんですが
叔父曰く「あんなスカート釣れるか~釣れんからいっぱい残ってたんや!」だって・・・
どうりでアタリすら無いはず・・・
「でも自力で4枚、しかも手釣りで釣ったら上出来や!」と叔父も言ってくれました。
 次こそは・・・・甥っ子”しょうちゃん”




↓↓応援ポチットもよろしくね↓↓m(_ _)m

ランキングに参加中です↓
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



<< 明日、久し振りに出撃!! | ホーム | 救急搬送・・・ >>


コメント

末おそろろしい

しょうちゃんすごい!!
ゴミのカブラで4枚釣ってしまうとは、この先いったいどれだけ上手になるのか?
流石、若松さん仕込みの腕前ですねえ

かなたんさん

まだまだ初心者で・・・先糸も1釣行1ロストと何ともお高い釣りしてますわ(^v^)。
でも、勘は良い方なんでそのうち底取りの感覚つかむと思いますがもう少し授業料払わないと・・・・

勇勝丸はほとんどの人は手釣ですので大丈夫ですよ。
どちらかと言えばおじゃまな竿の方を乗せてもらっている感じです。
船長と婿さん?と二人乗船していて親切な方です。
是非福岡に来てください。若松さんでしたら爆釣でしょう・・・ v-313

しん

海釣り新ちゃん様

ありがとう御座います!!
機会を見て行って見たいです(^v^)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

かなたんさん

明日久し振りに行って来ます・・・・・
無理しない程度に頑張って来ます!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP