fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

5/13 鳴門船メバル最終戦! 手強いメバルに酔いしれる!!

5/13  鳴門船メバル最終戦!

一応、今釣行で今季のメバル終了です・・

鳴門丸
お世話になったのは鳴門丸(親父船)さん。

今回はうちのメンバーで貸切です・・・

先ずは気になる状況ですが
潮回りが小さくなるにつれ、水が澄んできてるせいか
映りの割に全く食ってこないそうです。

・・・そう言えば、船着の水質も超クリアですな~
澄み潮
これは手強そう!

ちなみに前日、お隣の船では竿頭27匹、
他の方は平均5~6匹と
突出した釣果の竿頭さん以外は全員超撃沈との事・・・

厳しい最終戦になりそうです・・・(汗)

てな事で、少し早め5時40分に出船です!
出船

引き潮の止りが9時なんで丁度最速ですかね~

で、激流の大鳴門橋をくぐり前の海へ・・・

ポイント到着!
ポイント到着
水深16m、潮めちゃめちゃ速いです。

でも、船長曰く『潮の巻き具合がイマイチやけん
          食わんと思うけど
          この前 よ~釣れたからやってみよ!』

という事で釣開始・・・

見た目に激流なのでオモリ40号をぶち込む・・・”ビュ~~ン”

投げ釣り状態です・・・(汗)

すぐに回収して50号に・・・

でも、かなり流されます。

でもでも、何とか底を取り誘いを掛けると”グイ~ン”

潮の流れに乗って引くのでスズキぐらい引きますわ~

で、強烈な突っ込みをいなしながら無事ゲット!


・・・デカ!
メバル
ブリブリの大型ゲットです。

これは”いける”と、一瞬思いましたが
その後、周りの本職さんも釣れてる雰囲気なく
もちろん、うちの船も釣れる気配なく完全にお通夜状態なので移動!

再び橋をくぐり孫崎沖へ・・・

周りには本職さん多数に大黒船長の、

大黒船長に”どない?”と合図すると”アカンサイン”が・・・

でも、全くという感じでもなく”ポツポツ”って感じみたいなので
参戦です。

シラサ
今回のシラサ、少し大きめでなかなかええ刺餌が
居ないのですが、こんな時も餌選別に
自作の中箱が大活躍です。

早速、仕掛けをぶち込み少し誘ってやると

”もこもこ・・・もこもこ・・・グイ~ン”・・・

で・・・
ナイスサイズ
ナイスサイズゲット~

次の流しでも25cmグラスを追加!
イマイチ

しかし、その後は空流しが多く

映りの割にはかなり手強いメバルちゃんです・・・

何かええ誘いはないかと いろいろと誘いのパターンを替えて
アプローチしてると、少し速めの誘いからのフォールに好反応!

でも、咥えに来るまででなかなか突っ込まず

すぐに見切られて吐きだす事がほとんどで

めちゃ手強いです。

そこで少し針の種類を替えてアプローチ・・・

すると、ど嵌まりとはいかないものの

プチ嵌まりでポツポツ釣れだした・・・

めちゃ掛け上がりがキツイポイントですが

勝負して連掛けに入ると良型4連崩れの3連なんて事も・・・
良型連

潮がゆるみ出す少しの時間でしたが
何とかこれだけゲット!
追加点
鯛も外道で釣れましたよ~(笑)

船長がこの潮だと”あそこ”が・・・

なんて感じで、またまた橋をくぐり前の海へ・・・

で、飛島の外側の超荒いポイントで船長の狙い通り
ええ感じの浮き反応を発見!

すかさず、仕掛けをぶち込むといきなり強烈な突っ込みが・・・

突っ込み方からして上の針と確信、

少し浮かせて追い食いモードに入ると

2匹目 3匹目 4匹目と良型~大型が食ってきた!

半端ない引きに竿が立ちませんわ~

で、必死にこらえてると”ブチン!”と一匹切られて

何とか3連ゲット!

サイズ半端ないですわ~
デカイ

駆け上がりが12mで、そも登り切る手前のラインに

付いてるのを一回目の食わせで掴んだので

次の流しは駆け上がりを攻めずに

棚を決めて最初から食うラインにロックオン!

これで駆け上がりに仕掛けを持っていかれることなく
食わせる事が・・・

なんて、船の流れに任せて流し込んで行く・・・

しかし、そんなに甘いメバルちゃんではなかったです。

やっぱ、誘いを入れながら駆け上がりを舐めるように

責めないと全く触りに来ません。

・・・2流しほど損したかな!?

早目に見切って 次の流しは責めまくりです。

すると、”もこもこ・・・グイ~ン”で・・・
良型乱舞
良型・良型・良型・・・・

結局、このポイントは5~6流しでスレてしまったのか
全く食わなくなったので移動です。

かなり南下したエリアの天然磯やテトラ・人口漁礁とランガンです。

しかし、満ち潮の動きがめちゃめちゃ悪いですわ~ヽ(´Д`;)ノ

水質もかなり澄んでるうえに メインの水深が15~20mと
浅いので半端ない激渋状態です。

映りも悪いしたまに2~4mぐらい反応出ても狭いので
あっと言う間に通り過ぎる。

そんな感じなので、ここからは少ないチャンスを
どうものに出来るかがポイントです。

集中力MAXで攻めまくりです・・・

エサの選択・仕掛けのバランス・誘いの幅等々
全てが揃わないと・・・です。

そんな手強いメバルちゃんですが
誘いが決まり、上手く食わせると 
こんなのが”グイ~ン”です・・・
良型


”もこもこ・・・グイーン”・・・・

・・・コイツはデカイ!

慎重に浮かせるとええメバルが”バシャバシャ~”

船長が『お前、デカイのに限ってよ~落とすから掬ったろ~』と・・・

で、無事”ポッチャン”する事なく大型ゲットです!
デカイ

その後も、潮の動き悪く強烈に渋かったですが

誘いまくって、咥えさせて掛けに行く感じで

ポツポツ追加・追加・追加!
追加点

追加

追加

でも、苦労して誘って誘って
やっと咥えさせても 見切られてすぐに吐かれたり
吐かれる前に早目に掛けに行っても
浅掛かりで外れる魚が多かったりで
そのへんが来季の課題ですね~

各メーカーの新針テストもしながらなので
お題は多いですわ~

でも、いろいろと見えてきた事も多くて
今季最終戦ですが、今から来季のメバルが楽しみです。

強烈な突っ込みでぶち切っていくマッスルメバルちゃん
も居たりでめちゃスリリングですよ。^^;


南
そんなこんなで 凪の鳴門海峡にぷかぷか浮きながら
癒し? 苦しみ? 悩み? 悔しい?なんて感じの時間を
過ごし今季の鳴門メバル終了です。


=本日の釣果=

鳴門丸HP用・・・
鳴門丸HP用
ほとんど良型~大型です。

並べると・・・
釣果
メバル:34匹 (最大ジャスト30cm)

ほか、ガシラ・チャリコ少々・・・

ナイス釣果
ナイスサイズ多数で終わりにするの惜しいですね。(苦笑)

来週、遅ればせながら鯛カブラ初戦!

再来週、和歌山イサキ釣行予定です。

釣果
鳴門メバル楽しかった~

皆さん、お疲れさん的”ブロラン”ポチット宜しくです!!

※釣りブログランキングに参加してます!
   ”ポチっと”応援宜しくです!!
         

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 



※関連釣行記・・・
”Happy Hillの釣れても釣れなくても





スポンサーサイト



<< 今更ですがメバルのキモって旨い!  | ホーム | 明日(5/13),メバル最終戦へ・・・ >>


コメント

お疲れ様でした。
今回も色々とお世話になりました。
これで今期のメバル最後にするのがもったいないですね。^_^;須磨と鳴門同じメバルでも釣り方が違いいつも良い勉強になります。

やっぱり鳴門のメバルは釣りにくいか?

あちこち修行に行かんとあきませんね 

最終戦も爆釣では

今回も余り条件の良くないにもかかわらず爆釣ですね!!!


お見事

若松さんのブログ読んでるとメバル簡単に釣れそう、勘違いしますわ~
ブログランキングも一位常連ですね~

花幻さん

お疲れ様です!
かなり手強いメバルでしたが
何とかポツポツ釣れて良かったですね~
でも、あの悪条件でもあれだけ釣れたんですから
終わらせるのはもったいない気がします。汗
まあ、来季の楽しみに泳がしときますわ~
いよいよカブラスタートですが
カブラでも宜しくです!

やんちゃさん

メバル釣りは釣技の塊みたいな釣りなんで
これをこなせれば何でも釣れますわ~
メバル釣り歴30年以上になりますが
いまだに針や仕掛け、誘い方と
悩みまくってます。(笑)
奥が深い釣りです、、、

釣りおっさんさん

澄潮&動きの悪い満ち潮と
かなり悪条件でしたが何とか良型メインに
ポツポツ釣れました。
ほんとは来週、メバルにいい潮なんですが
前々からカブラ釣会を組んでたので
カブラ初戦に行ってきます!
状況が全く分からないので
先ずは一枚ですね、、(*^▽^*)

泉南の釣り師さん

釣れるときは簡単に釣れる魚ですが
渋るとかなり手強い魚ですね~
なので、夢中にさせられます。(笑)
来週、鯛カブラがんばります!!
再来週のイサキもめちゃ楽しみですわ~

御見事としか言いようの無い釣果ばかりで羨ましい限りです!はやく神の指導を受けてレベルアップしていきたいです!次戦宜しくお願い致します☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

fish-nurse さん

fish-nurse さんも来季メバル参戦どうですか~
めちゃめちゃテクニカルで面白いですよ!
金曜、天気良さそうですね~
頑張って生簀を赤く染めましょう!!^^

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP