Author:若松 釣り歴49年。船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!コメント大歓迎☆ブログ村のランキングに参加してます。応援ポチッとお願いします!こっちもよろしくです!
この人とブロともになる
<< 明日は和歌山方面へ・・・^^ | ホーム | 27日、鳴門ビニール真鯛・・・今週は渋かった~^^; >>
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
BLOG TOP
ハンターだった時代にヤマドリやキジの剥製
は作ってもらった事はありますけど魚は・・・・
すげ~ かっこいい~~
ふっちゃんさん
関東の方の剥製屋さんで結構有名らしく、
半年はロシアの博物館で仕事してて日本に居ないので
通常2年待ちとか・・・
日本記録魚という事でねじ込んでも8ヶ月ぐらいかかりましたよ~
(作業は約20日とか)
各工程を手紙&写真付きで詳しく説明していて
最後に一言、「気に入らなければお代はけっこうですと・・・」
職人さんですね~(笑)
キクチーさん
コメントの投稿