fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

8/6 鳴門カブラ釣行・・・今日は行けると思ったらまさかの撃沈!w


※いろいろと忙しすぎて更新遅れましたぁ~💦


8月6日、今週も鳴門カブラに行って来ました・・・

愛
お世話になったのは岡崎の愛海さんです・・・


早速荷物を積み込み5時45分沖へ・・・・
5時45分沖へ・・・


今回のエサ・・・・若松カブラ各種
カブラ

あぁ、1か月ほど前の釣行でハンドル崩壊した炎月プレミアムちゃんですが
長い入院期を経てシマノさんから10日ほど前に帰ってきました・・・
請求書

請求書
入院費6000円越え、痛い出費。💦

で、前回の釣行時にノーマルハンドルで使ってたのですが

やっぱ、どうもあのつまみが持ち難いので
奇麗なリーディングが出来ないし
あのつまみ感だとパワー逃げしてしんどいので
今週は改です・・・・


懲りずにゴメクサス・・・w
ゴメクサス

アルミ製・・・
ゴメクサス
4000円弱でしたが、この前のカーボン製より剛性感有ってええ感じです。

てな事で・・・

6時ポイント到着!

北ポイントのゼンサです・・・

先週は良型~大型を柿色で連発でしたが
今日は潮が小さく、満ちの最速時でも5ノットとゆるゆる
おまけに潮止まりが7時って
潮あるんかいな?

みたいな乗りでしたが期待を込めて・・・・
柿色
カブラは柿色です。

すると柿色の早巻きで親父が50UPゲット!


私も良型ゲット~
鯛


またまた親父が55cmぐらいのゲット!
親父1

私も連発!
鯛2
50UPゲット~~

もう一丁、底からの立ち上がりでギリキープサイズ確保!


流速0.5~0.9ノットとほぼ止まり潮なのに
めちゃちょろこいやん。


おぉ、親父に絶好調!

今度は65cmの大鯛・・・
親父2

朝一の有るか無いか
みたいな残り潮で良型~大型連発・・・・


ムフフフ・・・・今日は行ける!!


と、余裕こいでたら

返しの引き潮が”これでもか!”ってぐらい食わなくて・・・

起きはじめ潮なのもあって底と上流れがズレてるポイントが多く
山盛り映ってても触りもしない・・・・

少しでも潮流れの真面なポイントを探してランガンするの
たま~にショートバイトのみで
掛かってもチャリやワニ・・・
コチ

ホウボウ・・・・
ホウボウ

手応えの有る奴掛けたらデカいサメやったり・・・💦

水面には2mぐらいのハンマーヘッドシャークがウロウロ・・・・

暑さと当たらんのとで集中力もダダ下がり・・・

2回ええ当たり来たが一回は久しぶり過ぎてビックリして
合わせてもて掛からんかった。w

もう一回は一瞬掛かったけど
すぐにフックアウトしてしまい・・・・(;´∀`)💦



で、釣れん時は釣れん!って事で納竿。


魚は釣れんかったけど、
久しぶりに愛海さんやったんで
船長とよ~喋れて楽しかったですわぁ。

ありがとうございました!
またリベンジしに行きますねぇ~

結局親父が50ちょいから65cmを柿色で4枚


私・・・・
釣果

朝の潮があと1~2時間有ったらなぁ~
みたいな一日でした。(疲)


釣りから帰ってからすぐに道具洗って
お魚捌いて、夕飯前に

近所のノエビアスタジアムへ・・・・
ノエビアスタジアム神戸

コロナワクチンの接種へ・・・・
コロナ
一安心?!

感染大爆発中ですが早く収まる事を祈ります。

~~~~~~~~~~~~~~

あらだき
めんんどいけど、あらだき旨し!


※8月はカブラ&ちょこっと落とし込み期間、って事で宜しくお願いします!!


※お陰様でランキングの方も順調に上がってきました。
  沢山の応援クリックありがとうございました。m(__)m

 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


スポンサーサイト



<< 本日(8/20)は落とし込み釣行爆釣中です! | ホーム | 本日(8/6)も鳴門鯛カブラ釣行中です! >>


コメント

めんぼくないです・

面目ないです。次の日も同じで、朝の潮のみで後はジギングやってもらいました。
昨日は、下手もう一度やりましたが、鯛ラバ一本勝負ではランガンしての拾い釣りでした。
修行しておきます。ありがとうございました(^^)/

愛海さん

愛海さん
お疲れ様&ありがとうございました!
まあ、自然相手の遊びなので
釣れん時もありますわ。
でも、楽しかったですよー😁👍
また、お邪魔しますので宜しくお願いします。

濁りについて

初めまして若松様
質問です。今みたいな台風の影響がある、濁りがある場合はどんなカラーを選ばれますか?それとスカートの形状ですが、ストレート?カーリーなど、若松さんなら何を選ばれますか?

kazuさん

kazuさんへ、、

※私的カブラ理論なので参考程度でお願いします。

濁り時や早朝のまだ海の中が暗い時の攻めで言うと
遅い巻だとフッキングが悪くなるのと
サーチ出来る棚が狭くなるので
私的には、ある程度の巻きスピード稼いで
食わせる為に
先ず派手目にカブラを使って視認性上げるてます。
うちのカブラで言うとピンク系ですねぇ、、、
それで反応を先ず見て、当たり方や
追い具合から攻めを方を絞ってます。

あと、スカート形状ですが
私はほぼほぼストレートオンリーです。
私的攻めパターンは食ってるベイトや
濁り方等でカラー決めて
巻もスピードでエサ取り系
(チャリ、ふぐ、コチ、ガシラ等)を
交わしながら、良型にカブラを追わせて
型を効率よく抜いて釣る見たいな事をしてます。

カーリーは昔使ってましたが
チャリ当たりが増えるので
当たり自体は増えますが
結局のところ、数釣れても平均サイズが小型よりに
なるのであまり使わなくなりました。


返答ありがとうございます。
是非参考にさせて頂きます。
いつか同船出来て色々教えて頂きたく思います。
その時は宜しくお願い致します。

kazuさん

お会いしたときは宜しくお願いします!😃👍

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

私の釣果なら上出来かな(笑)

この釣果なら私なら上出来ですよ(笑)

若松さんでもこんな事も有るのですね、少し安心?しました。

釣りおっさんさん

釣れたのが朝一の1時間のみで
その後はほんとサッパリでしたよ。

まあ、こんな日も有りますわぁーw


それにしても降りましたねえ。
しばらくは吉野川の濁りがキツそうですね。イワシが逃げないといいですけど。

ゴノさん

今週いっぱい雨予報なので
凄い水潮だと思いますね、、、

鰯ちゃん散るかもですねぇ。

つ○○さん

カギコメ、ありがとうございます。
出させて頂きましたので
宜しくお願いします。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP